映画

【レビュー】パパが遺した物語 の口コミ評判!

「想像以上に重い話だった。ある台詞をキッカケにしてから後半ずっと泣けて『父と娘にさよならはない』って歌詞に涙腺崩壊した。アマンダセイフライドは美しいなあ。」

papaganokoshita
上映中【2015年10月3日(土)から公開】

父親と息子の絆を描いた『幸せのちから』のガブリエレ・ムッチーノ監督が、ニューヨークを舞台に、小説家の父親と幼い娘の愛を描くヒューマンドラマ。今は亡き父親の愛を知り、人を愛する事ができなかったトラウマを克服していく少女のその後の姿をアマンダ・サイフリッドが、その父親をラッセル・クロウが演じる。-movie walker -

パパが遺した物語 を観た人の感想、評価、口コミ


『パパが遺した物語』観てきました! 小説家の父親と愛する娘との関係を過去と現在を交錯させながら描いたドラマ。好きなシーンは親子でclose to youを歌うところ。我が家にも可愛い娘がいるので感情移入しました

『パパが遺した物語』『心が叫びたがってるんだ。』連続鑑賞。どっちも良かったなぁ(*´ー`*) ラッセル・クロウ、やっと自分にとって『良いな!』と心から思える役柄やった。クマみたいやったけど。

『パパが遺した物語』見てきた。めっちゃ感動した〜😢 映画見てあんなに泣いたん久々。

パパが遺した物語見てきた 久々に見た後余韻に浸れる作品だった。まさか主人公の女の子がビッチとは思わなかったぜ

パパが遺した物語 ほんとに感動したしパパのこと思い出したしいいお話しだった😭😭😭💜 見たかったの見れてよかった👀🎬

パパが遺した物語いい話しすぎてまじで感動😢💗

パパが遺した物語はこれでもかとド直球を投げてくるので潔い。ブレイキングバッドのアーロン・ポールが良いやつで出てる。

パパが遺した物語 エンドロールでじわじわ感動アマンダサイフリッド綺麗すぎる大好き、素敵すぎる🙎🏻💓

『パパが遺した物語』を鑑賞。どうして、ケイティそんななっちゃたんだと思いながら見てた。アマンダ・セイフライドさんは美しく、見つめられたらイチコロですね。子役の子も可愛くて父娘の交流は微笑ましく、じーんとくる。

「パパが遺した物語」。ラッセルクロウのパートはとにかく泣けて仕方ないのだけれど、アマンダセルフライドのパートにはどうも共感出来ず、半々、な感じでした。すっきり泣ける感じぢゃなく、なんとも残念。エンドロールの曲はとても素敵でよかった。

映画「パパが遺した物語」観てきた♪ “あなた梨では生きていけない♡” ぎゃー娘がヤリマンになってた~チョメチョメの連続で腰抜かしたぞ!!omg 女は愛が無いと生きていけないの...どんちき└(^ω^ )┐♫ ┌( ^ω^)┘どんちきカイリー・ロジャーズが最高ですた(大の字)

「パパが遺した物語」という家族の事故によってトラウマを抱えた父と娘がその絆を再び築き上げてゆく、ラッセル・クロウ&アマンダ・セイフライド共演の感動作。カイリー・ロジャースという子役の可愛さがきっと見ている人の感動を誘うことでしょう。

パパが遺した物語すごく泣いた(´・ω・`) 映画館でこんなに泣いたの久々かも!

パパが遺した物語は雰囲気とラッセル・クロウパパがすごく好みだった

パパが遺した物語の感想ね、うん、パパとケイティが抱っこのままダンスしてるのとかちょう可愛かったよー、ふたりだけの世界で寄り添う父と娘は本当にかわいらしかった…

お母さんと映画🌼 「パパが遺した物語」 感動した主題歌の Close to youで涙腺崩壊😢 切ないけどじんわり。

「パパが遺した物語」観了。この邦題、ズルい。もっとハートウォーミングを想像して行くと、かなりヘヴィーで裏切られる。 まぁ、でも、タイトルに全く偽りなし、なんだけどね…。過去と現在のシーンが行ったり来たで、最初戸惑いますが、かなり好きな作品ですわ。

『パパが遺した物語』事故で妻を亡くした小説家とその娘のストーリー。予告でカーペンターズの名曲と「クレイマークレイマー」や「アイアムサム」の監督にラッセルクロウ主演と知って期待して観たんだけど、半分は満足、半分はがっかりでした。

パパが遺した物語のアマンダ サイフリッドはTed2にも出てたよなー。レミゼのジャヴェール警部とコゼットの再びの共演でもあった。

パパが遺した物語個人的にはあまり面白くなかったかも…。

パパが遺した物語観てきたけど正直がっかりだった。凄く期待してたけど、泣ける映画だと思ったら、全然泣けなくて邦題に騙された感じがする。期待し過ぎたな…。

『パパが遺した物語』久々に映画館にて。役者の演技は素晴らしいものの、父娘の愛情をもっと掘り下げて欲しかったなぁと。泣く気満々でしたので、ちょっと残念…

『パパが遺した物語 』公開。お父さんってどうしてここまで、どんな代償を負ってでも娘を愛することに心と身体を注げるのだろう。。。って父の愛を思って涙なしでは見れないです。この映画がヒットで日本の家庭の温度が2-3度上がると思う。

ラッセルクロウの演技がすごくて、ただただ感動しました、「パパが遺した物語」とてもよかったです。感動!泣いた!

感動ものの映画は苦手なんだけど、パパが遺した物語はすごく良かった。

[ad#kakukiji_free]
パパが遺した物語 観てきた。感動した… ラッセル・クロウの父親がすげぇ良かった。アマンダの彼氏のアーロンがめちゃくちゃ良い彼氏でこれもまたかっこよかった。とてもおすすめ。

『パパが遺した物語』視聴。想像していたものとは違いました。でも、ある意味、『フェアレク』に通じる部分もなきにしもあらずでしょうか。素材は悪くなかったと思うけれど、山田洋次監督作品などと比べると、間の取り方が。モヤっとした読後感も含めて、それっぽいかもしれない。

パパが遺した物語、パパが必死に守ろうとしたのにこんな人になっちゃった;っていう印象が強くて、パパが死んでから娘はあの叔母さんに育てられてこんな人になっちゃったの?パパは草葉の陰で泣いてそうと思ったw

『パパが遺した物語』感想。小説家の父と愛する娘の苦労や絆を描いた物語。過去と現在を交錯させながらのストーリー展開。父と幼い頃の娘、そして現在の娘の感情が徐々に紐解かれる。父を演じたラッセル・クロウをはじめとする実力派揃いのキャストも魅力の1つ。

パパが遺した物語 感動物語というよりは、結構重い話で、観た後スッキリはしなかった。個人的に最後は、主人公が(読んでいないという設定で)父の書いた本を読み、良い思い出として父を想うみたいなエンディングが良かった。ラッセルクロウの包容力と主人公の幼い頃を演じた子の可愛いさ凄い。

「パパが遺した物語」主演してもあんま嬉しくない俳優の一人、ラッセル・クロウが病気やけど才能溢れる作家であり、娘LOVEなお父ちゃんを演じたドラマ。 お、おう…。って感じ。 ラッセル師匠の演技は大袈裟で、ちょい萎え。 感情移入できる何かに欠けてる映画でしたな。

パパが遺した物語。想像以上に重い話だった。ある台詞をキッカケにしてから後半ずっと泣けて『父と娘にさよならはない』って歌詞に涙腺崩壊した。アマンダセイフライドは美しいなあ。ラッセルクロウとはレミゼラブルでも共演してたんだなー。

『パパが遺した物語』試写会にて。典型的なお涙頂戴ではなかったかと。とてもいい意味で思ってたのと違った。なんでもないシーンに意味があってカーペンターズのclose to youが沁みた〜

『パパが遺した物語』の試写会でした。ビラが涙・感動を推しすぎ。見てみると…父と娘の愛素敵!だけどそうゆう展開?そうゆうオチ?そのまんまの意味で裏切られた。

試写会『パパが遺した物語』父役はラッセルクロウ。娘役はレミゼラブルのアマンダセイフライド。大学院生で心理学を学ぶケイティ。母と小説家の父を子供時代に失い、人を愛せずにいた。誰ともなくセックスする精神状態から作家志望男性と出会いキッカケに亡き父との思い出を辿り始める。父娘の絆は必見

「パパが遺した物語」の試写会に行った。もっと夢見がちな展開かなと思いきや、意外にシリアスだった。心の傷は、人によって違うけれど、ヒロインのパパを失った喪失感を焦点にしている割には、物語がぼやけ気味、広げたエピソードが全て半端な惜しい映画

「パパが遺した物語」主演のラッセル・クロウがいいですねー!泣いちゃいます。是非ご覧ください!

パパが遺した物語。試写会に行きました。父と娘が共に歌う「Close to You」が印象的でした。

『パパが遺した物語』の試写会へ。素直に感じ入る作品でした。親子の財政を逼迫する原因が、虚しいほど滑稽に収束し、それが妙にリアルだった。また、つい先日、実際にソーシャルワーカーをされている方のお話を聞いたばかりだからか、ラストが単純な明るいエンディングには思えなかった。

「パパが遺した物語」を鑑賞。子役がとにかくかわいかった。アマンダ・セイフライドがとにかく美しかった。ただ、隣の席のおじさんが劇中歌「Close to You」に合わせて歌い出した時はどうしようかと思ったよ。明日はあるさ。

「パパが遺した物語」内容には触れませんが、観る価値のある映画だと思いました。 私は観ていて辛かったな… メンタル弱くて。

「パパが遺した物語」の試写会に行ってきました。予告編を観たときに「あ〜、コレ泣くわ〜。絶対泣くわ〜。」と思ってたら案の定泣きました。父親でもないし、ましてや娘さんもいないのにネェ。もうネ、「close to you」が流れるだけでネ…。

「パパが遺した物語」試写会。泣かせる映画と思って行ったが、泣かなかった。過去と現在の交差がめまぐるしいし、ヒロインの複雑な心模様に、さすが心理学の博士号を取ったケースワーカーと変な感心したり。叔母さん好きじゃなかったけど、結局可哀そうな人だった。

『パパが遺した物語』を試写会で。きっと号泣なんだろうな、…💧、あれ ? それほどでもないのかな ? と思ってたら名曲 " Close to You " にボロボロ 💧 💧 💧 ラッセル・クロウが素敵なダディでした。

パパが遺した物語の試写会へ。単純に泣ける話ではなくって、なかなか深い物語でした。一緒に行った旦那さんの涙と大好きなclose to you で泣いた〜

パパが遺した物語の試写会 わずったけど 号泣ぴーや した✋🏻 涙もろくなった😑

パパが遺した物語の試写会行ってきた!アマンダやっぱりいいなー結婚したらやっぱり女の子ほしい笑

『パパが遺した物語』試写会 父と娘の愛おしい時間。愛に溢れた映画でした。過去と現在の描き方がステキでした。あったかい😊

パパが遺した物語の試写会行ってきた~‼ 結構感動したわ~!みんなも観に行った方が絶対いいよ!おすすめするわ!

パパが遺した物語試写会終了。思っていたのと違う展開なのは良かったけど、ラストシーンがえっもう終わりなん?ていう尻切れ感がハンパなかったわ(-"-;)

『パパが遺した物語』試写会を見た。ずっとジリジリしていたが、ある時点でこの物語のテーマが過去と現在が交わらない物語だと思った瞬間、映画が思いがけなく、輝いてくる。

PR
[ad#ec_kiji_footw]
PR
[ad#ec_kiji_footw]
●キャスト●

ジェイク・デイヴィス ラッセル・クロウ
キャメロン アーロン・ポール
ケイティ・デイヴィス アマンダ・サイフリッド
クヮヴェンジャネ・ウォレス
ダイアン・クルーガー
ジェーン・フォンダ
幼少期のケイティ・デイヴィス カイリー・ロジャーズ

●スタッフ●

監督 ガブリエレ・ムッチーノ
脚本 ブラッド・デッシュ

●その他●

上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY CINEMA

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

最新みんなのレビュー

今ひとつ

2025年10月13日

そんなに映画通では無いですが、

子供の頃から見て来た映画で

秋刀魚の味と我谷は緑なりきと並んで

八つ墓村の3本は好きな映画です。

角川映画としては今ひとつでしたね。

今ひとつ

2025年10月13日

今日、火喰鳥を喰うと言う映画を見た。普段は映画館にホラー映画を観ようとは思はないが、角川映画なので面白いのでは、と思って見に行った。まぁそれなりに面白かったが、あくまでもそれなりである、角川映画としてある程度出来上がっている部分が多少あったはあったが、物足りない処が非常に多かった。冒頭スタートは良かったが、そこでの第二次大戦時の描写が長すぎる割に戦死した先祖のディテールが良く無い、まず、戦死する前では普通の人間で描き、生きて帰りたいと願う普通の青年であれば良かった物を、その時点で既に得体の知れない人物像にしてしまっている点だ。出兵時の俳優の写真もっと普通の好青年で良かったはずである。最後に出てくる老人を普通の老人にしているのに何故、軍人を最初から怪物めいたキャスディングにしてしまったのだろうか?霊能力者の存在も余計であったと思う。霊能力は彼女だけで良かったし、彼女が高校まで松本に住んでいた、と言うエピソードがあるならば、彼女と曾祖母存在の因果が戦死した大叔父となんなりかのあると言う設定が最後に解る様な、例えば、彼女の実家から映画の最後に曾祖母と大叔父が子供の頃知り合いだった写真が出てくる等、合わせて最初に墓の横の畑の中に出てくる少女が彼女の曾祖母であったとかである。主人公の走馬灯は早すぎである。最終暗転後のエンディングで出せば、思念の強さが、愛情の強さが、脆い物では無く、それこそが、不可解な運命の歴史を紡いで行くと言う角川映画になったと思う。そこで人間の深みと思念の強さが過去に遡れば遡るほど強く、それが恐怖となる。逆に言うなら、文明の進化と共に現代人のそれが薄れている、或いは弱くなっていると言う物を表現して来た角川映画らしい作品になったのではと思う。犬神家も八つ墓村も、過去の人間の思念が現在の世界の運命を狂わす、過去は現代に繋がっている、歴史と因習因果を通じて、現代人が忘れてしまった何かを恐怖映画と言う形で表現してくれる日本特有の映画である角川映画になったはずである。

それが、余計な霊能力者の登場で台無しになってしまった感がある。

秒速5センチメートル

2025年10月13日

森七菜の高校生役の演技が本当にヤバいし可愛いです

松村北斗が泣いてるシーンは胸熱です

かき

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画
-, , ,