映画 映画レビュー 邦画

【レビュー】映画『コンフィデンスマンJP ロマンス編』

2019年5月15日

「美しくて可愛い笑顔の長澤まさみに持ってかれた!」「三浦春馬演じるジェシーはとにかくセクシー!」「竹内結子が圧巻の演技で良い意味で主演を食ってる感じ!」


上映中【2019年5月17日(金)公開】

 

奇想天外な計画で、欲にまみれた人間たちから大金を騙し取る3人の信用詐欺師“コンフィデンスマン”の活躍を描いた痛快コメディ。伝説のパープルダイヤを狙い、香港へ飛んだコンフィデンスマンのダー子、ボクちゃん、リチャード。その前に、強敵が現れる。本作は、好評を博したテレビシリーズに続く劇場版。出演はテレビシリーズレギュラーの長澤まさみ、東出昌大、小日向文世に加え、劇場版キャストとして「クリーピー 偽りの隣人」の竹内結子、「こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話」の三浦春馬、「BLEACH」の江口洋介が登場。脚本を『リーガルハイ』、『相棒』などの古沢良太が手がける。-Movie Walker-

 

あらすじ<STORY>

華麗に、大胆に、人を騙し続ける百戦錬磨の信用詐欺師“コンフィデンスマン”、ダー子(長澤まさみ)、ボクちゃん(東出昌大)、リチャード(小日向文世)の3人。彼女たちの次なるターゲットは、その冷酷さから“氷姫”の異名を持つ香港マフィアの女帝ラン・リウ(竹内結子)。彼女が持つと言われる伝説のパープルダイヤを狙って、3人は香港へ。ランに取り入ろうと様々な策を講じるが、なかなかエサに食いつかず、苦戦する。そんな中、天才詐欺師ジェシー(三浦春馬)が現れ、同じくランを狙っていることが判明。そして以前、自分を騙したダー子たちに恨みを抱く日本のヤクザ、赤星(江口洋介)の影もちらつき始め、事態は予測不可能な展開に。騙し騙され、三つ巴の戦いを制するのは誰なのか!?ついに、史上最大のコンゲームが幕を開ける……

●キャスト●

長澤まさみ
東出昌大
小手伸也
小日向文世
織田梨沙
瀧川英次
マイケル・キダ
前田敦子
佐津川愛美
岡田義徳
桜井ユキ
生瀬勝久
山口紗弥加
小池徹平
佐藤隆太
吉瀬美智子
石黒賢
竹内結子
三浦春馬
江口洋介

●スタッフ●

監督田中亮
製作石原隆 、 市川南
プロデューサー梶本圭 、 草ヶ谷大輔 、 古郡真也
アソシエイトプロデューサー高木由佳 、 片山怜子
脚本古沢良太
撮影板倉陽子
音楽fox capture plan
企画プロデュース成河広明
主題歌Official髭男dism

映画『コンフィデンスマンJP ロマンス編』を観た人の感想、評価、口コミ

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆
下記のコメント欄にお気軽に書き込んでください!!

◉コンフィデンスマンJPの試写会
長澤まさみさんと東出昌大さんと小手伸也さんと田中監督が舞台挨拶に来られて、
今までの人生で1番美しくて可愛い笑顔の長澤まさみに持ってかれた。

映画はドラマの美味しいところを更に美味しく煮込んだ感じで
しっかりコンフィデンスマンで面白かった。

 

◉コンフィデンスマンJP❤️ ロマンス編

めっちゃめちゃ面白い🤣‼️
ドラマも好きだったけど、映画はヤバイね(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)

しかも絶対また観たくなるやつ✨

 

◉試写会見てきた😄
東出くん初めてみたけどかなりかっこよかった😄
映画も面白かった!!

 

◉コンフィデンスマンJPの ロマンス編

とりあえず生の長澤まさみ可愛すぎたし
東出くんかっこよすぎた◎

そしてみんないい人だな〜と❤︎

映画もめっちゃよかった◎
やっぱり最後まで読めない展開と
三浦春馬の色気にやられた笑

 

◉コンフィデンスマンjp
映画の主題歌も最後すんごい感動しました!!

 

◉「コンフィデンスマンJP」 ロマンス編
子役からされてて、最前線で頑張ってて、
変なスキャンダルもなく本当にプロとして素晴らしい人!
周りの反応からも1人で抱え込むタイプだったのかもしれないね……。
本当のところは本人にしかわからないけども。
今日は泣きながらコンフィデンスマンJPロマンス編観るしかない(´;Д;`)

 

◉「コンフィデンスマンJP」ロマンス編。
三浦さんもメインででておられる…
スタァ(仮)役、いい演技されてたのに。

次のページへ >

最新みんなのレビュー

色んな感覚で観れるホラー映画

2025年9月8日

前作からの明日香と高広の気持ちが一途で素敵💗✨前作と違う感覚で鑑賞しましたが又続編あって欲しい!前作キャストが大人になって関わって又友情を感じて欲しい!色んな人間の感情を謎解いて行くホラー映画いいですね!

くう

恐い…だけじゃない

2025年9月5日

ホラー映画を初めて観る私

とてもドキドキしながら観始めたのですが、主人公ヤヒロの怖がる姿に一緒になって『ヒッ』となったり・笑ったり・ホロリとしたり

感情が忙しかったです。

途中一ヶ所『ん?!』と思ってた所を最後伏線回収してもらえたのが良かった。

副音声上映も観ましたがとても楽しめます!

笑いを堪えるのに必死でした(笑)

ホラー映画苦手な人にオススメです!

そらら

怖いけどまず面白い、面白いけど怖い。

2025年8月30日

怖さや怪異の悪意度合が原作よりパワーアップしていた。演出やカメラワーク、そして演者の演技でこれ程までに恐怖を感じるとは思っていなかった。8番出口に迷い込む人達のヒューマンドラマも、舞台設定とマッチしていて素晴らしい。あとタイトル演出がお洒落。

面白かったけど怖かった、怖かったけど面白かった。そんな作品。

ヒイラギ

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画, 映画レビュー, 邦画
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,