映画

【レビュー】虎影 の口コミ評判!

「アクションあり、笑いあり。そして家族愛にあふれた映画でした☆遊び心も満載!突っ込みどころも多々(笑)
肩肘はらずに楽しめる映画でした!」「男性にも観て欲しい!チビッ子たちにも絶対に観て欲しい!! 」

torakage
上映中【2015年6月20日(土)から公開】

実写版『進撃の巨人』で特殊造型プロデューサーを務めるなど、特殊メイクの分野で活躍する西村喜廣が、若手実力派の斎藤工を主演に迎えて放つ本格忍者ムービー。捕らわれの身になった妻子を救うため、巻物を手に入れるという困難な任務に挑む忍者の姿を描くアクション。主人公の妻を演じるのは『赤×ピンク』の芳賀優里亜。-Movie Walker -

虎影 を観た人の感想、評価、口コミ

何の映画にしようか迷ったら虎影を選んでください!とてもおもしろいです!

虎影初日行ってきました。舞台挨拶登壇は監督と斎藤工くんだけかと思ってたらまさかの大人数。とっても良い意味でB級感も下世話さもダダ漏れなんだけどそこが良い。最近こういう大人が真顔でフザけてる映画観てなかったなぁ。テーマとなる「家族の絆」は監督と出演者の皆さんから溢れてた。

『虎影』を観て家族愛を感じ
そして
今貴方のそばにいてくれる
大切なお父さんやご主人に
感謝の言葉を伝えましょう!

西村喜廣監督の「虎影」見てきたぐりよ〜(≧∇≦)♪かっちょいいし笑えるし泣けるし愛がいっぱいの虎影♪♪最高の作品はやっぱり大きなスクリーンで見てほしいぐりよ♪♪♪

映画「虎影」の羅厄役の島津健太郎さんのカラダがエロカッコよかった!アクション俳優の素地に年齢的肉付きが加わって滑らかにセクシーだった。羅厄のアクションシーンとかも観たかったなぁ。

映画「虎影」初日舞台挨拶。観客の撮影OKの配慮は他の人気俳優ではありえない斎藤工流。たくさんの頭越しながら思い出を撮らせていただいた。いやしかし観客の女性率の高さには驚いた。

「虎影」何回見ても飽きない!
音楽が素晴らしい! 見る度にいろんな音楽が頭の中を駆け巡ります! あと数回は見に行きます(^_^)V

映画 虎影
公開前の写真が虎影が刀構えてるのと目なしの写真くらいだったので
奇天烈な忍法とか期待したが意外にも虎影は忍者としてはスタンダードだった。
しかけ罠が得意ってのは面白かった。

虎影、ほんとに何度見ても飽きない90分ですよね。見るたびにいろいろ発見があってさらに面白いですね(笑)

映画「虎影」観てきた!人間手裏剣。つぼ女。目なし。瑞希。西村ロス期が長かったんで、やっぱり初見は西村色が濃いとこに惹かれてしまう。続編楽しみだけど、その前に今度は平坦な気持で2度目観にいくつもり。

虎影、スプラッタがちょっとって思うと家族で観てくださいが厳しいと思われました。
コミカルなとこも多くて、笑えるとこと沢山ありました。
忍術かそれ!?とかツッコミも。そういうツッコミは牙狼で鍛えられてるから、面白く観れました。
初日舞台挨拶も大いに笑いました。
ヒットしますように。

笑いあり、アクションあり、感動ありの面白かったよ!ちょっとありえない部分もあったけど、それがまた一つの魅力(笑)映画を見るなら是非虎影を‼︎

虎影🎵西村監督の作品は初めて観ました。過去にこんな作品観たことないです。面白い❗壷女の歌のシーンがまさにツボでした。主演の工くん!カッコ良くて、ちょっとボケてみたり、う○こって言ってみたり、優しくて強くて温かくて!最高のお父さん

映画虎影。うんこ映画!(笑)まぢで観なきゃ損する!クソ映画じゃないよ!!男性にも観て欲しい!チビッ子たちにも絶対に観て欲しい!!

昨日は虎影一日に4回観させて頂きましたが全然飽きない!!て言うか、私西村監督の作品初めて観たんだけど、すっかり西村ワールドに引き込まれてしまった(笑)入り口は工くんだったけど、西村監督の他の作品も観て観たい!!そして、今日の夜西村監督と園監督のトークイベントも楽しみすぎる!!!

映画 虎影。主演斎藤工くんのことが好きでないという方にも是非観ていただきたいです!批評はまず映画観て観てからお願い致します!今の時代だからこそ、この家族愛がたっぷり詰まった西村喜廣監督作品を是非劇場でご覧いただきたいのでござる!!!

虎影の舞台挨拶行ってきた!色々笑えたwww 工さんの口から○○○なんてwww 叫びながら走ってるのかなり萌えた😂笑 子供、工さんに似てる😂笑

『虎影』おもしろかった~(≧▽≦)
西村監督がテーマは家族と仰るだけあって、温もり!?を感じる台詞もいくつか…〇んこ(笑)
『虎影2 黒船城の機密』
次回作に繋がりますように!

「虎影」を夢で見そう(^_^;)
そりゃ〜月影役だと何かと嬉しいけど、でもやっぱり鬼十字になってキレッキレの立ち回りしたい(笑)
清野菜名さん、カッコ良くて超可愛くて今日で完全にファンになってしまったわ(≧∇≦)

『虎影』最高でした!
力強いお父さん、優しいお父さん、最高に逞しく頼りがいのある旦那さま…最高な工さんでした。魅力全開!早く早くまた観たい‼︎

「虎影」舞台挨拶行ってきました。西村監督の虎影2が作りたいという気持ちが映画の中からも、挨拶からもビシビシ伝わってきました。斎藤工さん演じる虎影の格好良さは想像以上で♡ 私が一番好きなのはどうしよ〜どうしよ〜‼️って走るところ。子供の頃は親って頼り甲斐があって強い存在だと思ってたけど、実際自分が親になってみたら、全然そんなことなくて、どうしよ〜どうしよ〜‼️ってなることもある。すごく共感できたし、人間味のある虎影が愛おしかった。

虎影もう一回みたい!!
笑えて未だにジワジワきてるww
思い出すだけでにやける(´`ิิ艸`ิิ )

虎影。ただの時代劇、忍者映画なんかじゃないぜよ!!!これは絶対に劇場で観るべし!!!

『虎影』、すごく面白かった‼︎迫力あるアクションはとてもカッコよかったし、家族愛に満ち、クスッとなるお茶目な忍者虎影に夢中♡是非シリーズで観てみたいな(*^^*)

『虎影』ファン別お勧め♪【芳賀優里亜ファン】
世界一可愛い生き物と言われた(555時)優里亜ちゃんも、今や素敵なレディー♪(そんなの知ってるってツッコミが聞こえる…)
今回は美しき妻と子を思う母の二つの顔を見せてくれます♪
そしてあの肢体から繰り出されるアクションも 見もの☆

[ad#kakukiji_free]
「虎影」観てきました!
アクションあり、笑いあり。そして家族愛にあふれた映画でした☆遊び心も満載!
突っ込みどころも多々(笑)
肩肘はらずに楽しめる映画でした!
また観たい‼面白かった~♪

『虎影』ファン別お勧め♪【津田寛治・仁科貴ファン】
この方達あっての西村作品です!
今回は出番たっぷりで大満足♪
仁科さん上手いなー♪
津田さんのラストはいつも通りw

「虎影」本日2回鑑賞しました。もう格好いいわ、面白いわ、怖いわ、可愛いわ、こんなに愉しい映画は初めててです。う○この話が出てくると知り、ふざけたシーンなのかと思っていたら、この映画の核を突く圧巻の説得力。このワードで泣きそうになるとは。自信を持って、広報頑張ります。続編ぜひ。

虎影の初日舞台挨拶へ。普段は見ないタイプの映画でした。こういう映画も面白いなぁ〜。

『虎影』ファン別お勧め♪【水井真希ファン】
あのキャラ(ネタバレ?自重)は、虎影の中でも特に出来のイイキャラ♪もっと活躍して欲しかった☆
『2』撮影の折りには、是非出番アップを!



また、希望になってるw

「虎影」ただ、目当てだった坂口拓さんの殺陣は素晴らしい。特に鬼万次役の三元雅芸と相棒の坂口真琴が1カット長回しで忍者軍団を斬る場面は超かっこよく、「虎影2」じゃなくて彼らのスピンオフ作ってくれと言いたくなる。坂を滑る板の上での殺陣もよかった。

虎影観た。 血糊の少なさが「一般向け」であるのを物語っている一方、SMチックなシーンに目なしの禍々しい翼と本来の西村ワールドが持つダークさもしっかり残っている。正直評価に迷うが、上映終了後幼い兄弟が忍者ゴッコを始めだしたところを見ると取り合えず男児の掴みはOKかと

「虎影」鑑賞。個人的にスタンスは悪くないと思うんすよ。舞台設定とか敵キャラのハッタリは聞いてるし。恐らく東映時代劇を意識して作ったんだろうけど、ただギャグと真面目さのバランスが悪い。特にギャグが内輪ネタ(清水崇が清水崇役で出てるとか)下品なシモとチープ映像方面だったのはちょっと。

『虎影』ファン別お勧め♪【しいなえいひファン】
姫、健在です!
特に『美しき悪』感が顕著な前半が観もの!



あぁ、シバかれたいw

虎影VS鬼卍のバトルシーンはどこを切り取っても本当に凄いですよね!迫力満載のアクションに釘付けになりました~!

虎影、ほんとに面白かったぁ♡
小ネタ満載で、う◯ん連発でꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`
でもって私たちの世代にはとっても懐かしいシーンも(⑅˃◡˂⑅)そして工くんはほんとに可愛いしカッコいいし惚れ惚れ(∩˃o˂∩)♡
絶対に劇場で観るべき作品!改めて全国各地で公開してほしい!!

虎影のライバル・鬼卍役の俳優さん、どこかで見たことあるなぁ…と思ったら!パトレイバーで波さんの手下役だった人だよ!!全然雰囲気違ったから最初は気付かなかった…!パトレイバーのときと同様、迫力のあるアクションを魅せてくれてとてもかっこよかったですよ!!

『虎影』ファン別お勧め♪【三元雅芸・清野菜名ファン】
今回(というかいつもですが)、この二人カッコ良すぎ!
BD化の際には是非二人のスピンオフを希望!
塩崎さん、撮ってください!

お勧めじゃなくて希望になってるw

虎影の鳥居みゆきがたまにマリリン・マンソンにみえた
西村監督の作品はやっぱりエクストリーム感が好き
今回は直接的な切り株が少ないからレーティングがGなのだろうか

「虎影」は音楽と効果音?がとても良いです。そういえばサントラの予定は?
工くん目当てで観たのにすっかり監督にやられてしましましたね。もっとdisれば面白いんだろうけど、そんな所はないので困る(笑)あと何回観るんだろ…
うんこ映画のくせにぃぃ

虎影は、個人的にキャラクターのデザインや設定がとても好みだったよ。特に瑞季のキャラクターが好き…ミステリアスな雰囲気と洗脳されてる時の狂気と洗脳がとけてる時のひたむきさと重い過去を背負いながら懸命に生きてるところが…衣装もすごく美しくて素晴らしい…!

『虎影』ファン別お勧め♪【斎藤工ファン】
絶対観るべし!
もう出づっぱりで、最初から最後までカッコイイ工さんと面白工さんの波状攻撃♪
たぶんオープニングから血圧上がるよw

朝からとにかく「虎影」な1日が終わる。
結局今日は三回、以前観たのも合わせると四回目だけど、本っ当〜に面白くて楽しめて、毎回違う発見がある。明日からもみんなが観て盛り上がるといいなぁ。

『虎影』ファン別お勧め♪【西村監督ファン】
残念ながら今回血しぶきは殆どありません。
ファミリー映画なので仕方ないです。
でも、世界観は健在です!
壺女何て考え付く人、オイラが知る限り世界中で西村監督だけです!!
(・ω´・+)b マチガイナイ!!

「虎影」実は何ヶ所か、ん??と思う所もあったんですが(個人的にね)
破綻してても、辻褄が合わなくても面白いものは面白い!!
繋がりがおかしかったり、急に髪型が変わったりしても観せる勢いがあるので気にならない
いい映画観たなって帰れるのが1番ですよね♪

「虎影」は昭和の映画の匂いがプンプンして、自分が見たことあるあの場面、この場面がたくさん出てくる。これが園子温監督なら、最後は悲しい結末を叙情的にまとめそうだけど、西村監督だから、ぶっとんだ明るいうんこ映画になったんだろうな←褒めてるよ(笑)

映画「虎影」観てきたぜ👀主役の斎藤くんがう○こう○こ連呼してた(>_<) 観てた子供達が爆笑してたわ!子供は好きだね~(´ω`)
虎影は忍者映画ではなく、エンターテイメント作品でした!
これは、CMとか出来ないわ。取り込んでるネタが沢山あって、おい!駄目だろ!と内心ツッコミまくりでした。
斉藤さんの息子役の子役さんの殺陣が凄くて、彼の将来も楽しみです。
気になる方は是非劇場へ!

映画『虎影』初日舞台挨拶!!川崎に行ってきたよ♪小ネタありで笑えるし、家族愛も描かれている。あと、個人的には世界平和?だと思った。あんな武器あればいいのにな♥影絵もかわいいし、なんだかんだ面白い映画だ!続編では目なしちゃんにもっと活躍してほしいな!…期待してます。監督♡

斎藤工くん主演の映画「虎影」を見に行ってきました!ストーリーは物凄くシンプル!そしてちょいちょいふざけてる^ ^
個人的にはもっとふざけて、ほろっと泣けたらよかったな。最後に板尾さんと一緒に出てた、韓国人らしき男の子が気になって仕方なし〜

PR
[ad#ec_kiji_footw]
PR
[ad#ec_kiji_footw]
●キャスト●

虎影 斎藤工
月影 芳賀優里亜
しいなえいひ
津田寛治
孤月 石川樹
鳥居みゆき

●スタッフ●

監督 西村喜廣
アクション監督 匠馬敏郎
脚本 西村喜廣 、 継田淳
●その他●

上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY CINEMA

今注目の漫画

2025/11/8

漫画「人間の壊し方」が無料で読めるか徹底調査!最安値も紹介

ちょっと危ういけどクセになる……そんな刺激的な作品を探しているあなたへ🔸。この記事では「人間の壊し方」(墓場)の配信状況から最安で読む方法まで、親しみやすくザックリ解説します📖。 結論からお伝えすると、『人間の壊し方』は全話無料では読めません。ですが、FANZA(DMMブックス)で試し読みが可能で、初回購入者向けの超お得なクーポンを使えば、かなり安く読むことができます。 この作品の魅力は、心理崩壊の描写とリアルな緊縛シーン。ページ数は少ないながらも、ずっしりと重たい読後感が ...

漫画「身体測定の結果で性教育する学校」無料で読めるか徹底調査!

2025/10/31

漫画「身体測定の結果で性教育する学校」無料で読めるか徹底調査!

えっちで真面目な性教育⁉『身体測定の結果で性教育する学校』は、ちょっぴり背徳的だけど真面目な(?)テーマで描かれる、クセになる人気シリーズ。ツッコミどころ満載の世界観に思わず吹き出しながら、妙に説得力のある「教育指導」に引き込まれていきます。 本記事では、この作品が無料で読める方法や、お得なクーポン情報、気になるネタバレ、そして違法サイトに関する注意点まで全方位から徹底調査しました! 結論から言うと、全文を完全無料で読むことはできません。ただし公式配信サイトでの購入時に、新規登録クーポンを使 ...

漫画「ここってヘアサロンですよね!?」無料で読めるか徹底調査!

2025/11/1

漫画「ここってヘアサロンですよね!?」無料で読めるか徹底調査!

「ここって本当に美容室…!?」そんな驚きの展開が待っている、あるばかくらぶ先生の話題作『ここってヘアサロンですよね!?』。一見おしゃれなサロン、しかしその裏にはちょっぴりエッチで大胆な“秘密のサービス”が!? ここってヘアサロンですよね!? とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ここってヘアサロンですよね!? サークル あるばかくらぶ 発売日 2023年7月12日 ジャンル 漫画・フルカラー・ラブコメ・羞恥・合意あり ページ数 全61ページ(フルカラー) ファ ...

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/11/1

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

「別れた元カレ、まだちょっと気になる…」そんな乙女の心にズバッと刺さる!📖✨『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、恋の未練と身体の記憶が交差する、THE猥談サークルの人気R18漫画。読後、心がざわつくほどリアルな“元恋人の再会ラブ”にあなたも落ちるかも…❤️ 『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、海にいな先生&保田紙飯氏タッグによる、切なさと官能が絶妙に絡み合うR18純愛ストーリー。別れた元恋人・祥太朗と主人公が再び出会い、 ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/11/3

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読めるか徹底調査!魅力も紹介!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

最新みんなのレビュー

ピュアラブストーリー

2025年11月6日

BLは…と躊躇してる方、(LOVE SONG)ってピュアラブストーリーです。家族と観ても友達と観てもたぶん気まずくないと思います、その人によるかもなので断言できないですけど。キスシーンあります。けど、とても綺麗で。切なくて。カイとソウタのことを好きになる、きっと。向井康二くんと森崎ウィンくんの演技力で心に響くシーンになってます、なので安心して劇場へ。美しい映画だと思います。

もちこ

“余白”を楽しむ映画

2025年11月5日

両片想いですれ違う2人にもどかしさを覚えますが、なぜ「好き」の一言が言えないのか。“好き”と言えないソウタと“好き”と言ってはいけないと自分に制約をかけて、それでも溢れ出る気持ちを歌と表情で伝えているカイ。2人の気持ちに思いを馳せてみると深い愛が見えてくるストーリーです。タイドラマ(映画)特有の場面展開に驚くかもしれませんが、心情を詳細に描かずに観る人に想像して楽しませる“余白”を楽しめるのではないかと思います。2回目3回と見ていくほどに映像美や光りの撮り方、2人の繊細な演技に魅力されていくはずです。

ゆう

(LOVE SONG)

2025年11月4日

好きなのに素っ気なくしてしまう。

伝えたいのに伝えられないもどかしさと切なさが、痛いほど胸に響きました。

ソウタとカイ。

互いを想うほど距離が生まれる“両片想い”の関係が、とてもリアルで、見ていて苦しくも愛おしい。

「好き」と言ってしまえば世界が変わってしまう、その怖さまで丁寧に描かれていて、胸が締めつけられました。

周囲の言葉がそっと背中を押すことで、少しずつ前へ進む2人の姿は、観る側にも一歩踏み出す勇気をくれます。

ソウタがカイを見つめる目、カイがソウタにだけ見せる柔らかな笑顔あの瞬間はとても心が暖かくなりました。

カイの歌声を聞いた瞬間、声を出せない代わりに体が歓声を上げたような感覚。

血が一気に駆け巡るような、心の底から震える体験でした。

ソウタのリアクションや表情、言葉の一つひとつが痛いほどわかって、そのたびに涙が溢れます。

周りのキャラクターたちもとても温かく、誰のファンであっても心から楽しめる作品です。

切なくて、苦しくて、でも温かいそんな2人の物語に、きっと誰もが涙すると思います。

美しくて、消えてしまいそうなほど儚いカイ。

何を考えているのか掴みきれない空気と、その歌声がすべてを語っていました。

どうかこの先のソウタとカイが幸せでありますように。

素敵な作品に出会わせてくれて、本当にありがとう。

たくさんの人に観てもらいたいです。

ソウタは「忘れられない初恋」、カイは「忘れたかった初恋」。

映画を観終わったあと、その言葉の意味に深く納得しました。

お互いを想うからこそぶつける言葉が刺さって、涙が止まりませんでした。

純粋なソウタと、誰よりも優しいカイ。

笑いも切なさも詰まった、心温まる純愛ラブストーリーです。

前半と後半で見える世界が変わる構成も秀逸でした。

私はまだ未成年ですが、親目線でも考えさせられるシーンもあるのではないのかと思いました。

「男だから女が好きなのが当たり前」という理想を押し付けることの危うさを強く感じました。

まだ社会的に受け入れられにくい関係かもしれないけれど、

だからこそ、この作品を多くの人に観てほしいと思います。

感情がとても繊細に描かれていて、

“心から愛せる人を見つけられることの素晴らしさ”を教えてくれました。

伝えることの難しさ。

そして、伝えることの大切さ。

いろんな「大切」が詰まった作品です。

恋する2人に恋して、愛する2人を愛しました。

映画『LOVE SONG』、本当に素敵な作品でした。

この“LOVE SONG”が、たくさんの人の心に届きますように。

m

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪