映画

映画『オデッセイ』


【2016年2月5日公開,142分】

0.0
5段階評価中 ★0.0つ(0レビュー)
最高!名作!観なきゃ損!0%
一見の価値あり!オススメです!0%
普通。時間に余裕があれば。0%
あまりオススメしない。0%
面白くない!時間の無駄かも。0%

 

レビューを書き込む

【監督】リドリー・スコット【原作】アンディ・ウィアー【脚本】ドリュー・ゴダード

【キャスト】

マーク・ワトニーマット・デイモン
メリッサ・ルイスジェシカ・チャステイン
アニー・モントローズクリステン・ウィグ
ビンセント・カプーアキウェテル・イジョフォー
テディ・サンダースジェフ・ダニエルズ
リック・マルティネスマイケル・ペーニャ
ベス・ヨハンセンケイト・マーラ
ミッチ・ヘンダーソンショーン・ビーン
クリス・ベックセバスチャン・スタン
アレックス・フォーゲルアクセル・ヘニー

マット・デイモンが火星に取り残された宇宙飛行士を演じる、リドリー・スコット監督によるサバイバル・ドラマ。残り少ない酸素や食料をよそに、科学の力を武器に生き残ろうとする主人公ワトニーと、彼を火星に置き去りにしてしまった事を悔やみ、救出しようとする人々の葛藤や友情を描く。原作はアンディ・ウィアーのベストセラー小説。-公式サイト-

あらすじ<STORY>

火星での有人探査中に嵐に巻き込まれた宇宙飛行士のマーク・ワトニー(マット・デイモン)。
乗組員はワトニーが死亡したと思い、火星を去るが、彼は生きていた。
空気も水も通信手段もなく、わずかな食料しかない危機的状況で、ワトニーは生き延びようとする。
一方、NASAは世界中から科学者を結集し救出を企て、仲間たちもまた大胆な救出ミッションを敢行しようとしていた。

『オデッセイ』を観た人の感想、評価、口コミ

気軽に投稿して下さい♪

 

◉『オデッセイ』を観賞。
いやー、良かった。きっと助かるとは思ってたけど、手に汗握った。
シチュエーションとしては、ゼログラビティと同じような感じだけど、
こっちはこっちで面白かった。

 

◉『オデッセイ』
セバスタを知らない方がオデッセイのベック役を見てどう思うのか知りたい。
居たねそんなのとか。イケメンだったねとか。

 

◉『オデッセイ』
中々だった! 僕も火星で一人きりになったら真似したいと思います!

 

◉『オデッセイ』
手に汗握った〰‼身体固まり肩に力入った〰‼面白かった〰!
信長はどーしようかな?ざんえも見たいし。

 

◉『オデッセイ』みてきちゃいましたっ
久々の映画…!!!ホント何年ぶりだろうか。
凄い内容良かったですよお

 

◉『オデッセイ』
何が気になるって、火星にまで行く技術と頭脳を持つ人々が
何故人ひとりを置き去りにしてしまったかですね。

 

◉『オデッセイ』
オデッセイの好きなところは、導入部がパシリム並みに短いのと
主人公のワトニーが心身ともに異常にタフなところである。

あんたこのまま火星でずっと1人で生きていけるのではと思わせる程精神力が強い。
私なら10日くらいで発狂している

次のページへ >

最新みんなのレビュー

オーディションから結成されたJO1、 5年でここまで来たぞ

2025年7月9日

オーディションから結成された11人の大所帯

批判も多くチームワークも今ひとつ

地方出身者も10人もいて(関西弁が強いかな?)

K-POPハーフのわりに韓国語が喋れるのは1人だけ、色々大変な所からのスタートしたグループ

知名度がなかなか増え無い中努力をするメンバーがコツコツと毎日を努力しながら、海外で足を止めて頂ける所まで来ました

選ばれた方々ですが、そこからの努力はドラマのようです

脚本が無いドラマチックな彼等は苦難や課題や逆境を乗り越えて大きくなって日本から海外へを実現して行きます

若いから夢に向かって走れる力経験が無いから諦めをしなかった彼等

個性を出しながら自分自身を隠さない11人のドキュメンタリー映画、ハンカチが必要です

よんみ

家族で楽しめた!

2025年7月8日

家族で映画を観に行こうとなって、家族と見るにあたってハズレだと気まずいからいろんな映画レビューを読みました。

まずアイドルが恋愛することは漫画原作でラブコメって書いてあるのだから当たり前って気持ちで観るものかなと思うし、展開が現実離れしてても漫画原作なら仕方ないし、そもそも映画は原作のあるものを2時間以内に収めようとすると無理が生じるケースを沢山観てきたからそれも仕方ない。

そこをクリアーにすると映画としては成立するけど原作が崩れてしまうんじゃないかな。

嫌なら観なかったらいいだけ。

そこの解釈が一致してから家族で観ました。

家族全員「面白かった!」の一言でした!!

中だるみもないし、テンポも良いし、畑芽育ちゃん演技力高すぎで可愛いし、ライクレの曲は良い曲で感動するし、見やすくてホッとする映画だという意見でまとまりました!!

重厚な感動作も良いけど、そればっかりじゃ正直疲れるから、気持ちを軽くしてくれるこういう明るくてホッとできる映画も良いよねと親は言ってました。

ただ、冒頭のダンスシーン短いな、って意見も総一致でした。

もう少し長い時間あったら臨場感が出て、国民的アイドルって説得力が出て良かったと思う。

そこだけ残念。

応援上映とかあるみたいなので、長いバージョンで追加上映とかあったら観に行きたいな。

とりん

これを見ればJO1のすごさがわかる

2025年7月7日

本当に感動しまくり涙しまくりの2時間でした

今までも本当大好きだったけど、映画を見てからJAMでよかったなって思えたし、より大好きになった‼︎

ピンクたちのメンバー

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画
-, , , , , , , , , , , , , ,