『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』(BotW)には、3体の龍(オルドラ・フロドラ・ネルドラ)が存在します。彼らは討伐対象ではなく、「体の一部を射抜く」と素材が入手できる特別な存在。素材は防具強化や装備作成に必要で、効率よく狩場(出現場所と待機ポイント)を把握しておくと周回が楽になります。この記事では、オルドラ・フロドラ・ネルドラの出現場所と効率的な狩場を解説します。
龍素材の入手方法
- 矢で龍の特定部位(角・牙・爪・体)を射抜くと、それぞれ対応する素材がドロップ 
- ドロップした素材は必ず地面まで落ちるので回収必須 
- 素材は防具強化や料理に使えるため複数必要 
オルドラ(炎の龍)
- 出現場所:オルディン地方(デスマウンテン周辺) 
- 狩場ポイント: - オルディンの塔周辺 
- ゴロンシティ北東の泉付近 
 
- 出現時間帯:早朝(5:00頃)によく現れる 
- 狙い方:塔や高所から滑空して接近し、矢で部位を狙撃 
フロドラ(雷の龍)
- 出現場所:フィローネ地方(フロリア湖・リーヴァス山周辺) 
- 狩場ポイント: - リーヴァス山上空 
- 湖の塔から滑空して接近 
 
- 出現時間帯:朝方に多く出現 
- 狙い方:湖上を通過するタイミングで待機して、空中から弓で射抜く 
ネルドラ(氷の龍)
- 出現場所:ラネール地方(ラネール山・知恵の泉周辺) 
- 狩場ポイント: - ラネール山の知恵の泉(祠チャレンジ「氷龍の試練」関連) 
- 山頂付近から出現するので見逃さないようにする 
 
- 出現時間帯:夜から早朝にかけて確認しやすい 
- 狙い方:祠チャレンジ後は自由に周回可能。氷耐性防具や耐寒料理を準備 
効率的な周回のコツ
- 出現時間は 朝(5時)に焚き火で時間を合わせる と狙いやすい 
- 龍の飛行ルートは固定されているため、塔や泉近くで待機しておくのが安定 
- 射抜いた素材が落ちる場所を見失わないように、地面に落ちるまで目視で追うこと 
まとめ
- オルドラ:オルディン地方、デスマウンテン周辺(早朝出現) 
- フロドラ:フィローネ地方、フロリア湖上空(朝出現) 
- ネルドラ:ラネール山・知恵の泉(夜〜早朝出現) 
- 狩場は「塔・泉・高所」で待機 → 龍を確認 → 矢で射抜くのが基本 
- 防具強化素材として複数回狩る必要があるため、効率ルートを把握しておくと便利 
追加情報:龍が象徴するBotWの神秘性
オルドラ・フロドラ・ネルドラは、倒すのではなく「素材を授かる」存在として描かれています。戦闘ではなく自然現象のように現れる彼らは、BotWの広大な世界に「神話的なスケール感」を与える要素。彼らを追う過程そのものが、素材集め以上に「冒険の神秘性」を味わえる体験になっています。
















