映画

【ニュース】【みんなの反応】「アナと雪の女王」続編決定!!

ウォルト・ディズニーが3月12日に、アニメーション映画「アナと雪の女王」の続編を制作する計画を発表したぞ!.

昨年、日本でも大ヒットとなった映画「アナと雪の女王」
作品のヒットもさることながら、松たか子、May Jが歌う、主題歌の「Let It Go」も何かと話題になったことも記憶にあたらしい。

「アナと雪の女王」はアニメ映画で過去最高の売上高を記録しているその為、続編を制作するのも必然なのかもしれない。

完成するのがいつになるのか楽しみなところではあるが、公開された際にはまた色々と話題になり、世間の注目を集めそうだ。

「アナと雪の女王」続編に対するみんなの反応

「アナと雪の女王」
だいぶ先の話ですよね。そのころにブームはまだ残っているのだろうか…って思ってしまうが、見には行きたい♪



続編もいいが、ジャンルの枠を超える作品を作ってほしいな。ディズニーじゃ無理か。



♪ありのままの〜♪ この曲のおかげもあって気遣い無視して「ズボラや毒舌、自己中に振る舞ってもOK!だってこれが私だし」みたいな履き違えてる輩がいるから厄介。



今度は短編じゃない。ウォルト・ディズニー社のボブ・アイガーとジョン・ラセターは12日の株主総会で、『アナと雪の女王』の長編による続編製作を正式発表。監督はクリス・バックとジェニファー・リーが続投、公開日は未定だそうだ。果たして姉妹の関係は?



アナと雪の女王続編作るならベイマックス2もお願いします…!
もうノリでやっちゃいました~♡でもいいし全然いいしありがどうございます状態



制作陣と出演者は1作目と同じ顔ぶれになります。



やめておいたほうが‥



アナと雪の女王続編制作だって!スピンオフとは違うよ。どんな話かな?



ラセターが崩した続編商法を復活させたってことか


続編は「アナと雪の女王」みたいなアホなタイトル付けんでくれたのむ



「アナと雪の女王」の続編・・・「アナと雪の女王と火星大王」とかそんなタイトルしか浮かばない



前から続編の話はあったんだっけ?題が決まったよってことなの?
えっと、じゃあ邦題はよっぽどのことがないと「アナと雪の女王2」なの?



「アナと雪の女王」続編⁈
私の周りでは全くと言っていいほど盛り上がってなかったけど… コロラドだけかな…(笑)それよりかインクレディブルの続編がいいな。



イヤ…もうイイっす。粗製乱造型の続編でディズニーは痛い目みたろうに



人気出たからって安易に続編作るのは危険なんだけどなぁ。嫌な予感しかしない。



それって、長編だよね??(°_°)長編なら嬉しすぎる!!!!



続編は駄作になる事が結構あるから、何とかいい作品を作って欲しい。 あれだけ売れたら続編作るよね。
PIXARのトイ・ストーリーのように続編も面白い作品になることを期待しています。



アナ雪って、悪くはないと思うけど、なぜ、あんなに社会現象になったかは
未だに理解できないなぁ~ただ、続編も娘にせがまれて観に行く事になると思うけど…(^^;)



このアニメは物語は平凡だったけど。音楽効果が絶大だった作品。続編も音楽効果で売り上げ伸ばすのかな?



続編を出すほどではないと思うけど・・・



アナ雪は曲が良くて、劇場で歌うというイベントが話題になってヒットした感じなので、ストーリーだけじゃなく何か話題になるイベントがないとあれほどのヒットは難しそう。



アナ雪は観たけど歌でヒットしている
ような感じがする。内容は今までのディズニー作品
に比べたら微妙だった



もう少しアナのキャラをまともにしてあげて欲しいですね。
エルサに良い人ができる展開かなぁ。



世間で大ブレイクしていたけど未だにアナと雪の女王見てない。



アナ雪の映画まぁ面白かったけど
そこまでブームになるほどではないと思う。
続編見に行こうとは思わないな。



ディズニーの続編はどれもつまらないものばかり
アラジン好きだったけど、続編見たときは最初の面白さを台無しにしてくれた

PR
[ad#ec_news_foot]
PR
[ad#ec_news_foot]

上映中の映画の口コミ、評価、感想|ENJOY CINEMA

最新みんなのレビュー

途中から思い出にかわる

2025年7月15日

私は2024年から彼らを応援しだしたので、京セラやアジアツアーは彼らとJAMの歩んできた歴史を見ている感じだったのですが、途中から私も参加した国内ツアーやワールドツアー、そして東京ドームは私自身も当事者としての思い出をなぞるような体験ができて面白かったです。

やっぱりパフォーマンスをしているJO1が一番すきだし、まだまだいろんな姿をみていたいなと思います。がんばろう。

A

泣いた

2025年7月12日

コロナ禍にデビューし、ファンと会えない長い期間を耐え抜いた彼らが、やっと日本のファンをはじめ世界のファンに会うことができた。彼らが実直にアイドルとして、アーティストとして成長する姿はファンでなくとも心打たれるものがある。アリーナツアーからアジアツアー、京セラドームと夢を一歩ずつ叶えるJO1。そして、2025年ついにワールドツアーと東京ドーム公演を成功させることができた。でもこれはまだ彼らの夢の途中。GO to the TOPを目指す、まだまだ未完成の夢。JO1とJAMが一緒なら、どこまでも飛べるから。この夢の続きの中を、一緒に走って行こう。そう思わせてくれる映画です。これを見ればJO1を応援するJAMの気持ちも分かって貰えるはず。

さくら

スーパーマン

2025年7月11日

『スーパーマン』観てきました!

一言、めっちゃ面白い!

スーパーマンの全部が詰まって、しかも泣けます!

とても良い最高のヒーロー映画だった!

おもち

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画
-, , ,