映画 映画レビュー

【レビュー】映画『インフェルノ』

2016年10月29日

「相変わらず手に汗握る展開!全く飽きる事無く楽しめました!」「シリーズ通り大どんでん返しで完全に騙されてしまった!」「原作と色々違った」「フェリシティちゃんが可愛い!」

 

20160219-inferno02
上映中【2016年10月28日(金)公開】

 

大学教授ラングドンが世界を揺るがす陰謀に立ち向かう姿を描く、ダン・ブラウン原作による『ダ・ヴィンチ・コード』シリーズ第3弾。詩人ダンテの叙事詩「神曲 地獄篇」に秘められた暗号を読み解き、巨大な陰謀から世界を救おうとするラングドンをトム・ハンクスが演じる。監督はシリーズ前2作も手がけたロン・ハワード。-Movie Walker-

 

 

映画『インフェルノ』を観た人の感想、評価、口コミ

インフェルノみてきました、めっちゃおもしろかった!!!もういっかいみたい!!

 

インフェルノ見た。状況説明がないままどんどん話が進むので、なんのこっちゃ分からなくなってるトムハンクスと同じ気持ちが味わえるぞ!!あと大人組最高。35歳以上な。エリザベスの人がすっっごい綺麗で見惚れてしまった。名前見るの忘れたな〜誰だろう。

 

見てしまったインフェルノ… 今日の天使と悪魔見たあとにしようと思ってたけど、我慢できませんでした。← 控えめに言って、最高です。

 

インフェルノ」IMAX版見た。 ミステリーは、ネタバレされるのがいやなので、早々に見る。 幻覚として出てくるダンテの地獄篇の映像が不気味だけど、もうちょっとじっくり見たかった。

 

インフェルノだん。一流の冒険活劇。だけど原作の面白さ、ダンテの神曲の描きこみはほとんどない。結末も?原作読まなければ面白いのだろう。

 

インフェルノ見たせいで新宿で急いでいる人見ると何かに追われているのかな???って思っちゃう

 

インフェルノ、よいテンポで物語が展開し、それにあったカメラワークで引き込まれる!

 

「インフェルノ」見てきた。小説読んでたけど、映像で見るとまた違う。フィレンツェのシーンもイスタンブールも美しかった!

 

美しいフィレンツェの景色、地獄の見取り図、見どころ満載です🎵あらすじにも、驚きの展開が‼夜にテレビで「ダ・ヴィンチ・コード」を見てトム・ハンクスの若さに改めて感動。

 

原作とだいぶ違うから途中からどうなるのかわからなくなってそれはそれで面白かったけど、やはり原作の方がよくできている

 

インフェルノ見てきたがちょっとハラハラしてた 今回教授の周りは敵だらけかってほどいろいろ起きてるし… でも民間企業のお偉いさんはやり方が鮮やかだったな 急所を突くのが素早いわ…(´・ω・`)

 

インフェルノとても良かった。ダ・ヴィンチ・コードより面白かった。ダ・ヴィンチ~はキリスト教に明るくないと話についていくのが難しかったけど、インフェルノはダンテに詳しくなくても置いてけぼりにならなかったよ。おすすめします。

 

DCはあんまり覚えてないんだけど、それよりそーとージェットコースター感満載で次から次へと謎解きしながら核心に迫ってくれます。最後の方はさらに畳み掛けでひっくり返してくるのでワクワク倍増です。そんな疾走感溢れる映画ですが、最後の爺さんのセリフはなんか、かなり、ぐっときてしまったな。おまえ途中そーとー石頭だったじゃないかよ( ;∀;)

 

 

面白かった!最初から最後まで一生懸命観ちゃった。 今回もこうきたか、マジかみたいな展開でちょっと難しい謎解きだったわ。 ちょっと理解できないとこもあったけど、今回は教授のロマンスもありアクションもそこそこ頑張って見応えあり。

 

インフェルノ、例えば「ダンテ」ひとつにしても少し知識を入れておけばもう少し話の流れに乗れたと言うか、のめりこめたかもーなど。でも、私はラングドン教授好きなので満足!

 

映画インフェルノ見終わった!なかなか楽しかったけどダヴィンチが個人的にはまった分今回のは微妙と言うか、あ、うんって感じ

 

謎解き要素がたしかに少なかったけど、まさかの展開で面白かったよインフェルノ。途中敵対関係がごちゃごちゃしてよく分からんことになったけど

 

インフェルノ面白かったなぁ ダヴィンチコードも天使と悪魔も映画見ないで小説読んだおじさんだけど普通に楽しめた

 

「インフェルノ」最初からジェットコースターに乗ってるような感じ!駆け抜けた〜!字幕久しぶり心配してましたが、サラリと読めて最後に「戸田奈津子」さんの名前がクレジットされてて納得☆

 

インフェルノ見てきた。突っ込みどころ結構あったけどラングドンシリーズのなかではエンタメ性が強くて面白かったかな。夏に行った場所もたくさん出てきたしイタリア好きな方にオススメ。

 

インフェルノ、良かった点は人間の思い込みに寄るトリックと専門家以外はわからない知識のトリックを使ってた所だなぁ。そこがだいぶ面白かった

 

インフェルノ見終わった。人類淘汰、人類救済、ダンテ、地獄の黙示録辺りの中二ワードが琴線に引っ掛かるひとは見て見るとよいです。引っ掛からない人は前作同様30分位でこいつら何やってんだになると思います

 

んー、インフェルノ終盤までは本当に面白かったんだが終盤の展開が微妙過ぎるし最後まで回収できてないところがあるのもったい無いなぁ。他は全部回収したのに回収できてないところがもったい無いな・・・ ただ最後のオチは超良かった。好き

 

「インフェルノ」鑑賞。面白かったな。いや普通のサスペンス映画として。でもこれ、謎解き無くても成立するんじゃね?と思う点が前2作よりは弱いかな。でも個人的に細菌だとかのサスペンス好きなので面白かった。

 

インフェルノ観てきたー(≧∀≦)面白かったよ^ ^久々にこういうの観たなぁ。最初から疑問だらけだったからついていけるかなぁって思ったけど徐々に繋がっていって楽しく観れた(*^▽^*)

 

[ad#foot_text]

 


 

次のページへ >

最新みんなのレビュー

途中から思い出にかわる

2025年7月15日

私は2024年から彼らを応援しだしたので、京セラやアジアツアーは彼らとJAMの歩んできた歴史を見ている感じだったのですが、途中から私も参加した国内ツアーやワールドツアー、そして東京ドームは私自身も当事者としての思い出をなぞるような体験ができて面白かったです。

やっぱりパフォーマンスをしているJO1が一番すきだし、まだまだいろんな姿をみていたいなと思います。がんばろう。

A

泣いた

2025年7月12日

コロナ禍にデビューし、ファンと会えない長い期間を耐え抜いた彼らが、やっと日本のファンをはじめ世界のファンに会うことができた。彼らが実直にアイドルとして、アーティストとして成長する姿はファンでなくとも心打たれるものがある。アリーナツアーからアジアツアー、京セラドームと夢を一歩ずつ叶えるJO1。そして、2025年ついにワールドツアーと東京ドーム公演を成功させることができた。でもこれはまだ彼らの夢の途中。GO to the TOPを目指す、まだまだ未完成の夢。JO1とJAMが一緒なら、どこまでも飛べるから。この夢の続きの中を、一緒に走って行こう。そう思わせてくれる映画です。これを見ればJO1を応援するJAMの気持ちも分かって貰えるはず。

さくら

スーパーマン

2025年7月11日

『スーパーマン』観てきました!

一言、めっちゃ面白い!

スーパーマンの全部が詰まって、しかも泣けます!

とても良い最高のヒーロー映画だった!

おもち

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画, 映画レビュー
-, , , , , ,