ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画 邦画

映画『とんび』

2022年4月8日


【2022年4月8日公開,139分】

0.0
5段階評価中 ★0.0つ(0レビュー)
最高!名作!観なきゃ損!0%
一見の価値あり!オススメです!0%
普通。時間に余裕があれば。0%
あまりオススメしない。0%
面白くない!時間の無駄かも。0%

 

レビューを書き込む

【監督】瀬々敬久【原作】重松清【脚本】港岳彦【主題歌】ゆず

【キャスト】

市川安男阿部寛
市川旭北村匠海
由美
照雲安田顕
幸恵大島優子
広沢濱田岳
尾藤社長宇梶剛士
萩本尾美としのり
葛原吉岡睦雄
トクさん宇野祥平
泰子木竜麻生
健介井之脇海
美月田辺桃子
島野昭之田中哲司
編集長豊原功補
出版社守衛嶋田久作
村田村上淳
海雲麿赤兒
美佐子麻生久美子
たえ子薬師丸ひろ子

「ナイフ」、「エイジ」などで知られる作家、重松清の小説を映画化。『護られなかった者たちへ』の阿部寛、『東京リベンジャーズ』の北村匠海が共演する。『64-ロクヨン-』、『糸』の瀬々敬久が監督を務め、『あゝ、荒野』の港岳彦が脚本を手掛ける。また、主題歌を2022年でデビュー25周年を迎えるゆずが担当する。-公式サイト-

あらすじ<STORY>

瀬戸内海沿岸の町で運送業者として働くヤス。彼は妻の美佐子との間に息子、アキラを授かり幸せの絶頂にいた。しかし、美佐子は事故でこの世を去り、ヤスは息子のアキラと2人きりで生活を始めることに。ヤスは自らを責め続ける日々を送りながらも、仲間たちからの助けを受けアキラと向き合っていく。そんななか、ヤスは母の死の真相を知りたがったアキラに、大きな嘘をついてしまう。

『とんび』を観た人の感想、評価、口コミ

気軽に投稿して下さい♪

 

◉『とんび』
めちゃよかった。
さすがベストセラー作品&仕事の途切れない瀬々監督。
主演の阿部寛は今年度の映画を賞獲りまくるだろうな。何度も涙腺が…。

 

◉『とんび』
見に行ってきました🙂

原作を読んで泣いて、映画でも泣いて、
少し笑える所もあったり、涙無しでは見れない映画です😭
ヤスのアキラへの素直に表現できない不器用さ、でもそれが良いところでもあり🙂
親子で見て欲しい映画でした😍

 

◉『とんび』
阿部ちゃんカッコ良すぎたし、ヤスケンの演技もめちゃくちゃ刺さる😭😭
2時間ずっと泣きっぱなしでした。今日から公開なので、
とにかくみんな観に行ってくれ……ティッシュだけは忘れずにな……

 

◉『とんび』を観た。
ハンカチなしにはみられない…
最後は自分の親に会いたくなって号泣してしまった😭

 

◉『とんび』を観てきました!
重松清さんの原作、ドラマ版は観ていない状態の初とんびでした。
1つ前に観た「余命10年」も感動でしたが
こちらの「とんび」も感動でした。
温かい涙が流れます。

時は昭和37年。日本一不器用な男・ヤスは愛する妻の美佐子の妊娠に上手く喜びを表せない。
幼い頃に両親と離別したヤスにとっての家族。
アキラと名付けた息子のために運送業者で働くヤスだったが妻が事故死してしまう。
母親がなぜ死んでしまったのかわからないまま大人になっていくアキラ。
悲しみに沈むヤスだったが人情に厚い町の人々に支えられてアキラを育てていく。

破天荒なヤスを演じる阿部寛さんは品のある大人の印象があって
雰囲気合うかなと思っていたけどすごく合っていました。
阿部さんの演技すごかった…。

ヤスを支える友達の照雲を演じる安田顕さんも
その妻の幸恵を演じる大島優子さんも最高でした。

アキラを演じる北村匠海さんが色々な年代のアキラを演じていて
難しい役ですが表情豊かに演じていたのが良かったです。

家族が家族を繋いでいく進み方もよくて最初から最後まで良かったです。
主題歌のゆず「風信子」もとんびの世界観にピッタリでした。
これからドラマ版や原作もチェックしようと思います。大満足です。

 

◉『とんび』
ぼ原作通りだったので、私の頭の中でのイメージが崩れずに良かったです☺️

始まってすぐからもう涙がポロポロ、そしてラストはもうボロボロ😭

薬師丸ひろ子さんの役どころがとてもハマっているなぁと思いました🍀

 

◉『とんび』
なんか見たことあるストーリーだなぁと思ってたら…
2度もテレビドラマ化されてたんですね📺️
でも、でも泣けました😢

不器用だけど愛情いっぱいの父親ヤスが素敵でした✨

次のページへ >

最新みんなのレビュー

最高

2025年4月8日

原作のファンなので実写化はどうなるかなと思ってたけど理想以上!

作間さんが醸し出すオーラは山田そのものだったし、茜っちの二次元でしか表現できないと思ってた表情も山下さんお見事でした

切らないでおいて欲しい部分はしっかり使われてて文句なかった。

ゆば

綺麗な作品

2025年4月7日

15歳という若さだからこその人を愛して守りたいというだけの綺麗な心に泣かされます。主演の2人の真っ直ぐで綺麗で美しい演技も素敵でした。

みかん

ハンカチ必須です

2025年4月7日

この映画は公開前前から楽しみにしていて、初日にみにいきました。中盤からずっと泣いてました。今どれだけ自分が幸せかを感じられ、つらいという気持ちもあるけど、それ以上に家族や友達、恋人の大切さを考えさせられた温かい作品です。多くの方に見てもらいたいです。

もう一度近々みに行きたいと思います。

ただの映画好き

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画, 邦画
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,