映画 特集

【特集】スターウォーズ エピソード7「フォースの覚醒」をより楽しむ為の、主要・新登場人物まとめ!

2015年11月24日

ep7

 

いよいよ12月18日に公開を迎える「スターウォーズ エピソード7 フォースの覚醒」

今回は、物語をより一層楽しめるように、公開前に知っておきたい、押さえておきたい主要人物や新キャラクターなどの解説をまとめました!

復習や予習にも役立つと思いますので、公開前に空いている時間などを利用して是非チェックしておきましょう!!

・観たことない人でも大丈夫!「スターウォーズ」の楽しむ観かたはこちら←

スポンサーリンク
[ad#kakukiji_free]

 

※随時更新追加予定!!※

「スター・ウォーズ」のこれまでと、「スター・ウォーズ フォースの覚醒」の概要

「スターウォーズ」シリーズは、1977年に公開されるやいなや、世界中の多くの人々に愛され、大きなな影響を与えてきた作品です。

2005年に公開になった、『スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐』以来、10年ぶりとなる新作となり、その3部作の第1弾がエピソード7「フォースの覚醒」となります。

エピソード6『ジェダイの帰還』から30年後の世界を舞台にした物語となっており、ヒロインのレイをはじめとする新キャラクター達や、オリジナルキャストとして、ハリソン・フォード、マーク・ハミルといった大物俳優たちも登場します。

 

ダース・ベーダー

 

「EP1」~「EP3」では、本名アナキン・スカイウォーカーとして登場。波乱万丈な青春時代を送った運命の男の子として描かれている。

「EP4」~「EP6」では、悪の権化である、帝国の象徴的な存在として登場したシスの暗黒卿の一人として登場する。

「EP7」では、「EP6」でダースベーダーが死ぬ直前に脱いだヘルメットらしき残骸が登場する。それを手にしたカイロ・レインと思われる人物が「私があなたを受け継ぐ」とつぶやいている。この言葉が意味するところが本編では明らかにあるだろう。

「EP7」ではダースベーダーは登場しないが、彼の存在、思想は感じ取ることができるであろう。

 

カイロ・レイン

「スター・ウォーズ/フォースの覚醒 カイロ・レン」の画像検索結果

本作「EP7」でのキーマン、重要人物になるであろう登場人物。

親は、ハンとレイアであると思われる。

前項でも述べたが、ダースベーダーのヘルメットを持ち「私があなたを受け継ぐ」とつぶやく。その手には、手元部分が十字になっている赤いライトセーバーをもっており、おそらくは暗黒面で間違いないと思われる。

今作「フォースの覚醒」で見逃せない人物であるのも間違いないだろう。

 

レイ

こちらも今回の「フォースの覚醒」で鍵を握っている登場人物である。

辺境の惑星ジャクーで廃品業をやっている若き女性。

ルークの娘説、ハンとレイアの娘説が囁かれているが、いずれにせよスカイウォーカー家の血を受け継いでいることは間違いなさそうだ。

 

ハン・ソロ

「スター・ウォーズ/フォースの覚醒 ハン・ソロ」の画像検索結果

「スターウォーズ」を語るうえで外せない重要人物の一人。

相棒のチューイと宇宙海賊をやっていたころ、オビ=ワン・ケノービ&ルーク一行をミレニアム・ファルコン号に乗せたことをきっかけに反乱軍の戦いにその身を投じることとなる。

後に、反乱軍司令官、オルデラーンの元老議員のレイアと愛し合うようになる。

「EP6」ではレイアと結婚したと思われ、カイロ・レインとレイが子供ではないかとの噂もある。

 

レイア・オーガナ

アナキン(ダースベーダー)とパドメ・アミダラの娘であり、ルークの双子の妹である。
正義感がとても強く負けん気もひといち倍。

EP7「フォースの覚醒では」ハンと別行動をしており、レジスタンス軍を率いているとみられる。

ポー・ダメロンにライトセーバーを持ち帰るように指示したのも彼女らしい。

 

ルーク・スカイウォーカー

「EP4」~「EP6」3作品の主人公。

辺境の惑星で冒険に憧れていた少年が、後に反乱軍に参加し、更には自らの過酷な運命と対峙し、英雄へと成長してゆくまさに銀河宇宙のヒーローである。

今作「フォースの覚醒」ではその所在等は謎に包まれている部分も多い。ルークに接触するのは誰なのか、その目的は何なのか?是非本作で確認して欲しい。

 

次のページでは、ダメロンチューイC-3POについても解説→

スポンサーリンク
[ad#ec_kiji_foot_text]

次のページへ >

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/10/16

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

「別れた元カレ、まだちょっと気になる…」そんな乙女の心にズバッと刺さる!📖✨『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、恋の未練と身体の記憶が交差する、THE猥談サークルの人気R18漫画。読後、心がざわつくほどリアルな“元恋人の再会ラブ”にあなたも落ちるかも…❤️ 『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、海にいな先生&保田紙飯氏タッグによる、切なさと官能が絶妙に絡み合うR18純愛ストーリー。別れた元恋人・祥太朗と主人公が再び出会い、 ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/10/23

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

最新みんなのレビュー

北斎親子の日常がおしゃれに描かれている

2025年10月23日

日々の北斎親子の生活を覗き見させてもらってる感じ。大きな事件などはないけれど、いろいろ抱えて人生を送っている様子が沁みた。髙橋海人くん演じる善次郎の演技の間が絶妙でコミカル、彼が出てくるとパッと明るくなってすごくよかった。年齢を重ねていく北斎の変貌ぶりがすごく、永瀬正敏さんの演技に圧倒された。長澤まさみさんは凛としていてひたすら美しかった。

みとみと

キャストがみんなよき

2025年10月21日

主演福山さんはもちろん有村さんも良かった!

雰囲気のある空間

2025年10月21日

長屋の埃ぽい空間などあの時代を映像や音楽での演出がとても雰囲気があった。喧嘩しながらも絵を愛す仲のいい親子とお茶目な色男の3人の絵師としての生涯。全体に艶ぽい作品で癖になる。

ジョン

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画, 特集
-,