映画 映画レビュー

【レビュー】映画『THE FIRST SLAM DUNK(ザ・ファーストスラムダンク)』

2022年12月22日


【2022年12月3日公開,124分】

0.0
5段階評価中 ★0.0つ(0レビュー)
最高!名作!観なきゃ損!0%
一見の価値あり!オススメです!0%
普通。時間に余裕があれば。0%
あまりオススメしない。0%
面白くない!時間の無駄かも。0%

 

レビューを書き込む

【監督・脚本・原作】井上雄彦【主題歌】10-FEET

【キャスト】

桜木花道木村昴
流川楓神尾晋一郎
赤木剛憲三宅健太
宮城リョータ仲村宗悟
三井寿笠間淳
赤木晴子本真綾

高校バスケに打ち込む選手たちの成長を描いた井上雄彦による漫画「SLAM DUNK」を原作としたアニメーション映画。原作者の井上自らが監督と脚本を手掛け、テレビシリーズから変わって、宮城リョータを「アイドルマスター SideM」の仲村宗悟、三井寿を「ガンダムビルドダイバーズ」の笠間淳、流川楓を「ヒプノシスマイク」の神尾晋一郎、桜木花道を「ドラえもん」の木村昴、赤木剛憲を「僕のヒーローアカデミア」の三宅健太がそれぞれ声を担当する。-公式サイト-

あらすじ<STORY>

主将である赤木剛憲を筆頭に、宮城リョータ、桜木花道、流川楓、三井寿ら神奈川県立湘北高校バスケ部のメンバーたちは「全国制覇」を目標に掲げ、バスケと向き合っていく。

映画『THE FIRST SLAM DUNK(ザ・ファーストスラムダンク)』を観た人の感想、評価、口コミ

気軽に投稿して下さい♪

 

◉『THE FIRST SLAM DUNK』
観てきましたー!!
めっっっっっっちゃ面白かった〜!!!
開始5分で泣き、それからずっと涙腺ぶっ壊れてた…リョーちん…✨
10-FEETの曲もよかったよ〜😍あと100回観たい名作でした!!

 

◉『THE FIRST SLAM DUNK』
観に行きました🏀

他のスタッフも観に行き、
会社で「感動した!」「また観たい!」など盛り上がりました😆

 

◉『THE FIRST SLAM DUNK』
見てきました。

10代の頃、漫画にはまっていたので、
久しぶりに湘北高校の面々に会えてうれしかった~😊

『スラムダンク』には名言が多いけど、40代になってみて、
改めてささる言葉も多いなあ。私も頑張ろうと思えた作品でした✨

 

◉『THE FIRST SLAM DUNK』
観ました😌
笑いました🤣
なんでも、夫はスラムダンクの影響でバスケをしていたとか🏀
私は六三四の剣の影響で剣道をしたのかしら…?
自覚はありませんがコミック、アニメの影響は子供にとって大きいのですね😊

 

◉『THE FIRST SLAM DUNK』
見に行けて😭本当に良かった🏀

 

◉『THE FIRST SLAM DUNK』
迫力のある試合。新声優キャストも違和感無し。
ただの漫画の映画化ではない。井上先生ありがとう。

花道のリバウンド、リョータのゲームメイク、三井の3ポイント、
流川のドライブ、ゴリのダンク。これぞスラダン。シン・スラダン。

 

◉『THE FIRST SLAM DUNK』
観てきました。
アンビリーバブルや!!
凄い!最高!
イノタケの絵がそのまま動いてる!
漫画は擦り切れるほど何度も読み返してるので試合の展開は知ってるのに、
拳を握り締めて応援し、最後の方はずっと号泣してたよ😭

次のページへ >

最新みんなのレビュー

泣いた

2025年7月12日

コロナ禍にデビューし、ファンと会えない長い期間を耐え抜いた彼らが、やっと日本のファンをはじめ世界のファンに会うことができた。彼らが実直にアイドルとして、アーティストとして成長する姿はファンでなくとも心打たれるものがある。アリーナツアーからアジアツアー、京セラドームと夢を一歩ずつ叶えるJO1。そして、2025年ついにワールドツアーと東京ドーム公演を成功させることができた。でもこれはまだ彼らの夢の途中。GO to the TOPを目指す、まだまだ未完成の夢。JO1とJAMが一緒なら、どこまでも飛べるから。この夢の続きの中を、一緒に走って行こう。そう思わせてくれる映画です。これを見ればJO1を応援するJAMの気持ちも分かって貰えるはず。

さくら

スーパーマン

2025年7月11日

『スーパーマン』観てきました!

一言、めっちゃ面白い!

スーパーマンの全部が詰まって、しかも泣けます!

とても良い最高のヒーロー映画だった!

おもち

大切な人に会いたくなる映画

2025年7月11日

鑑賞中、涙が止まらなかった。鑑賞後すぐに大切な人にあなたのことが大好きだよ!大切だよ!と会いに行って言いたくなった。また観たいです。

あーちゃん

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画, 映画レビュー
-, , , , , , ,