ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画

『トゥ ヤング トゥ ダイ TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ』あらすじ・観る前に知っておきたいこと!

2016年3月29日

6月25日公開決定!映画「TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ」あらすじ・試写会感想・観る前に知っておきたいこと

 

TOO YOUNG TO DIE
上映【2016年6月25日(土)】

TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ 概要・解説

『木更津キャッツアイ』や連続テレビ小説『あまちゃん』など日本のエンタテインメント界を牽引する宮藤官九郎が手掛ける最新映画『TOO YOUNG TO DIE!若くして死ぬ』。

 

注目の俳優

本作には、主演の長瀬智也をはじめ、古田新太や宮沢りえなど錚々たるキャスト陣の出演がこれまでに発表されてきた。歌舞伎界からメンバーとして、中村獅童の参加が決定した。
その他には、尾野真千子、森川葵、桐谷健太、シシド・カフカ、坂井真紀、Char、片桐仁など豪華なキャスト陣となっている。

公開は2016年6月25日(土)に全国ロードショー!

 

【TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ 予告動画】

 

[blogcard url=”https://enjoycinema.net/【口コミ・感想】『トゥ-ヤング-トゥ-ダイ-too-young-to-die!/”]

 

長瀬と神木が15年振りの共演!

2001年に放送されたドラマ『ムコ殿』15年振りとなる長瀬と神木の共演も話題となっています。当時、長瀬は22歳、神木は7歳でした。

『ムコ殿』共演時の長瀬と同じ歳になった神木の成長に、長瀬も驚いたそうです。

長瀬
「たくましくなっちゃって」
「隆之介くんは、再会して素晴らしい役者になったと思いました。自分にない彼のさわやかで真っ直ぐなところと、交わり合って化学反応がおきれば良いなと思っています」

神木
「長瀬さんとの共演は小学校3年生のとき以来です。当時の優しいお兄ちゃんという印象から変わらないですが、自分も大人になりどんなふうに関係性を作っていけるのかとても楽しみです」
「一生懸命まじめに、ダサくなりたいと思います。ギターは中学、高校のとき、時々弾いていたのですが、今回本格的に練習しました。プレッシャーを感じていますが、がんばります」

 

宮藤官九郎とは?


出典:laughy.jp

・日本の脚本家、俳優、作詞家、作曲家、放送作家、映画監督、演出家、ミュージシャンである。

・劇団大人計画所属。

・代表作
「GO」「ピンポン」「木更津キャッツアイシリーズ」「少年メリケンサック」「池袋ウエストゲートパーク」「舞妓 Haaaan!!!」

宮藤は今作について
「高齢化社会だし、自分もいつか死ぬし『死ぬのが怖くなくなる映画』を作りたいと思ったのが発端です。意気込みはとくにございません。4作目ですからはしゃがず、気取らず、意気込まず、長瀬くん、神木くん、みなさんの魅力を撮りこぼさないよう細心の注意をはらうのみです」

 

   あらすじ   

フツーの高校生・大助(神木)は、同級生のひろ美ちゃんが大好きであった。

yangtodai3
出典:youtube.com

 

しかし、修学旅行中のある日、大助は不慮の事故に遭ってしまう!バスは谷底に真っ逆さま!

yangtodai1
出典:youtube.com

 

目覚めるとそこは―深紅に染まった空と炎、髑髏(どくろ)が転がり人々が責め苦を受ける、ホンモノの【地獄】だった!!

なんで俺だけ?! まだキスもしたことないのに、このまま死ぬには若すぎる!!

慌てる大助を待ち受けていたのは、地獄農業高校の軽音楽部顧問で、地獄専属ロックバンド・地獄図(ヘルズ)を率いる<赤鬼>のキラーKであった!

yangtodai2
出典:youtube.com

 

しかし、輪廻転生できるかもしれないことが判明!
そして地獄農業高校に入学する事になる!

yangtodai5
出典:youtube.com

 

彼の“鬼特訓”のもと、生き返りを賭けた大助の地獄めぐりが幕を明ける―!!
大助(神木)は、同級生のひろ美ちゃんとキスできるのか!!?

yangtodai4
出典:youtube.com

次のページでは出演者コメントや、「TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ」を観る前のみんなの反応・試写会感想!!→

[ad#foot_text]


TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬあらすじ TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬネタバレ TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ感想 TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ口コミ TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ評価 TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ評判 TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ最新 TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬレビュー TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ興行収入 TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ動員数 TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬランキング

次のページへ >

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画
-,