映画 映画レビュー

【レビュー】アリスのままで の口コミ評判!

2015年6月27日

「症状の進行と共に変わっていくジュリアン・ムーアの表情の演技。『私は苦しんでいるのではなく闘っているのです』というスピーチ、素晴らしかった。エンドロールが始まっても涙が止まらず」

arisunomamade
上映中【2015年6月27日(土)から公開】

若年性アルツハイマーと診断された50歳の言語学者の苦悩や葛藤、家族との絆を描いたベストセラー小説をジュリアン・ムーア主演で映画化した人間ドラマ。妻を必死に支えようとする夫をアレック・ボールドウィンが演じる。監督はウォッシュ・ウエストモアランドとALS(筋委縮性側索硬化症)と戦いながら撮影に挑んだリチャード・グラッツァー。-Movie Walker -

アリスのままで を観た人の感想、評価、口コミ

才能ある女性言語学者が若年性アルツハイマー症となる。死んだおふくろの記憶、我が身にも降りかかって来るだろう将来、色々と切ない想いをめぐらせてくれます。>映画『アリスのままで』

映画「アリスのままで」初回鑑賞。主人公ジュリアンムーアの演技が素晴らしかった。次女の母親に対する接し方に監督の思いが表れてると思う。尊厳を守るということ、とても難しいが大切な事。後半アリスのスピーチ内容に共感、涙が出た。お勧めの映画。

『 アリスのままで 』を観てきたの。良い映画だと思うけど、私が求めていた感じと違う。ちょっと残念。

『アリスのままで』観てきた。
淡々と描かれているけど、戦慄ものだよ。自分が何者か忘れてしまう事は本人よりも家族にとってキツイ現実。大丈夫か自分は?と自問自答。もはや他人ごとじゃないのよ。
ジュリアン・ムーアは素晴らしかった!けど、ちょっとばかりキレイにまとめ過ぎかなあ。

アリスのままでは精神的に絶好調で、身内がこうなる心配無いわ!って信じ切ってる人が観た方が、楽しめる(?)のかなって思いました。

もう、アリスのままでがおかんと重なり過ぎて、正直観るのがしんどかった(>_<)おかんも難病の影響で、数年前に軽度の認知症と診断され、最近では話が噛み合わなくなったり、物忘れが酷くなってきてるから、将来のおかんを見てるみたいで、ホンマに辛かったです(T_T)
映画「アリスのままで」
人間誰しも来るかもしれない、老いによる認知症。
フィクションであるが一種のドキュメントと捕らえた。
最近忘れやすいので、なるべくメモしとくようにしてる自分。
自分を忘れないためにも日記や写真は、
重要。メモしてもメモがどこにいったか忘れると元もこもないが。

アリスのままで。凄いいい映画だったわ。実際泣けるっていうより胸が苦しくなる映画だった。

『アリスのままで』はまぁまぁ。

アリスのままで観てきた。感動した。観て欲しい。

映画『アリスのままで』 ★★★3.2点。 思ってたより淡々としている映画でした。 家族愛とかあるにはあるけど、号泣!!感動!!てほどではなかったです。

アリスのままで
よかった😫✨なけたー!

『アリスのままで』。遺伝性だと告げられた子供たちにも激しく感情移入。検査を受けるか受けないか。私は知りたいな。

『アリスのままで』。大学教授であり成人した3人の子供の母親であるアリスの記憶を忘れていく物語。さっきした事から子供の名前までも忘れていく。映画としては盛り上がりに欠ける地味な作品だったけど、教育者としてのプライドが壊れていく姿は印象的だった。

『アリスのままで』観た。色々考える。だんだん忘れていく方がいいのか、一気にがいいのか…。

「アリスのままで」観てきた。涙が垂直に飛び出した

『アリスのままで』 考えさせられる濃密な2時間弱

「アリスのままで」、職場の後輩がアリスの長女と似た立場なので、いろいろ考えたですよ。あと、これは全部持ってた人がそれを徐々に失う恐怖の話だとわかってはいても、生活の心配をせずに闘病できる環境の大切さを感じた。私も将来、大勢でのレクをせずに済む、高級老人施設に入りたい…。

「アリスのままで」ジュリアン・ムーアすごいねー
美しく描かれてるけど、いちばん残酷な病気かも。

映画『アリスのままで』観てきた。言語学教授アリスは、アルツハイマーに。少しずつ少しずつ生活のズレが…切ないね。優秀な人(頭のいい人?)が進行が早いとは皮肉にも辛いね。先日の父のようすは、ノンビリタイプだったかな。゛病気゛は、家族の各々の事情を考えないよね…

映画「アリスのままで」を鑑賞。体力の衰えはまだしも自分を失っていくのは辛かろう。知性と教養を持つ彼女は特に!記憶に無い喧嘩の原因を謝る母、それを許す娘のシーンが印象的。焦点を外したシーンが効果的。

「アリスのままで」、内容は綺麗事だなぁって感じはあったけど監督のバックグラウンドを聞くとそれだけでは済ませられなかったな。ジュリアンムーア、お見事でした!

『アリスのままで』を観ました。とてもよかったです。「エレベータが遅すぎる」というセリフが個人的に好きなシーンです。

アリスのままで、悲しくて切ない良いエンディングだった

『アリスのままで』序盤は意外と軽快なテイストと思ってたけど、徐々にきつくなってくるな。感覚的にアルツハイバーを疑似体験できるし、周りの人も含めたいいシミュレーションになるかも。時限爆弾のシーンは恐ろしかったが、させてあげたくもあったナ

[ad#kakukiji_free]
映画 アリスのままで / 記憶がこぼれ、自分が自分でなくなってしまう恐怖は如何ばかりか。我が身に起きたらと思うと辛くて怖くて、感動どころではない。それくらいリアリティがある作品。経済力と家族の支えなしでは介護も成り立たない。アリスはどちらも満たしているが、果たして自分は…。

【アリスのままで】原題still alice。若年性アルツハイマーを患った大学教授。知能が高いほど発見が遅く進行が早いとは何という皮肉。こぼれ落ちる記憶、失われる人としての尊厳。Jムーアの演技はもちろん、次女の母との向き合い方も良い。

「アリスのままで」良かったよーージュリアンムーアの力がこの作品を完全に良作に仕立ててる!あーじわじわくるー

ジュリアン・ムーアがアカデミー主演女優賞を受賞した映画「アリスのままで」が公開中です。若年性アルツハイマーという非常に恐ろしい病にかかった50歳の大学教授の役で、この病気が子供に遺伝性があるということで非常に恐ろしい役を演じています。

「アリスのままで」ジュリアン・ムーア主演女優賞、納得の名演です。劇場の平均年齢の高さがもう、切実過ぎる。

【アリスのままで】アリスの喜びと幸せに満ちた瞬間を生きる前向きな姿勢に感銘!!全体像も余計な外連味を一切排除した生粋の難病モノ!!若年性アルツハイマーの脅威性にも不可逆的で息を呑む。家族愛の絆がアリスの不安や孤独を打ち消し希望を灯す。

『アリスのままで』。家族と過ごした日々、生きた日々、その辺はよく描かれてると思うのだけど、そこから先は描かれないのがこの映画の限界なのだろう。かつて認知症の介護をしてきて、今や家族も無いような自分から見たら暗澹たる気持ちにしかならないっていう。アリスは幸せなのかも。

『アリスのままで』で次女を演じたクリスティンもとっても良かった!!♡♡♡

アリスのままで早速観た🎬
悲しくて切ないけど、アリスは強くて、泣けた。ジュリアンムーアの演技力👏

『アリスのままで』観てきました🎬🎦✨
親がいる人、子供がいる人、家族がいる人、大切な人がいる人………とにかく観て欲しい。
オスカー納得のジュリアン・ムーアです。
共同監督は授賞式前に入院し、ALSのために亡くなってるんですね…

「アリスのままで」鑑賞。オスカー納得なジュリアン・ムーアの演技が胸を打つ。音楽や演出によって病の怖さが際立ち、残酷なまでに症状が進行していく様子が描かれる。映画的なカタルシスは排除されつつも、幕切れには温かさと美しさがあった。

アリスのままで観た
凄い人入りでもしやと思ったら案の定、悪くはないが、あらすじ以上のものはない作品だったな
ジュリアンムーアは最高だけどそれ以外の魅力をオミットしすぎてて、似たテーマで言うとエターナルサンシャイン・レナードの朝・愛、アムールのような映画的な名カットは生まれなかった

ひまが出きれば、映画をみているのですが、
みんな違ってみんないい。
アリスのままでが特におすすめ。
考えさせられます。

アリスのままで観たー
ひたすらツラい映画だったなぁ。もし親があーなったらどーしましょ…

アリスのままで観た
せつねえ(´;ω;`)

アリスのままで。
次女の演技もよかった。

「アリスのままで」
妻であり母であり幸せな結婚をし、仕事でも認められ、もう若くはないけど老いてもいない。でも年齢と共に確実に心も体も衰え、何かを失ってきている…
という状況の真っ只中に自分自身がいるので(私はアルツハイマーではないけれど)他人事とは思えず…ものすごくつらかった…

「アリスのままで」を観た。いろいろ考え込んでしまった。

ジュリアン・ムーア素晴らしかった。
アリスのままで
中盤のスピーチとラストシーンがめっちゃよかった。

「アリスのままで」観ました。ジュリアン・ムーア、半端じゃない美人である。映画には全く派手さはない(個人的には更に地味でもよかったが)。いかに自分と関係させられるか、が命の映画と受け取ったが、人によってはただ淡々としている様に見えるかもな。個人的にはこういうぎりぎりの映画は好きだ。

『アリスのままで』アルツハイマーを扱った映画やドラマは、ここ日本でも毎年量産されている。ただ、この映画は日本の量産物語とは圧倒的な差を見せつけている。暴力的で過剰な感動描写を徹底的に削ぎ落とした構成もさることながら、この映画の幕の閉じ方は絶対に日本の映画は真似できない。

『アリスのままで』記憶が欠落していくという症状は、時に死よりも苦しいことなのかもしれない。この映画はその地獄の中で生きる1人の女性の1年が描かれている。ただ、そこにはこの病気に対する等閑な答えや希望は用意されていない。徹底的にリアルに描かれた物語だからこそ辿り着けた傑作!

【アリスのままで】鑑賞♬アカデミー主演女優賞のジュリアン・ムーアのワンマンショー的な感じでジュリアンが魅せてくれます~顔の表情が変わってゆくなかでもやさしい眼差しを見せるこれはジュリアンならでは👑切ない中に闘う強さあり✴最後はヨーロッパ映画的にこちらになげかけるend

「アリスのままで」。★★★★。症状の進行と共に変わっていくジュリアン・ムーアの表情の演技。「私は苦しんでいるのではなく闘っているのです」というスピーチ、素晴らしかった。エンドロールが始まっても涙が止まらず。

『アリスのままで』ジュリアン・ムーアの存在演技に尽きる作品ではあるが、監督自身がALSの難病を持つ立場であったことで、極端な描写や演出をせず、観る者に深く考えさせる内容だったのでは。後半のアリスのスピーチは記憶に残る名シーンでした🍀

「アリスのままで」というタイトルの映画ポスターを見て、邦題考えた人はアナ雪意識したのかなぁと思って原題調べたら、「STILL ALICE」だった。どうせ邦題なんてと、バカにしてた僕がバカでした。ごめんなさい。

アリスのままでっていう映画見てきた😃 認知症の話なんだけどやっぱ人間誰しも思い出は一生忘れたくないもんだよね、俺が同じ立場だったら絶望して立ち直れないと思う👍 とりあえず結構考えさせられる映画だったからオススメっす

アリスのままでっていう映画見てきた😃 認知症の話なんだけどやっぱ人間誰しも思い出は一生忘れたくないもんだよね、俺が同じ立場だったら絶望して立ち直れないと思う👍 とりあえず結構考えさせられる映画だったからオススメっす

PR
[ad#ec_kiji_footw]
PR
[ad#ec_kiji_footw]
●キャスト●

アリス ジュリアン・ムーア
ジョン アレック・ボールドウィン
リディア クリステン・スチュワート
アナ ケイト・ボスワース
トム ハンター・パリッシュ

●スタッフ●

監督 リチャード・グラッツァー 、 ウォッシュ・ウェストモアランド
原作 リサ・ジェノヴァ

●その他●

上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY CINEMA

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/7

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

最新みんなのレビュー

何度でも観たくなる!

2025年10月7日

北斗、雄司、友里子、亮、千夜子…それぞれの目線で観ると見方が違って面白い。誰でも持っているであろう「執着」が一線を越えると恐怖になる。北斗の夕里子への執着が一途だけど怖さもあった。

終わり方が原作と違ったけど、見た人の感じ方でいいんじゃないかな?と。

正解が分からない終わり方が面白かった!

まきぽん

考察が止まらない!深掘り必至のスルメ系映画

2025年10月6日

人間の執着が引き起こすホラー&ミステリー。原作に比べてホラー要素は薄くマイルドな描写に見えるが、代わりに原作より多く登場するカブトムシが薄気味悪さや得体の知れない執着や恐怖をひき立てているように感じた。役者さんが全員好演で含みのある演技が後からじわじわ効いて考察が止まらない。映画だけど映像に出てこない匂わせな部分が気になって気になって。原作やパンフレットを読んでから2度目、3度目が観たくなる映画。この不思議で薄気味悪く恐ろしい世界観を噛み締めたい。

Y

エンタメ要素満載

2025年10月6日

テンポ感よくさくさく観れるし

後からまた振り返って見るとなるほどってなる

ゆん

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画, 映画レビュー
-, ,