映画 映画レビュー

【レビュー】ダイバージェントNEO の口コミ評判!

2015年10月17日

「長ったらしい設定に単純な物語。大きな野心もなく安全な選択ばかりを繰り返す。監督が『リミットレス』や『幻影師アイゼンハイム』のあのニール・バーガーだと思えない。」

daiba-jyento
上映中【2015年10月16日(金)から公開】

ヴェロニカ・ロスのベストセラー小説を新鋭シャイリーン・ウッドリー主演で映画化したSFアクションの続編。人類が性格別に分けられた5つの共同体で生きる近未来の地球を舞台に、そのどれにも属しない“異端者(ダイバージェント)”と判定されたヒロインが自らの運命と戦う姿を描く。“異端者”と世界の謎が少しずつ明らかに。-movie walker -

ダイバージェントNEO を観た人の感想、評価、口コミ


「ダイバージェントNEO」 ☆3.0
賛否分かれそうですけど個人的には面白かったです。
独特な世界観で戸惑うところもちょっとあったけど、意外とありそうでない感じの作品。
ガラス弾けたり建物が飛んだりでアクション面は見応えありました。

『ダイバージェントNEO』観てきました。まあストーリーはアレだったけど、アクションは前作より良い出来になってたと思います。このシリーズの魅力がいまいちわかんないんですが、原作は面白いのかな?ナオミ・ワッツが存在感あって良かったです。マイルズ・テラーが今後良い大作に出れますように。

「ダイバージェントNEO」を観る♪
前半はかなり退屈な作品だったと感じた
前作の完成度から考えても期待度が低かったことからどうにかなった気がした
アクションもそこまで楽しめるとは言い切れない感じがかなり残念だった

映画 『ダイバージェント NEO』
こじんまりとした印象だった前作より、スケールアップ、アクション割増でお得な一本
若手有力俳優も沢山出てる

ただ、話として完結したように見えるので、完結編二本(シリーズで4本らしい)がどんな展開になるのやら…
やっぱり原作読むかな?

『ダイバージェントNEO』、序盤の追走劇からの列車アクション、中盤のビル襲撃シーンに後半の5つの試練とどれもクソ面白くなりそうなのに、どうしてこうもつまらなくしちゃったんだろ。とくに後半のパット見ド派手なんだけど超退屈な5つの試練はマジで観てて苦痛だった。脚本もかなり陳腐。

「ダイバージェントNEO」観ました。面白かったけど、劇中でゴル子の曲が流れてくるかと思ったら、最後まで流れてこなかったから残念だった(すっとぼけ

『ダイバージェントNEO』、なんか知んないけど主人公のシャイリーン・ウッドリーが最初から最後まで出てくるだけでムカムカして、途中ラブシーンとかあったんだけど、もうなんか…ウザかったというwケイト・ウィンスレット&マイルズ・テラーのナイス悪役コンビが出てなきゃかなり苦痛だったな。

『ダイバージェントNEO』鑑賞。うわーつまんね…。複雑な世界観の説明ばかり押し寄せて物語にちっとも感情移入出来なかったし、アクションシーン満載なんだけど、そのどれもインパクト不足でただただ退屈。あとこの映画を観て気づいたことが…俺、シャイリーン・ウッドリー苦手だわ。

ダイバージェントNEOを鑑賞してきた。面白かった~♪特に終盤のVFXは見どころ!!そして、新たな敵になりそうなキャラも。というか、ラスボス???第3弾も楽しみです!!

映画「ダイバージェントNEO」鑑賞。続きっぽいけど理解は出来た。ただ、おもしろくなかった。ナオミ・ワッツは、いい感じだった。★★☆☆☆

今日はダイバージェントneo観た。
キャストがすごい!話はまぁまぁ!
マイルズテラーのあの感じ好きだな〜^ ^

長ったらしい設定に単純な物語。大きな野心もなく安全な選択ばかりを繰り返す。監督が『リミットレス』や『幻影師アイゼンハイム』のあのニール・バーガーだと思えない『ダイバージェントNEO』

ダイバージェントNEO見た、原作読まないといかんな
二時間だと説明足りないタイプの映画だ

『ダイバージェントNEO』観たけどひどかった。ブスいヒロイン、トロいアクション、ヘボいシナリオ、ビデオで観てもつまらなさに泣くレベル。

「ダイバージェントNEO」冒頭メイズ・ランナーと混同、前作おさらいがお薦め。若手の注目俳優が出ていて、いずれ大御所の若き作品として、振り替えられるかもしれない。超SFについて行ける方はOK。

『ダイバージェントNEO』@ tohoシネマズ日本橋♪前作あんま覚えてなかったから探り探りみてた感じ…ケイレブが色々と怪しくて気になるキャラだな~。あまりにも現実と虚構が入り交じるから、また?ってなるけど終盤面白かったし次も楽しみ!

『ダイバージェントNEO』 ナオミ・ワッツ演じるアウトサイダーとケイト・ウィンスレット演じる権力者の思想的対決が描かれます!なんていうと、物凄い映画でしょと思うけど、それを最低限以下に抑えてるのって逆に凄い。いやあのそのけなしてません、面白かったです。

『ダイバージェントNEO』 この第二部からオクタヴィア・スペンサー(好き!)とナオミ・ワッツが参加。どちらの役も強力に魅力的なのに、全然掘り下げようとしない、出番も少ない。なんていうか贅沢。

『ダイバージェントNEO』 お話もキャラクターもぺらぺらでゆるゆる。まー、各自に単純化された特性を強いられる世界のかたがたが、ぺらぺらゆるゆるなのも納得しましょ。その薄い内容に対し、アンバランスなほど皆さん演技がしっかりしているのが異様な迫力で、独特の味になってます。

映画『ダイバージェントNEO』。これから観ようと考えている人には、原作を読んでからにするか、前作を観ておかれることをお勧めする。
なんだかなぁ。

『ダイバージェントNEO』でも自分はこういうのほんと大好きなのよ。シャイリーンちゃん上手いし。あとジェイ・コートニーは悪役の方が生き生きしてるな。テオ・ジェームズは今回はあまり目立たなかったのは残念。

『ダイバージェントNEO』超正統派ジュブナイル、大好きです。ただし前作観てないと初っぱなから振り落とされます。何の説明もないっす。あと超正統派過ぎて内容に真新しさは無いので、それがダメとなる場合もあると思う。

ダイバージェントneo面白かった!カッコイイteoくんとかわいらちーシャイリーンちゃんをひたすら眺めるお仕事だったわん(´ω`*) 前作の内容ほとんど忘れてて8割ぐらいちんぷんかんぷんだったけどww

「ダイバージェントNEO」観てきた。(原題は The Divergent Series: Insurgent = 反乱)シリーズ第二作で、これで終わりでもよさそうな感じだったけど、まだ完結編が予定されてるらしい。前半は出口の見えない鬱展開が続くので、派手さには欠ける印象。

『ダイバージェントNEO』好きでたまらん、このシリーズ。ケイトも好きだけど、ナオミが出てきたときはキャー!!!てなった。なにより…愛しのAnselのダサダサな走りから目が離せなかった…次、完結かな。終わらないでほしい

[ad#kakukiji_free]
『ダイバージェントNEO』 そんな期待をしていたんだけど、今回の第二部、そうはならず。原題 Insurgent そのまんまで闘争にひた走るのね。なので今回もアクション主体なの。

いやー、前作から引き続き期待を裏切らないね!あの独特な空想の世界でのアクション大好き!映像が綺麗!終わり方が進撃の巨人と重なったなー。あと二部作あるらしいから期待!

『ダイバージェントNEO』 第1部は異端者トリスが勇敢コミュニティに潜入。「勇敢」を学習する。勇敢に戦うから、アクション主体。第2部以降は、順次、他の特性編で続いていくのかと私思っちゃったの。高潔や平和の学習において立ち塞がる壁とか、面白そう。

映画「ダイバージェントNEO」最近流行りの"異端者"モノの近未来SFなんだけど、いわゆるスーパーヒーローアクションでなくマトリックス的な色合い。肩の力が抜けた作りは良いのだけど三部作にするほどの巨編ではないし、イレ込むとシラける。

半年待ってやっと今日公開日😂
ダイバージェントNEO面白かった‼︎

『ダイバージェントNEO』 みてきた。各自の傾向によって、勇敢、博学、高潔、平和、無欲のいずれかのコミュニティでその特性のみに特化した生き方を強いられる社会。どの傾向にも片寄らない者は、魔女…じゃないや、非国民…じゃないや、ダイバージェント─異端者とされ迫害される。

『ダイバージェントNEO』
1作目は導入的要素が沢山(仕方ないことだけど)で内容薄めの印象だったけど、今回は盛り沢山かつ無理のない分量で、アクションもパワーアップして主人公トリスの内面描写も説得力があってとても良かった!これで話が少し一区切りだけど、3作目(上下)が楽しみ!

ダイバージェントNEO、面白かった。
前作から続く闘いと謎に決着がつくからね。一応スッキリ終わったけどまだあるの?まぁいいや。ただ個人的に最近の若手が活躍する映画(メイズランナーやハンガーゲーム等)と比べるとまぁまぁかな。

「ダイバージェントNEO」 ☆3.0
賛否分かれそうですけど個人的には面白かったです。
独特な世界観で戸惑うところもちょっとあったけど、意外とありそうでない感じの作品。
ガラス弾けたり建物が飛んだりでアクション面は見応えありました。

PR
[ad#ec_kiji_footw]
PR
[ad#ec_kiji_footw]
●キャスト●

トリス シャイリーン・ウッドリー
フォー テオ・ジェームズ
Peter マイルズ・テラー
ケレイブ アンセル・エルゴート
Tori マギー・Q
Evelyn ナオミ・ワッツ
ジェニーン ケイト・ウィンスレット

●スタッフ●

監督 ロベルト・シュヴェンケ
脚本 アキヴァ・ゴールズマン 、 マーク・ボンバック
原作 ベロニカ・ロス

●その他●

上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY CINEMA

今注目の漫画

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/10/23

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/10/16

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

「別れた元カレ、まだちょっと気になる…」そんな乙女の心にズバッと刺さる!📖✨『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、恋の未練と身体の記憶が交差する、THE猥談サークルの人気R18漫画。読後、心がざわつくほどリアルな“元恋人の再会ラブ”にあなたも落ちるかも…❤️ 『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、海にいな先生&保田紙飯氏タッグによる、切なさと官能が絶妙に絡み合うR18純愛ストーリー。別れた元恋人・祥太朗と主人公が再び出会い、 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

最新みんなのレビュー

三者三様の優しさとおもいやり

2025年10月26日

ほんとにこの人たちが存在するかのようで引き込まれていきました。内容も含め細かいところをまた見直したいと思います。

まっちゃ

北斎親子の日常がおしゃれに描かれている

2025年10月23日

日々の北斎親子の生活を覗き見させてもらってる感じ。大きな事件などはないけれど、いろいろ抱えて人生を送っている様子が沁みた。髙橋海人くん演じる善次郎の演技の間が絶妙でコミカル、彼が出てくるとパッと明るくなってすごくよかった。年齢を重ねていく北斎の変貌ぶりがすごく、永瀬正敏さんの演技に圧倒された。長澤まさみさんは凛としていてひたすら美しかった。

みとみと

キャストがみんなよき

2025年10月21日

主演福山さんはもちろん有村さんも良かった!


皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画, 映画レビュー
-, ,