映画

【レビュー】ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス の口コミ評判!

「ようやく最終章と思いきや2部構成(笑)今回は完全に解説回。それでも立ち位置をはっきりさせていて面白かった。
11月のレボリューションが楽しみ!」

hannga-geme
上映中【2015年6月5日(金)から公開】

近未来の地球を舞台に、戦うことを余儀なくされた少年少女を待ち受ける過酷な運命を描く、ティーンに人気のスーザン・コリンズの小説をジェニファー・ローレンス主演で映画化したサスペンス・アクション3部作の完結編の前編。独裁国家パネムに対抗する反乱軍の一員となったカットニスにさらなる試練が降りかかる。-Movie Walker -

 
【口コミ・感想】ハンガー・ゲーム FINAL: レボリューション の評価、評判はこちら←

 

ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンスを観た人の感想、評価、口コミ

ハンガーゲーム、ファイナルとか言うててまだ続きあったっていう w
まぁなかなか良かった!戦闘シーンあんまなかったけど

みるみる痩せこけてくピータが本当に辛すぎた…その辺でヤメタゲテヨォォォォォォ!!!!ハンガーゲーム3の撮影の間にどんだけ痩せたのジョシュさん…役者さんすごい…

ハンガーゲーム レジスタンス観た。ストーリーは牛歩で主人公にじわじわ負荷が掛かる二時間。アクション映画として気持ち良く上がるシーンが無いのでファン以外は辛いかも。

ハンガー・ゲーム FINAL: レジスタンス
最終決戦の準備です。
歌がすごいよかった

ハンガーゲームみてきた✳︎。
やばい最高すぎた。
あと2回はみたい😂💕

ハンガーゲーム辛い(泣)

【ネタちょいバレ】
ハンガーゲーム、やっぱり終わらないでやんの。

ハンガーゲームは改めて様式美的な面白さがあるなぁと思った。シリーズにおける”お約束”をちゃんと毎回パワーアップして組み込んでくれていて、キタキタ!って思わせてくれる… プロパガンダがどうやって進むかが今回個人的にすごく興奮した、、カットニスはやっぱり現代のジャンヌダルクの印象ある

ハンガーゲーム最高!ジェニファー・ローレンス大好き!

ハンガーゲームの吹き替え声優さんが豪華だね?水樹奈々に神谷浩史に中村悠一に山寺宏一。

メイズランナー好きな人でまだハンガーゲーム観たことない人ぜひ1と2観て劇場へ3観に行こ… というか個人的に、政治的要素が色濃く絡んでくる分、メイズがティーン向けならハンガーゲームはもうちょい上の年齢層が好きな映画だと思う、、

ハンガーゲーム思ってたよりずっと面白かった…

ハンガー・ゲームめっちゃ面白かった!
迫力が凄すぎる

ハンガーゲームやっぱめちゃ面白い… 1より2、2より3ってどんどん面白くなってるすごい…

ハンガーゲーム超どきどきした面白かった!けどまだつづくっぽくてむずむずする笑

ハンガー・ゲーム初めてみてるんだけど胸糞悪いな…

ハンガーゲーム最新作観てきた。なんか変な展開になって続きが気になるやつ。カットニスううううううう(;゚;ж;゚; )

ハンガーゲームの3部作目を前編・後編に分けたっぽいけど、よっぽど本国でヒットしたのかな。個人的にハンガーゲーム大好きだからダラダラ間延びした感じでもいいけど、思い入れない人からしたらちょっとダレるかもなぁ。

ハンガーゲームみてきたー\(^o^)/やっぱジェニファー・ローレンスさいこうすぎる!!これアクション映画というより完璧な少女マンガの世界だわ。BASARAとか読んでた世代にはドンピシャなはず!!はよ続きがみたいー。

ハンガーゲーム3part1今日見てきたよ♪
ハンガーゲーム3part2は今年の11月20公開だよ♪

ハンガーゲーム1→ひたすら辛い
ハンガーゲーム2→ひたすら辛い
ハンガーゲーム3→病む

映画「ハンガー・ゲームFINAL:レジスタンス」観ました。ファイナルなのに2部作とゆう。でも面白かったです。派手な戦闘より、緊張感で楽しめました。ファイナルの完結編(?)も楽しみです。邦題がレジスタンス〜レボリューションってコトで。

「ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス」観た。原作組として、心の拷問の真の厳しさは次回に分かるんだけど、予想通りの処で終わる本作は、未読者に次作への興味が繋がるか少し心配。原作組には、カットニスがマネシカケスへの決意前の描写が少ないのを除けば、満足できると思う。

ハンガーゲームは正統派にもB級にもなり損ねたって感じ

ハンガーゲームこれでやっと完結かと思ってウッキウキで観に行ったらラストじゃなかったンゴwwwwww

[ad#kakukiji_free]
ハンガーゲーム、キャストが贅沢。ちょっと雑なシナリオやプロットがどうでもいいぐらいのゆとりあるストーリーまわしになる。
JenniferLawrenceとJulianneMooreオスカー女優が並ぶショットもいいけどPhilipSeymourHoffmanがもういないと思うと。

ハンガーゲーム見たけどルールガバガバやんww

ハンガー・ゲームのヒロインはカットニスちゃんじゃなくてピーターくんだよね…w

『ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス』鑑賞!殆ど戦闘はなく戦争でのプロパガンダ戦と心理描写なのだが、逆に今迄曖昧だった物語の世界観を深める話しで見応えあった。シリーズで一番面白かった。(まだ一話残ってるけど)

ハンガーゲーム見てきた!!面白かった(*´ω`*)公開初日に見に行ったの初めてだし一人で行ったのも初!たくさんハラハラしたし、ジェニファー・ローレンスの葛藤とかも良かった!11月20日が楽しみだー

ハンガーゲーム見てて思ったけどこれ水樹奈々と神谷浩史だよね…?

映画ハンガー・ゲーム・ファイナル:レジスタンス観た!唖然として泣けて殺意と恐怖と悲嘆とささやかな願いで、なんと11月20日まで待てと!!!
もうダメだ私!原作小説読むよ!!
首相はスノーと同種としか思えないからいつか殺されるって気がするね。。
エフィー、ヘイミッチがいて良かった!

ハンガーゲームfinal観てきました\( ‘ω’)/
超面白かったです!(´・_・`)!
finalだけど二部作だから、ここで終わるのか⁈って感じでした(´・_・`)

ハンガー・ゲームFINAL:レジスタンス観てきた。1、2と続いたハンガー・ゲームから一転して独裁国家と反乱軍の戦争という展開になったので、飽きずに観れました。続編があるようなので終わり方がイマイチ……

ハンガーゲームは好き嫌いがざっくり分かれてるというより「好き!」と「盛り上がれない」で分かれてる気がする。
ちなみに私は大好きです。

ハンガーゲーム鑑賞
今回はカットニスの行動、決断と心に大きく注目した作品に出来上がってました!ちょっと物足りなかったですが非常に満足ジェニファーはなにを演じても凄い、才能の奥深くまでを使いどの役もこなせる正真正銘の女優だ
続編楽しみ!

心が荒んで来たので映画の話をします。今日から『ハンガーゲーム』2.5ですね。あまり日本では受けてないみたいですが、私は大好きです。日本で受けなかったのは最初に米版バトロワとかで宣伝しちゃったのと日本人受けするイケメンが出ていないことに尽きると思う。でも私は大好きです。

ハンガーゲームの今回の映画に出てきた歌が頭から離れなくなった

ハンガーゲームって、何本も続編作るような映画かなぁ。そもそも1作目の時点で面白かったのはゲームが始まるまでだったと思うんだけど。ぶっちゃけバトルロワイヤルの方が何倍か面白かったわ

ハンガー・ゲームは超面白い映画だ!!とはいわないけど普通に楽しめた

ハンガーゲーム1・2と立て続けに観たのだけれど、どちらかと言えば2の方が楽しめたかな。ディストピアの癖に体制側の脇が甘かったり、設定がグダグダなのはいかんよね。この体制ちょっと揺らせば絶対引っくり返るって。

『ハンガーゲームFINAL:レジスタンス』鑑賞。
ようやく最終章と思いきや2部構成(笑)
今回は完全に解説回。
それでも立ち位置をはっきりさせていて面白かった。
11月のレボリューションが楽しみ!
ジェニファー・ローレンスは基本的にめっさタイプです( ̄∀ ̄)

『ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス』、シリーズ最高傑作。次作も含めて。最高の予告編映画だったので次作は絶対に今作を超えられない。予告編が一番面白いの法則を映画でやってのけてる。全てのシリーズがこんな風に煽るだけ煽ってファイナルバトルなしで完結しても私は怒らないよ。

ハンガーゲーム3作目は最終作に向けて恨み辛みを溜めていきましょうね~~というまぁ想定内の展開だった。

いざ、ハンガー・ゲームの原作小説を買うところで、11/20の最終映画本編を観てからにするか迷ってる。気にはなるんだけど、映画で知りたいけどけどけどっどこかでネタバレを目にするんだろうと思ったら今読んでもいいんじゃという別の私からの意見もある。

【ハンガー・ゲーム FINAL: レジスタンス】 カットニスの苦悩と絶望から、また戦いに向かわせるまでの心の動きを追う。これから!っていうときに「続く」て!うそん!!怒るで。でもまたジェニファー・ローレンスが観られるのは嬉しいから許す。彼女の歌声もいい!穏やかなハスキーボイス。

【ハンガー・ゲーム FINAL: レジスタンス】 富裕層の楽しみと民を恐怖で縛るために、各地区から少年少女を集めて最後の一人になるまで戦わせるゲーム。カットニスが参加してから皆の意識が変わり始め、反乱軍が動き出す・・・と前2作の復習から始まる。ほんでほんで?わくわくしとったのに!

ハンガーゲームはマジでおもんなかった、後ろの夫婦が「は?終わり?」って言うレベル。

『ハンガー・ゲーム FINALレジスタンス』
先ず冒頭からフィリップ・シーモア・ホフマンが動いてるんですよ。しかも、とびっきりの笑顔を見せて。そこで少し泣きそうに… 内容は少し腑に落ちない点もあるけどジェニファー・ローレンスは堪能w

やばい\(^o^)/
ハンガーゲーム最高潮に面白くなってきた!
ていうか、1部と3部のこの内容の濃さの違いなんなの(笑)www
1部の時と違ってストーリーがめちゃめちゃスケールおっきくなってる・・・Σ(OωO )
続き11月かぁー・・・。長いな。

 
【口コミ・感想】ハンガー・ゲーム FINAL: レボリューション の評価、評判はこちら←

 

PR
[ad#ec_kiji_footw]
PR
[ad#ec_kiji_footw]
●キャスト●

カットニス・エバディーン ジェニファー・ローレンス
ピータ・メラーク ジョシュ・ハッチャーソン
ゲイル・ホーソーン リアム・ヘムズワース
ヘイミッチ・アバナシー ウディ・ハレルソン
エフィート・トリンケット エリザベス・バンクス
アルマ・コイン ジュリアン・ムーア
カットニス 水樹奈々
ピータ 神谷浩史
ゲイル 中村悠一
フィニック 前野智昭
ヘイミッチ 山寺宏一
プリム 釘宮理恵
●スタッフ●

監督 フランシス・ローレンス
脚本 ピーター・クレイグ 、 ダニー・ストロング
●その他●

上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY CINEMA

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/10/16

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

「別れた元カレ、まだちょっと気になる…」そんな乙女の心にズバッと刺さる!📖✨『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、恋の未練と身体の記憶が交差する、THE猥談サークルの人気R18漫画。読後、心がざわつくほどリアルな“元恋人の再会ラブ”にあなたも落ちるかも…❤️ 『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、海にいな先生&保田紙飯氏タッグによる、切なさと官能が絶妙に絡み合うR18純愛ストーリー。別れた元恋人・祥太朗と主人公が再び出会い、 ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

最新みんなのレビュー

今ひとつ

2025年10月13日

そんなに映画通では無いですが、

子供の頃から見て来た映画で

秋刀魚の味と我谷は緑なりきと並んで

八つ墓村の3本は好きな映画です。

角川映画としては今ひとつでしたね。

今ひとつ

2025年10月13日

今日、火喰鳥を喰うと言う映画を見た。普段は映画館にホラー映画を観ようとは思はないが、角川映画なので面白いのでは、と思って見に行った。まぁそれなりに面白かったが、あくまでもそれなりである、角川映画としてある程度出来上がっている部分が多少あったはあったが、物足りない処が非常に多かった。冒頭スタートは良かったが、そこでの第二次大戦時の描写が長すぎる割に戦死した先祖のディテールが良く無い、まず、戦死する前では普通の人間で描き、生きて帰りたいと願う普通の青年であれば良かった物を、その時点で既に得体の知れない人物像にしてしまっている点だ。出兵時の俳優の写真もっと普通の好青年で良かったはずである。最後に出てくる老人を普通の老人にしているのに何故、軍人を最初から怪物めいたキャスディングにしてしまったのだろうか?霊能力者の存在も余計であったと思う。霊能力は彼女だけで良かったし、彼女が高校まで松本に住んでいた、と言うエピソードがあるならば、彼女と曾祖母存在の因果が戦死した大叔父となんなりかのあると言う設定が最後に解る様な、例えば、彼女の実家から映画の最後に曾祖母と大叔父が子供の頃知り合いだった写真が出てくる等、合わせて最初に墓の横の畑の中に出てくる少女が彼女の曾祖母であったとかである。主人公の走馬灯は早すぎである。最終暗転後のエンディングで出せば、思念の強さが、愛情の強さが、脆い物では無く、それこそが、不可解な運命の歴史を紡いで行くと言う角川映画になったと思う。そこで人間の深みと思念の強さが過去に遡れば遡るほど強く、それが恐怖となる。逆に言うなら、文明の進化と共に現代人のそれが薄れている、或いは弱くなっていると言う物を表現して来た角川映画らしい作品になったのではと思う。犬神家も八つ墓村も、過去の人間の思念が現在の世界の運命を狂わす、過去は現代に繋がっている、歴史と因習因果を通じて、現代人が忘れてしまった何かを恐怖映画と言う形で表現してくれる日本特有の映画である角川映画になったはずである。

それが、余計な霊能力者の登場で台無しになってしまった感がある。

秒速5センチメートル

2025年10月13日

森七菜の高校生役の演技が本当にヤバいし可愛いです

松村北斗が泣いてるシーンは胸熱です

かき

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画
-, , , , , , , , , , ,