映画

【レビュー】ハンガー・ゲーム FINAL: レボリューション の感想評価評判

「フィリップもしっかり目に灼きつけて来たよ。ここは本当は彼の出るシーンだったんじゃないかなと思う所はあったけど、要々でうっすら微笑み、その意味を知らしめる陰の立役者となっていた。」


「ハンガー・ゲーム FINAL:レボリューション」それにしてもハリウッド映画の時代感覚の鋭さってなんなんだろう。本作を観ながら、どうしても今現在の世界が透けて見える気がした。革命のアイコンである事を受け入れていたカットニスは、なぜ誇り高きテロリストとなったのか。

 
「ハンガー・ゲーム FINAL:レボリューション」素晴らしい!完結編に相応しい傑作。キャピタルと反乱軍の内戦はますます激化し、スノーを倒す最終決戦がクライマックスかと思いきや、映画は意外な方向へ舵を切る。「バトロワ」的色物の入口からこのラストは想像出来なかった。

 
「ハンガー・ゲームFINAL:レボリューション」好きな色は緑、それは本当?に続くやりとり、それが二人のお約束になっていくの、あれいいよねえ、ああいう会話がある物語ってやっぱりぐっとくる。演じる二人もいいし。

 
「ハンガー・ゲームFINAL:レボリューション」ヘムズワース弟は「敵の床掃除をする奴も敵だ」と言う。直接の引金じゃないけど、考えの隔たりの大きさに、カットニスは自分がD・サザーランドを殺す決意をする。このあたり「ヒトラー暗殺」を思い出した(このくだりゆえ「ヒトラー暗殺」は面白い)

 
「ハンガー・ゲームFINAL:レボリューション」冒頭から場面がぶつ切れに感じられ、編集が変わったのかなと思う。時間の節約かもしれないけど、カットニスの、もう前を向いて走るしかないという心に沿っている様でもある。「自爆装置」「(略)」の畳み掛けには疾走感さえ覚え痺れてしまった(笑)

 
フランシス・ローレンス「ハンガー・ゲームFINAL:レボリューション」 憎悪の衝突がもたらす虚しさを矢継ぎ早の惨劇で描き切った最終決戦は、矜持なき力の脆さを一貫して描いてきた物語の総決算としてこれ以上ない感じ。陰謀劇は荒削りだけれど落とし所は綺麗だし、期待以上の満足感を味わえた。

 
「ハンガー・ゲームFINAL:レボリューション」面白かった⭐ジョシュ、ジェニローの相手役、がんばったね!

 
ハンガーゲーム:FINALの後編観てきた。てっきり反乱軍VSキャピタルの全面戦争に突入するのかと思ってたら、大統領暗殺任務という予想外の展開。シリーズ間で色々と変化を持たせる姿勢は良いと思う。やや間延びした部分もあったけど終盤も予想外の展開でなかなか面白かった。

 
『ハンガー・ゲーム FINAL:レボリューション』観てきた。終わっちゃった、、、。さすがラストとだけあって重いなぁ。

 
ハンガー・ゲーム FINALレボリューション 観了。くそぅ、毎回中弛みしおって。そして、あまりにも分かりやすい展開に最後まで盛り上がらず。大仕事した後もピリッとしないままエンドロールへ……なんだかなぁ。

 
『ハンガー・ゲーム FINAL: レボリューション』観てきました。『ブラック・ホーク・ダウン』になるんかなと密かに期待してましたが、まあそれは(笑)。それでも下水道での戦闘は見応えありました。クライマックスの展開は素晴らしかったと思います。平穏な食卓シーンは良い画でした。

スポンサーリンク
[ad#kakukiji_free]
ハンガー・ゲームFINALレボリューションを鑑賞。シリーズ通して凄く面白いと思った事は無いけど映画館に行ってしまうし放送してたら観てしまう。エフィーとフィニックが好き。

 
映画『ハンガー・ゲーム FINAL: レボリューション』と『コードネーム U.N.C.L.E.』観てきました!(*≧∀≦*) ハンガーゲームは1が一番好きなのですが、最後まで観れて良かったです( ´`) 途中の心臓に悪かった…(笑)

 
「ハンガーゲーム FINAL レボリューション」カメラはひたむきにカットニスを映す。そこに、演じるジェニファー・ローレンスへの監督の絶大な信頼感が見えた気がした。

 
『ハンガー・ゲーム FINAL:レボリューション』鑑賞。 シリーズ、完結!ジェニファー・ローレンスちゃんをはじめ、役者陣は良かったけど、都合良く進んだりして大決戦とか期待してたんだけどな。 フィリップ・シーモア・ホフマンやドナルド・サザーランドを初日だけの大画面で観られて満足。

 
昨日みた「コードネームU.N.C.L.E.」がハイテンションの目立ちたがり屋な曲選(聴いててとても楽しい)だったから、「ハンガーゲーム FINAL レボリューション」のギリギリまで抑えられたバックミュージックに、こんなに控えめでいいの?と心配になった(笑)

 
「ハンガーゲームFINALレボリューション」ではカットニス、ピータ、ゲイルの三角関係に決着がついたよ。ただなぁ……

 
★「ハンガー・ゲームFINAL:レボリューション」鑑賞前作レジスタンスのとんでもラストからやっとの完結編。打倒スノーとカットニスの三角関係の行方と話の2本柱は健在でラストは正直予想通りでした。神谷さん前野さんファンは吹替版へGO♡もう泣かせられるはず。本日は脳内変換でしたがw

 
『ハンガー・ゲーム FINAL:レボリューション』フィリップもしっかり目に灼きつけて来たよ。ここは本当は彼の出るシーンだったんじゃないかなと思う所はあったけど、要々でうっすら微笑み、その意味を知らしめる陰の立役者となっていた。合掌。

 
ハンガーゲームFINAL後編。1作目から3年くらいのお付き合い、カットニスの戦いを最後まで見届けることができてよかった。

 
ハンガーゲーム FINAL すっごく圧倒された😳😳😳 本当にいい作品だなって思った!!

 
3D上映が少なそうなので奮発して初日にIMAX 3Dで「ハンガー・ゲーム FINAL:レボリューション」悪い終わり方じゃないけど、無駄に長く見せ場が少なく、3作目とのバランス悪い気が。最終章を2本に分けたのに、これ2時間半も必要だったかなぁ…。あとこれは3Dじゃなくていいやつだ。

 
ハンガーゲーム・ファイナル観たーわりと最後まで、重たい感じだったけど、面白かったかなこれでハンガーゲームシリーズも終わりか

 
ハンガー・ゲームFINAL:レボリューション、目標通り公開初日に見れてよかった…!なんか物足りない感は残るけど、普通におもしろかったし、いい映画だったんじゃないかな〜

スポンサーリンク
[ad#ec_kiji_footw]

●キャスト●

カットニス ジェニファー・ローレンス
ピータ ジョシュ・ハッチャーソン
ゲイル リアム・ヘムズワース
コイン首相 ジュリアン・ムーア
フィニック サム・クラフリン
プルターク フィリップ・シーモア・ホフマン
スノー大統領 ドナルド・サザーランド
Cressida ナタリー・ドーマー
Effie Trinket エリザベス・バンクス
ジョアンナ ジェナ・マローン
ヘイミッチ ウディ・ハレルソン
Pollux エルデン・ヘンソン
シーザー スタンリー・トゥッチ

●スタッフ●

監督 フランシス・ローレンス
脚本 ピーター・クレイグ 、 ダニー・ストロング
原作 スーザン・コリンズ

●その他●

上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY CINEMA

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/7

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

最新みんなのレビュー

何度でも観たくなる!

2025年10月7日

北斗、雄司、友里子、亮、千夜子…それぞれの目線で観ると見方が違って面白い。誰でも持っているであろう「執着」が一線を越えると恐怖になる。北斗の夕里子への執着が一途だけど怖さもあった。

終わり方が原作と違ったけど、見た人の感じ方でいいんじゃないかな?と。

正解が分からない終わり方が面白かった!

まきぽん

考察が止まらない!深掘り必至のスルメ系映画

2025年10月6日

人間の執着が引き起こすホラー&ミステリー。原作に比べてホラー要素は薄くマイルドな描写に見えるが、代わりに原作より多く登場するカブトムシが薄気味悪さや得体の知れない執着や恐怖をひき立てているように感じた。役者さんが全員好演で含みのある演技が後からじわじわ効いて考察が止まらない。映画だけど映像に出てこない匂わせな部分が気になって気になって。原作やパンフレットを読んでから2度目、3度目が観たくなる映画。この不思議で薄気味悪く恐ろしい世界観を噛み締めたい。

Y

エンタメ要素満載

2025年10月6日

テンポ感よくさくさく観れるし

後からまた振り返って見るとなるほどってなる

ゆん

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画
-, , , , , , , , ,