映画

【レビュー】ビッグゲーム 大統領と少年ハンター の口コミ評判!

「今夏、私のなかで暫定トップの鑑賞後余韻。おいおいおいおいマジかって叫びたくなるラスト!! こういう快感、久々!!!きたー!!!って、いまも顔がにやけてるwwwwww」「ちゃんと作ったB級映画!」

Big-Game
上映中【2015年8月15日(土)から公開】

フィンランドの山岳地帯を舞台に、アメリカ大統領と13歳の少年が年の差や身分の違いを乗り越え、まるで親子のような絆を育み、テロリストに立ち向かう姿を描くサバイバル・アクション。サミュエル・L・ジャクソンがアメリカ大統領に扮し、ユーモアあふれる演技や体を張ったアクションに挑戦している。-movie walker -

ビッグゲーム 大統領と少年ハンター を観た人の感想、評価、口コミ

『ビッグゲーム』おもしれーじゃん。『エンド・オブ・ホワイトハウス』枠のバカ映画で、出した小道具を全部使い切ろうという心意気が良し。サミュエル・L・ジャクソン大統領はマザファッカじゃなくサノバビッチ連呼!

ビッグゲーム、予想より面白かった。大満足!壮大な大自然に響き渡るサウンド、大いに心に響きました。

『ビッグゲーム』調べたらフィンランドを中心にした合作だった。(舞台もフィンランド)これ同じプロットでいろんな国でできるね。インド版とか楽しそうだ。

ビッグゲーム、普通に面白かったよ。ちゃんと作ったB級映画。

ビッグゲームはツッコミどころ多くて笑えた!が面白かったわ 男の子がクールで良かったなー。

『ビッグゲーム』鑑賞。マザファカおじさんことサミュエル・L・ジャクソンが大統領を演じ、クソ生意気な少年狩人と共に数々の困難を乗り越えるアドベンチャー映画!! 色々物足りなさや不満もあったけど、アクションもサクッと楽しめ、少年の挫折と成長の物語もバシッとキマった1本!!

ビッグゲーム、なんという中二設定。

『ビッグゲーム 大統領と少年ハンター』観た!いくつかの「んあー!」と約二件の「こいつの死に方…」案件をはらみつつ、全編ニコニコしながら観れる楽しい作品。サミュエルは全く大統領に見えないがそれもまた良し。ちょっとちびっこランボー、ちびっこダイハード的な側面もあり!

「ビッグゲーム」年間べスト級とまでは言えないが、意外な拾い物という表現以上には良い映画だった!
ヤルマリ・ヘランダー監督には今後も注目したい!

「ビッグゲーム」主人公のオスカリ少年の描き方が実に素晴らしい。中盤、彼が直面する実にリアルな失望(ここは本当に上手いと思った)と、そこからの決意と成長は物凄く感動的だった!彼を演じたオンニ・トンミラの面構えも同じく素晴らしい!

「ビッグゲーム」原案・監督・脚本と主演はサンタ・モンスターホラーという異色作「レア・エクスポーツ」のコンビ、ヤルマリ・ヘランダーと子役のオンニ・トンミラ。「レア・エクスポーツ」より映画的に遥かにパワーアップした作品に仕上がっているぞ!

「ビッグゲーム」80~90年代のハリウッド映画を彷彿とするような“悪いテロリストとの孤軍奮闘”という、良い意味でシンプルな作風で、無駄も少なくテンポ良く進む。エアフォース・ワン撃墜のシークエンス、とくにミサイルが飛んでいくシーン等、ビジュアル的にカッコいいシーンが多いのも良いぞ!

「ビッグゲーム 大統領と少年ハンター」観た。エアフォース・ワンを襲撃されフィンランド山中に脱出した合衆国大統領と、山籠もりの試験中だった狩人の卵の少年が協力してテロリストと戦う!実は夏休み映画の中で一番の冒険物かもしれない!面白いぞ!

『ビッグゲーム 大統領と少年ハンター』VFXシーンはあまりないけどかなり僕好み。テロ専門家の予測通りに都合よく進むストーリー展開は「さすがB級」と思ったけど、実はちゃんと考えてて驚き。あまり深く考えず軽い気持ちで観ると楽しい。ただ、少年と大統領のどちらにもっと華が欲しかったかな。

朝はビッグゲーム観に行きました!!主人公2人の性格がまっすぐで私はとっても好きなタイプの映画でした!!これ、夏じゃなかったら話題になってたと思うんですけどね……

『ビッグゲーム 大統領と少年ハンター』鑑賞。ハズレかと思いきや意外とアリだった。アクションをもう少し増やして、少年と大統領の成長(心境の変化)と人物像をもう少し掘り下げて、かわいいヒロインを出せば、最高のB級映画になったと思う。伸びしろを感じる映画は観た後も楽しめる。
★★★☆☆

ビッグ・ゲーム 大統領と少年ハンターを観てきた。CGのレベルは低いし、こいつ悪役だってすぐ分かる捻りの無さ、だが王道の冒険活劇、頼りない男の子が意を決して大統領を救うべく立ち上がりボロボロになりながら、大統領と共に戦う姿は男の子では無く男。ど直球でスカッとする佳作。

ビッグゲームについてまだまだ宣伝していきたい。
つうか本当夏休みにピッタリの映画だから世のお父さん方は息子を連れて行くべき

ビッグゲーム、なかなか面白かったしフィンランドの風景も綺麗だったしサミュエルおじさん頑張ってた!

「ビッグゲーム 大統領と少年ハンター」あらゆる映画で尊大な印象を残すサミュエルさんが大統領役!と思ったら、全然大統領っぽく見えないという不思議。なんか終始敵に殴られてのたうち回ってて、こんなに頼りにならないサミュエルさんも珍しい。

少年の成長物語。ビッグゲーム(大物)を経て少年が少し大人に近づいたのかも。彼が自ら考えて、決めて行動するところがいい!SPの彼には最初から「えっ、そっち?!」と騙されたw山々も綺麗で最高👍時々笑えるところもあって楽しかったw

『ビッグ・ゲーム 大統領と少年ハンター』観る。まあまあ面白かった。色々ユルいとこも有るんだけどサミュエルが大統領な時点でB級ノリ確定な訳で気楽に楽しめばそこそこイケる。

映画「ビッグゲーム」。今夏、私のなかで暫定トップの鑑賞後余韻。おいおいおいおいマジかって叫びたくなるラスト!! こういう快感、久々!!!きたー!!!って、いまも顔がにやけてるwwwwww

日観た「ビッグゲーム 大統領と少年ハンター」もアドベンチャー・アクション!ハリウッド級の火薬の量www フィンランド映画すごい!非常に満足!!ダイ・ハード3と、ロード・オブ・ザ・アリングを一緒に観てるみたいだった!

映画『ビッグゲーム 大統領と少年ハンター』 ★★★3.0点。 身内から嵌められた大統領とハンター少年13歳が山で力を合わせ 敵を倒す、単純ストーリー。 もう少し捻りが…

[ad#kakukiji_free]
「ビッグ・ゲーム 大統領と少年ハンター」そんなに期待はしてなかったですが、その期待をも裏切るハナクソ映画でした笑 いや、随所に好きなシーンはあったんやけど、もう全部がギャグに見えてしかたない。 大統領もペンタゴンも無能すぎるやろ笑 少年は急に覚醒しすぎやねん。

「ビッグゲーム 大統領と少年ハンター」劇場で鑑賞。基本はご都合主義で突っ走るわけだが、ダークな部分あるのが不思議というか救いというか。ご愛嬌な作品かな。

ビッグゲームはきっとみんなノーマークだろうけど、ぶっちゃいく男子が狩人という漢になるからストーリーだから、観て欲しい!!

「ビッグゲーム 大統領と少年ハンター」。エアフォース・ワンがテロリストのミサイル攻撃によってフィンランドの森林地帯に墜落し、さらにテロリストに追われるサミュエル・L・ジャクソン演じるアメリカ大統領と、地元の少年ハンターのサバイバル・アクションである。

『ビッグゲーム』鑑賞。直球なタイトルからして期待してはいたけど、これは良い夏休み映画。残酷描写も少ないし、サミュジャクお馴染みのマザファカ成分も少ないから日曜洋画とかで流してほしい

『ビッグゲーム 大統領と少年ハンター』試写会。フィンランド上空に舞い降りてきたアメリカ大統領と少年のテロとの戦い。二人とも強くなく、なんとなく切り抜ける感じがいい。上映時間が短くて、さくっとして見やすいのもよいな。

映画は面白かったです。コメディタッチで気楽に見れました。気になる点はありますが、夏休みに楽しく見るのに丁度いい感じ

『ビッグゲーム 大統領と少年ハンター』アメリカ大統領専用機をテロリストが襲撃。難を逃れた大統領は少年ハンターに遭遇する…。話は大胆だけどハラハラと面白い。フィンランドの山が舞台なので映像もなかなか。

映画「ビッグゲーム 大統領と少年ハンター」終了。米大統領と少年が異国でありえない出会いをし、ありえない戦いをする。お金を出しても惜しくない、お勧めの映画です。

PR
[ad#ec_kiji_footw]
PR
[ad#ec_kiji_footw]
●キャスト●

ムーア大統領 サミュエル・L・ジャクソン
オスカリ オンニ・トンミラ
モリス レイ・スティーヴンソン
CIA長官 フェリシティ・ハフマン
ハーバート ジム・ブロードベント
陸軍大将 テッド・レヴィン
副大統領 ヴィクター・ガーバー
ハザル マフメット・クルトゥルス

●スタッフ●

監督 ヤルマリ・ヘランダー
脚本 ヤルマリ・ヘランダー

●その他●

上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY CINEMA

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/10/16

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

「別れた元カレ、まだちょっと気になる…」そんな乙女の心にズバッと刺さる!📖✨『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、恋の未練と身体の記憶が交差する、THE猥談サークルの人気R18漫画。読後、心がざわつくほどリアルな“元恋人の再会ラブ”にあなたも落ちるかも…❤️ 『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、海にいな先生&保田紙飯氏タッグによる、切なさと官能が絶妙に絡み合うR18純愛ストーリー。別れた元恋人・祥太朗と主人公が再び出会い、 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

最新みんなのレビュー

『ストロベリームーン 余命半年の恋』

2025年10月17日

映画『ストロベリームーン 余命半年の恋』見てきました。

もう本当に泣けます!

ハンカチ、タオルは必須案件です。

こんなに感動して泣いたのは久しぶりです。

もう一度見に行きます!

N

長澤まさみ

2025年10月17日

『おーい、応為』観ました

長澤まさみはカッコいい、口も悪くて男勝りで素敵でした

北斎の永瀬正敏も素晴らしかった

ココ

今ひとつ

2025年10月13日

そんなに映画通では無いですが、

子供の頃から見て来た映画で

秋刀魚の味と我谷は緑なりきと並んで

八つ墓村の3本は好きな映画です。

角川映画としては今ひとつでしたね。


皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画
-, , , , ,