ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

映画

【レビュー】ミケランジェロ・プロジェクト の感想評価評判

「戦争の中で、美術品を守る男達を描いてるとこ、そういう人達がいることを知らなかったし、事実に基づいてるなんて感慨深い。」

mikeranjyeroprojyekuto
公演中【2015年11月6日(金)】

 

第2次大戦末期のヨーロッパで、ナチスに強奪された美術品を奪還するという使命を受けた美術分野の専門家チームの活躍を描く、サスペンス・アクション。ジョージ・クルーニーが、監督・製作・脚本・主演の4役を担うほか、マット・デイモン、ケイト・ブランシェットら豪華キャストが集結したエンターテインメント作だ。-Movie Walker-

 

 

ミケランジェロ・プロジェクト を観た人の感想、評価、口コミ


ミケランジェロ・プロジェクト観てきた!c(⌒っ.ω.)っ ジョージクルーニーって歳をとるほどセクシーになってませんか?!

 
「ミケランジェロ・プロジェクト」 ☆2.0
率直に退屈でした。
実話を元にしたという点は、こういうこともあったのかと思うくらいで、それ以上訴えてくるものはなかった。
豪華キャストによるコントを観ているみたいで安っぽいなと思った。

 
ミケランジェロ・プロジェクトよかった!!!!もう、全体的に絵面だけでもう満足だった

 
「ミケランジェロ・プロジェクト」完全にコント映画だと思いました。

 
「ミケランジェロ・プロジェクト」鑑賞。モニュメンツ・メンの最大の敵は時間、そして友軍という皮肉。彼らのお陰で遺された美術品を堪能できるのだなー。ケイト・ブランシェットの影のある色気も良い。彼女の唾が入ったグラスとか最高のご褒美です!

 
「ミケランジェロ・プロジェクト」これはあまり面白くない…というか何一つ響いてくるものがなくて退屈でした。

 
ミケランジェロ・プロジェクト(The Monuments Men) 観了。118分 感想「勝手知ったる悪いモン相手に、大方の期待どおりのストーリーを軽く作ってみました、というカンジ。こういうのは国内向けテレビドラマでいいのでは…」

 
ミケランジェロプロジェクト 見てきたけど・・・うーん・・・
なんだろうこの、キャストの豪華さの割の盛り上がりの無さは・・・
ちょっと採点厳しめに 60点で

 
「ミケランジェロ・プロジェクト」を観た。事実に基づいてるそう。戦時下の話ではあるけれど楽しめた。
どうしてもオーシャンズを思い浮かべるけど、あちらほどには軽くはなかった。重かったわけではないけど。

 
映画「ミケランジェロプロジェクト」鑑賞だん。西ヨーロッパ戦線終戦秘話として面白い。ノルマンディ上陸以降の連合軍の侵攻TLを知ってると隠匿美術品捜索の流れが理解しやすいかも?あと軍用車両や通信機なと小物にマニア心を誘うものあり(笑)

 
ミケランジェロ・プロジェクト観た!これが事実に基づいてる話だと信じたくない。

 
【映画評】ミケランジェロ・プロジェクト: 65点。せかいかんはいいのだが、ちょっとエンタメにしてはノリ辛いし、登場人物の多さに戸惑う。主演のジョージ・クルーニーが監督しているのは話題性があっていいが、やっぱソダーバーグ監督あたりに頼んだ方がよかったんではないかなぁ^^;

 
スポンサーリンク
[ad#kakukiji_free]
 
これぞ映画。明確なメッセージ。笑い、アクション、涙。魅力的な実話、秀逸な脚本、的確なキャスティング。ラストシーンでの多幸感。

 
実話に基づく物語。ある程度の脚色はあるものの、実話の持つ物語力は強い。加えて脚本が秀逸。あらゆるシーンに意味があり、全ての物語が紡ぎ合い、感動のラストシーンにつながっていく。

 
無線機のテストでの台詞にこの作品への思いが込められ、劇中の手紙や唄の内容に心を打たれ、ラストシーンで涙する。一人ひとりを丁寧に描いているからこそ、もたらされる感動は深くなる。
台詞の聞こえない映画館のトラブルで冒頭が台無しになり、集中できない時間帯もあったが、それを忘れさせる程の良い作品。見るべし。

 
ミケランジェロプロジェクト見てきた。ついこの間フェルメールとレンブラント展見てきたところだからより映画に入り込みやすかったな。派手なドンパチのない戦時中を題材にした映画もたまにはいいもんです

 
ミケランジェロプロジェクト
我が街の初回で見てきた
凄く面白いし
俳優さんたちセクシーだし
自担にも何時かあんな映画期待してしまう

 
"ミケランジェロ・プロジェクト"
戦争の中で、美術品を守る男達を描いてるとこ、そういう人達がいることを知らなかったし、事実に基づいてるなんて感慨深い。
確かに"オーシャンズ"シリーズを観ているから、なんか、あれなんだけど…
いや、比べるのは良くないっすね。

 
『ミケランジェロ・プロジェクト』がめっっちゃ面白かった!!!このバランスの戦争映画って最近あんまりないよなー

 
ミケランジェロプロジェクト 観た。ケイト・ブランシェット様の 声 低いけど滑らかで セクシーだな。
仏語訛りの英語話してた。
ダウントン伯爵様も出てた。

 
ミケランジェロ・プロジェクト、胸すく場面も多い成功譚だけど、元々勝利が無く価値も理解されない事に命を投じる信念に萌える。行間に反戦の強い想いを感じる秀作! ケイトブランシェットの命を張ったツンデレは必見。

 
そういえば「ミケランジェロ・プロジェクト」には、今年のオリヴィエ賞のミュージカル主演男優賞を取っていまケネスブラナーの舞台にも参加してる、可愛くてしゅっとした男性が出演してるんですよ。本当にどうでもいい情報ですが。

 
ミケランジェロプロジェクト観に来た…((((๑º―º๑))))
朝、ルームメイトさんにおすすめ映画を聞かれたので、エールを推しておいた。
今日、タイミングあえばもう一度観に行こう。。。

 
ミケランジェロ・プロジェクトは飛行機で観た記憶がほとんど無いけど.....そうだTLでの感想通り「いまいち盛り上がりに欠ける作品」だった....今日観に行くけど...w

 
ミケランジェロプロジェクトを見たいけど人に進められる映画じゃない

 
次のページへ →

スポンサーリンク
[ad#ec_kiji_foot_text]

次のページへ >

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画
-, , , , , , , , , , ,