映画 映画レビュー

【レビュー】君が生きた証の口コミ評判!

2015年2月21日


makugaagaru
上映中【2015年2月21日(土)から公開】

銃乱射事件で亡くなった息子が遺した楽曲を歌い継ごうとする父親と、その歌に魅了されたミュージシャン志望の青年との出会いを描く人間ドラマ。『ビッグ・フィッシュ』のビリー・クラダップが父親役を演じ、青年役のアントン・イェルチンとともに吹替えなしで歌とギターの腕前を披露する。ウィリアム・H・メイシーの初監督作。-Movie Walker -

君が生きた証 を観た人の感想、評価、口コミ

ウィリアムHメイシー、ファーゴの気の弱いおっさんだと思ってたら、こんな味わい深い映画撮れるなんで驚いた。グンバツに音楽やライブシーンも素晴らしいので、インディロック好きな人もぜひ。>>君が生きた証



君が生きた証。終盤のドンデン返しが、作品のテーマを180度変えちゃう割りには、それまで伏線がある訳でなく(見逃しただけかもしれないけど)、フルスイング過ぎたので少しエッと思ったけど、最後の主人公のライブシーンが素晴らし過ぎたので帳消しで。



「ファーゴ」のW・H・メイシーの初監督作品。突然の銃乱射事件で息子を失い、失意の船上生活を送る父親が、息子の作った曲を歌い、周囲の若者たちを巻き込んでいく。原題の「ラダーレス」はバンドの名前であると共に息子を失った父親の心境を表している。



「あーこういう話ね」からの、その予見や慣れをひっくり返す怒涛の展開。ここ最近を代表する傑作『ゴーンガール』も『セッション』も、そうだった。『君が生きた証』にもそれがちょっとある。映画で語られる物語が進化したというか、螺旋階段をぐうっと上へカーブをしたような気がしてて、楽しい。



ウィリアム・H・メイシーの初監督作。邦題カタいけど、気持ちのいい青春番外編っす。主人公と交流する気弱なミュージシャン志望男子、アントン・イェンチンがチャーミング。「あーなるほどそういう話ね」と思わせてからの展開に、おっ、と身を乗り出した。



「君が生きた証」鑑賞。亡くなった息子が残した歌を歌うっていう設定。ビリー・クラダップとアントン・イェルチンの生演奏もいいし、2人が心を通わせていく過程も。でもネタバレ出来ないけど、ある事実を知った後では、全然歌詞の意味が全然違ってくる。最後に歌うシーンでは涙が出た。。



「君が生きた証」は観た方がいいと思うし、観るなら何の予備知識もなく観た方がいいよ。少なくとも予告編で受ける親子のヌルい感動モノじゃないよ。そしてやっぱり音楽が素晴らしいので!今回は監督のウィリアムHメイシーもいい感じの役で出て来るよ。



君が生きた証という映画を観ました。目が腫れそうです。



君が生きた証、すごく良かったのでビリー・クラダップみたいなオヤジになりたいなあと思ったけどあの人ウォッチメンでは肌青い上に全裸ですからね。



PR
[ad#kakukiji_free]




脚本がよく練られていて、本当に素晴らしい出来映えです。父の生きていく上での葛藤が痛切に心に響きます。文句無く、今年一番の映画です。(まだ2月ですけどね…笑)



君が生きた証、中盤でガラッと視点が変わってしまうの本当にすごいなと思った。心を揺さぶられる。あとセレーナ・ゴメスとローレンスフィッシュバーンがいきなり出てきたのは噴きそうになった



最後のライブで完全に涙腺崩壊した



こんなにも重く、こんなにも優しい映画があって良いのかと思うぐらいの傑作でした。(まだ涙腺決壊中)



登場人物が体感する「何でこんな事に…!感」を、観客側にも全く同じ様に追体験させる見事なストーリー展開。文句なく100億点。必見です。



展開は予想の範囲内だったかなぁ。でも音楽良かったし、観終わった後にちゃんと残る映画だたーなんとなく映画好きより音楽好きの方がより良いかも!個人的には観に行って良かった♬



まあまあ面白かったんですが …これさあ悲しすぎじゃないですか? 最後もまあハッピーではないんでは? なんていうか悲しいよ これは きっかけや結末がああでなければ 音楽好きにはいい映画になっていたかもしれません ぴあの出口調査につかまって60点と言っときました



映画『君が生きた証』を観たよ。息子の死に隠された秘密とは?まったく想定していなくて、衝撃的でした。



『君が生きた証』はソリッドステートの2人が書いた(一曲除く)劇中歌が記憶に残ると思うけれど、クレム・スナイドのイーフ・バーズレイによるスコアも素晴らしいです。主人公が辛いとき、嫌なできごとが起きるときにも曲のタッチが優しくて、音楽が包み込んで守ってくれているような感覚が味わえる。



『君が生きた証』<視点を変える>ことの大切さか。人はとかく自分の都合で見てしまいがち。そこに気がつくと作者の真意がわかる気がした。船上生活は原題が示すように<どこにも行けず、漂う>ことの象徴として描かれる。音楽が主役級。心に染み入る。



俳優ウィリアム・H・メイシーの初監督作。銃乱射事件で息子を失った父親とミュージシャン志望の青年がバンドを組んで再生へ向かう。所々「?」と思われる箇所は、真実を小出しにする演出。終盤に向けてちょっと寂しい展開に。青年役のアントン・イェルチン、歌が上手い!



[ad#kakukiji_300x250]

上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY CINEMA

今注目の漫画

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/10/23

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/10/16

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

「別れた元カレ、まだちょっと気になる…」そんな乙女の心にズバッと刺さる!📖✨『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、恋の未練と身体の記憶が交差する、THE猥談サークルの人気R18漫画。読後、心がざわつくほどリアルな“元恋人の再会ラブ”にあなたも落ちるかも…❤️ 『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、海にいな先生&保田紙飯氏タッグによる、切なさと官能が絶妙に絡み合うR18純愛ストーリー。別れた元恋人・祥太朗と主人公が再び出会い、 ...

最新みんなのレビュー

北斎親子の日常がおしゃれに描かれている

2025年10月23日

日々の北斎親子の生活を覗き見させてもらってる感じ。大きな事件などはないけれど、いろいろ抱えて人生を送っている様子が沁みた。髙橋海人くん演じる善次郎の演技の間が絶妙でコミカル、彼が出てくるとパッと明るくなってすごくよかった。年齢を重ねていく北斎の変貌ぶりがすごく、永瀬正敏さんの演技に圧倒された。長澤まさみさんは凛としていてひたすら美しかった。

みとみと

キャストがみんなよき

2025年10月21日

主演福山さんはもちろん有村さんも良かった!

雰囲気のある空間

2025年10月21日

長屋の埃ぽい空間などあの時代を映像や音楽での演出がとても雰囲気があった。喧嘩しながらも絵を愛す仲のいい親子とお茶目な色男の3人の絵師としての生涯。全体に艶ぽい作品で癖になる。

ジョン

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画, 映画レビュー
-