映画 映画レビュー 邦画

【レビュー】映画『あの日のオルガン』

2019年2月18日

映画『あの日のオルガン』を観た人の感想、評価、口コミ

◉あの日のオルガンという映画の試写会に行ってきた。
大平洋戦争末期に、東京(品川区戸越)から埼玉(蓮田)に、疎開した保育園のおはなし。
史実をもとにした物語りとのこと。

保育園が疎開するのは前例がなく初だったようだけど、
いやはや、大変だっただろうなあ。

 

◉あの日のオルガン
試写会いけて幸せすぎた😭
まずキャストもキラキラしてて可愛くて最高だった🤤
映画は心にグッとくる作品で、
いま普通に生活してる事の幸せさを改めてかんじることができるお話でした!
ぜひたくさんの方に見て欲しいです🤭
素敵な時間でした!!

 

◉試写会終了後の戸田恵梨香さんの
サプライズ対応。
まさに神対応でした❗
そこも含めて、あの日のオルガン、
是非、多くの人に見ていただきたい。
この混沌の時代に、一つの光を見いだせる
素晴らしい映画ですね🎵

 

◉あの日のオルガンの試写会に行ってきました!
内容は話せないけど、戦争はあってはならいもの、
この映画をたくさんの人に見てもらい、
戦争の恐ろしさを改めて実感して欲しいと思いました。

 

◉あの日のオルガンプレミア試写会に参加してきました☺︎☺︎
戦争の話ではあるけど、話が暗すぎないから前向きに戦争と向き合えて、
命の大切さについて考えることが出来たと思いました。
今、この映画を観ることができて良かったなと心から思います。

 

 

◉映画「あの日のオルガン」試写会に子どもと参加。
戦争末期、東京から53人の子どもをつれ疎開保育園を開く実話を映画化。

あの時代でも子どもへの最善の保育を探求する保育士を
戸田恵梨香さん、大原櫻子さんらが好演。
涙腺も緩みっぱなしでした。ぜひ見てほしい

 

◉あの日のオルガン
良い作品でした。。
上映する映画館も多くは無いのでどこまで広める事が出来るものなのか...
戦争ものですが、笑える所も沢山あります。
子供達が演技をしているようには思えないぐらい上手です。
自然体です。

 

◉戸田恵梨香さん、大原櫻子さんご出演の映画 「あの日のオルガン」に行って来ました!
疎開保育園について取材したことがありよく知っていたので、
あれをどう作るのかなという気持ちで臨んだのですが…
やられた。涙ボロボロ。周り中から鼻をすする音がしてました。

 

◉映画「あの日のオルガン」に行ってきた。

保育関係者には見てほしい映画だった。泣けた。

 

◉あの日のオルガン観てきました。
どんな状況でも懸命に子ども達を守る保母さん達の姿すごく感動した。
今の生活がどれだけ幸せか教えてくれるとてもいい映画です。
ほんとに、いろんな人に観てほしいな。また観に行きたいです😌

 

◉八尾の仲間とあの日のオルガンを鑑賞に。

みんな、号泣😭😭😭

ぜひぜひ、親にも見てほしい‼️

山田組(山田洋次監督)の平松監督が4年かけて撮られた映画。

今にかぶることも多々あり。

 

◉『あの日のオルガン』
子どもたちを守るために戦った保母さんの姿に胸をうたれ最後にはすこし泣きました。
女性の強さに心を揺さぶる素敵な映画でした。

 

◉『あの日のオルガン』。
疎開先での奮闘を、保母たちと園児たちが互いの交流で癒していく様子が微笑ましいが、
空襲が激化する後半は辛い展開が続く。

命がけで守った子供たちとの別れを経て、全てを立派にやり遂げた保母たちの気高さに心打たれる。
大原櫻子がまだ幼さを残す若い保母を好演。

 

◉あの日のオルガン
ツトム君のお母さんのつぎこさんが原作なんだけど、
すげえいい映画だからみんな観に行くといいと思います。

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆
下記のコメント欄にお気軽に書き込んでください!!

上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY CINEMA エンジョイシネマ

最新みんなのレビュー

泣いた

2025年7月12日

コロナ禍にデビューし、ファンと会えない長い期間を耐え抜いた彼らが、やっと日本のファンをはじめ世界のファンに会うことができた。彼らが実直にアイドルとして、アーティストとして成長する姿はファンでなくとも心打たれるものがある。アリーナツアーからアジアツアー、京セラドームと夢を一歩ずつ叶えるJO1。そして、2025年ついにワールドツアーと東京ドーム公演を成功させることができた。でもこれはまだ彼らの夢の途中。GO to the TOPを目指す、まだまだ未完成の夢。JO1とJAMが一緒なら、どこまでも飛べるから。この夢の続きの中を、一緒に走って行こう。そう思わせてくれる映画です。これを見ればJO1を応援するJAMの気持ちも分かって貰えるはず。

さくら

スーパーマン

2025年7月11日

『スーパーマン』観てきました!

一言、めっちゃ面白い!

スーパーマンの全部が詰まって、しかも泣けます!

とても良い最高のヒーロー映画だった!

おもち

大切な人に会いたくなる映画

2025年7月11日

鑑賞中、涙が止まらなかった。鑑賞後すぐに大切な人にあなたのことが大好きだよ!大切だよ!と会いに行って言いたくなった。また観たいです。

あーちゃん

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画, 映画レビュー, 邦画
-, , , , , , , , , , , , , , , , ,