映画 映画レビュー

【レビュー】映画『アナと雪の女王2』

2019年11月21日

◉アナと雪の女王2を鑑賞。
アナ達はエルサに与えられた力の謎を解く。ネタバレできない😣
ミュージカルは名曲ばかり!ドレスも何着もあってステキだし、やっぱりオラフ可愛い♡
映像綺麗だな〜アナ可愛いな〜エルサ綺麗だな〜って思ってばっかりだった(笑)

 

◉『アナと雪の女王2』(2019)
「なぜ、エルサに力は与えられたのか―。」ということだがあまり意外性はなく、
ストーリーもディズニーの概念を覆した前作と比べて正直普通だと思った。

前作へのメタ的視点でようやく成り立っている。
しかし、グラフィックの美しさ、オラフのギャグはさすがといったところ。

 

◉『アナと雪の女王2』 最高でした‥‥。

 

◉映画『アナと雪の女王2』
エルサかっこよかった!結局泣いたぁ。

 

◉「アナと雪の女王2」が公開されたから見てきた。
オラフが最高に可愛かった❄️☃️

 

◉『アナと雪の女王2』 とにかく楽しい❣️
色々な意味での愛情を感じることができる作品。
エルサとアナを見ていると、勇気がもらえる。
そして、観ている内に、心が元気になる。
オラフは、またまた可愛らしい。

 

◉『アナと雪の女王2』
凄い映像凄い音楽とキャラクター。
それ以外の一体何をこのシリーズに求めよう。最高の映像と最高の音楽。

アナもエルサも大活躍。それはすなわち最高の続編。
愛、永遠と変貌、過去と未来というやや陳腐とも言えるテーマも、
映像と音楽に存分に集中できて私にはむしろ好印象。

 

◉「アナと雪の女王2」の見所。
オラフによる超高速アナと雪の女王。
夢に見そうなクリストフオンステージ(笑いが止まらない)。

常に物事を悪い方向に捉える安定のネガティブ大魔神エルサの仁王立ち。
格好いい。オラフの哲学。ガンダルフ。格好いい。
そしてやはり人の話はきかないアナ。面白かった!

 

◉アナと雪の女王2🎦を見てきました❄️
公開初日の初回でしたが、結構お客さんが入ってました👨‍👩‍👦‍👦👨‍👩‍👧‍👧
映像がとても綺麗で、松さんの歌も良かった♫

 

◉アナと雪の女王2最高でした😙
ラストスパート
鳥肌立ちまくりでした!!!

 

◉アナと雪の女王2
前作も普通によかったけど今回はそれを遥かに超えたな。
カッコ良すぎるし歌も良すぎる。

 

◉『アナと雪の女王2』。
あのエルサとアナが、の「あの」な部分にピンと来ない人は最初から全く無理。
前作頼りで1本の映画としては弱々。

だけど実は何も解決してなかった前作の答えを描いて、
色々と楽しみどころもあってファン納得な、
良くも悪くも本家の作ったファンムービー。

 

◉「アナ雪の女王2」を鑑賞。
ストーリーは、姉妹に対して無理矢理試練を与えて、
それをエンタメとして楽しむという感じで、首を傾げる部分も多かった。
でも、いろんなアクションシーンはワクワクしたし、オラフの出番も多いよ。
治水とは傲慢にも繋がるのかなって思った。

 

◉アナと雪の女王2鑑賞。
変化と不変の間でせめぎ合う登場人物達の葛藤は面白かったし、
魅力的な音楽とアニメーションには圧倒される。

しかし前作のパワフルさを改めて思い知らされるのも事実だ。
前作できちんと普遍的な愛の形を見つけてしまったからこそ、
その先の物語を紡ぐのはやはり難しい…。

 

◉「アナと雪の女王2」
鑑賞環境にかなり左右される映画です。

物語は時間の制約もあり、キャラの心情変化に追いつけない場面もありますが、
音と映像から溢れるパワーが凄い!

The Voiceを担当する歌手のAURORAの声がすんげえ良くて、
イントゥジアンノウンの後半でエルサと徐々に共鳴する姿に痺れた

 

◉アナと雪の女王2、鑑賞。
相変わらず楽曲は素晴らしいし、映像は最高峰、話の流れも悪くない。
けど前作のような湧き上がる感動があるかっつうと、激しく微妙。

お話自体に蛇足感があるのも否めないが、
それ以上に『いやぁ、そうはならんやろ……』とオチで感じてしまう点かなぁ。
アナの精神的成長は◎。

 

◉映画『アナと雪の女王2』鑑賞。
クリストフのシーンだけ別作品のような感じも含めて楽しい

 

◉「アナと雪の女王2」
エルサ、アナ 姉妹の絆や過去の真実を日本語吹替え版で鑑賞🙂
続編で完結らしいけれども更に3作目が観たくなるほど楽しめた🎵

スヴェンもオラフも笑わせてくれるし
クリストフの歌パートが長く感じたり(笑)🙂
母役吉田羊さんだったのね😊

 

◉『アナと雪の女王2』鑑賞❄️
氷雪系最強、エルサの能力全開!!
前作のファンタジーロマンスから大きく舵を切り、
壮大なアクションアドベンチャーに変貌を遂げた今作
未知の旅へ飛び出していく彼らの前に新たな脅威が立ちはだかる…
大自然の描写の美しさに釘付け!

 

◉アナと雪の女王2を見た鑑賞
OSTは1より人によって好き嫌いがあるかも知らないが僕にはエルサのOSTが良かった。
ストーリの結末は惜しいが納得するくらい。映像は1より華やかで美しい。
ポイントは後半のエルサの姿(正直にエルサが髪をほどくのはチートし過ぎるよ)

 

◉アナ雪2、前作以上に「アナと雪の女王」だった。
ゴリゴリにエンタメだけど、誰かに向けた救いはさり気なく入っているよ。
メインキャラ皆、強さと弱さを内包しているのが好き。特にクリストフな!

映像と歌が素晴らしいのはもう言っても書いても伝わらないので早よ観て…!

 

◉最初に朝早くアナと雪の女王2を
観てきました!
絶対面白いからみんな観て🎬💕

 

◉『アナと雪の女王2』字幕版。
またまたエルサの歌に感動。しばらく頭の中を回り続けるはず。
前作では本物みたいな氷の映像に驚いたけど、今作では馬でした。
目で観て耳で聴き生まれる映画というエンターテインメントって素晴らしいなと改めて。

 

◉【アナと雪の女王2】
「Into the Unknown」がすでにおなじみになりつつありますが
結構さらっと歌うので「え、もう?」と思ったら
まだありました、レリゴー級のキラーチューン。
今後そっちも有名になっていくのかな❄️

フィヨルド、氷河、氷の洞窟と
前回以上に北欧感増してるのも個人的に嬉しかったです。
そしてオラフがより素晴らしいキャラに成長☃️
姫たちのお色直しも可愛いものばかりで
個人的には前作に全く劣らない良き続編だったと思います☃️

それにしてもエルサに王子様をそろそろ…笑
いや、一人でたくましく生き抜く姫も多様性の一つなのかしら!

エンディング、weezerみたいやなぁと思ったらweezerだった。
音楽が楽しめるのはやはりいいですね。

 

◉『アナと雪の女王2』(2019)
「なぜ、エルサに力は与えられたのか―。」ということだがあまり意外性はなく、
ストーリーもディズニーの概念を覆した前作と比べて正直普通だと思った。
前作へのメタ的視点でようやく成り立っている。
しかし、グラフィックの美しさ、オラフのギャグはさすが🌟

 

◉娘と一緒にアナと雪の女王2を観ました。凄く良かったです。

 

◉❄アナと雪の女王2❄
ディズニーならではの映像の美しさ✨
本当にリアルで素晴らしい✨✨✨ 最後の展開は予想外だったけど
アナファンには嬉しいかな💕

あと何回観に行けるかなー⤴️

 

◉アナと雪の女王2を鑑賞しました。
前作から6年経過し期待感が薄れていましたが、流石名作という最高の演出と映像。
音楽は前作の“Let it Go” が印象に残りすぎてちょっと物足りなかった。

自分の理解不足ですが物語の中でアナが何故力を使えたのかという
命題は見えず感情移入出来なかった。

 

◉アナと雪の女王2。
前作で纏まっていたし続編どうすんのかなった思ったけど面白かった。
毎回思うけど出だしのIMAXの紹介的なやつが凄い。

 

◉おっさん一人でアナと雪の女王2を見て来ましたが、
やっぱいいものはいいよ。

来月はスターウォーズですなぁ。

 

◉アナと雪の女王2みてきたよー❄☃
家族と行ったけど連番空いてなくてバラバラの席でみてたww

アクション多めで歌も素敵で映像綺麗だったー💫✨

 

◉『アナと雪の女王2』を日本語吹き替え版で観たよ!
映画館には子供がいっぱい♡オラフが何かすると大爆笑していた😆
いろんな愛にあふれていてエルサは魔法がなくても勇ましく美しい✨
アナもキュートだけど強さがあるんだ。
音楽&歌ステキ。サントラ欲しいなぁ🙂

 

◉アナと雪の女王2を見てきました。
一瞬で飛ばされ、誰一人突っ込む人がいないシーンですが、
見どころは アナが原始的な方法で1秒で火をつけるところです。
皆もぜひ見てきてください☺️

 

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆
下記のコメント欄にお気軽に書き込んでください!!

上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY CINEMA エンジョイシネマ

今注目の漫画

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/10/23

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/10/16

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

「別れた元カレ、まだちょっと気になる…」そんな乙女の心にズバッと刺さる!📖✨『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、恋の未練と身体の記憶が交差する、THE猥談サークルの人気R18漫画。読後、心がざわつくほどリアルな“元恋人の再会ラブ”にあなたも落ちるかも…❤️ 『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、海にいな先生&保田紙飯氏タッグによる、切なさと官能が絶妙に絡み合うR18純愛ストーリー。別れた元恋人・祥太朗と主人公が再び出会い、 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

最新みんなのレビュー

北斎親子の日常がおしゃれに描かれている

2025年10月23日

日々の北斎親子の生活を覗き見させてもらってる感じ。大きな事件などはないけれど、いろいろ抱えて人生を送っている様子が沁みた。髙橋海人くん演じる善次郎の演技の間が絶妙でコミカル、彼が出てくるとパッと明るくなってすごくよかった。年齢を重ねていく北斎の変貌ぶりがすごく、永瀬正敏さんの演技に圧倒された。長澤まさみさんは凛としていてひたすら美しかった。

みとみと

キャストがみんなよき

2025年10月21日

主演福山さんはもちろん有村さんも良かった!

雰囲気のある空間

2025年10月21日

長屋の埃ぽい空間などあの時代を映像や音楽での演出がとても雰囲気があった。喧嘩しながらも絵を愛す仲のいい親子とお茶目な色男の3人の絵師としての生涯。全体に艶ぽい作品で癖になる。

ジョン

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪
この記事を書いた執筆者・監修者
この記事を書いた執筆者・監修者
kog

ポプバ映画部:茉下 小路

映画ライター・編集者として10年以上のキャリアを持ち、最新の話題作から名作クラシック、国内外の映画賞事情まで幅広く網羅。
映画興行収入や視聴率、配信動向などのデータ分析にも強く、作品レビューとともに市場動向を読み解く記事に定評があります。映画メディアやエンタメ系ニュースサイトでの執筆実績も多数。独自の取材ルートと考察力を武器に、一次情報とファン目線のバランスを意識した執筆を心がけています。

-映画, 映画レビュー
-, , , , , , , , ,