ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画

【レビュー】映画『ガールズ&パンツァー 第63回戦車道全国高校生大会 総集編』

2018年9月30日

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆

下記のコメント欄、またはメールフォームまでお送りくださいませ!
お気軽に書き込んでください!!

 

映画『ガールズ&パンツァー 第63回戦車道全国高校生大会 総集編』を観た人の感想、評価、口コミ

◉映画(ガールズ&パンツァー 第63回戦車道全国高校生大会 総集編 4DX)みにいったら執行人4DXやるわよ!
って宣伝流れてと、とうとう私たちも助手席に…?の気持ちになった

 

◉映画「ガールズ&パンツァー 第63回戦車道全国高校生大会総集編(MX4D)」を観てきた。
戦車戦の4Dの揺れが凄すぎ!いろんな4D観たけど一番すごかったかも。

入場者特典のフィルムもまあまあ良かったかな。

 

◉映画【ガルパン総集編】
「ガールズ&パンツァー第63回戦車道全国高校生大会総集編」という映画館に掛ける作品名としては異例の長さ(笑) これだけで3行使った。LIVEZOUNDで楽しみました。元々5.1chで作られているモノを7.1chに編集しなおしたもの

 

◉作品はTVシリーズとOVAのアンツィオ戦を時系にそって編集。音響は5.1chにするため一部は録り直している、というか新規!?
事後の解説的構成。それでも戦車戦や見所はほぼほぼ入っているのでは。個人的には戦車の渡り跳びですが、OK。

 

◉OVAは劇場公開を見越した作りになってるけど、TVシリーズの方は………まあ問題は特に感じませんでした。
デジタル制作の真骨頂ですね。そして、ココだけの7.1ch、よかったです。砲撃音などは半端ない迫力。移動時間と経費の問題はありますがお薦めです。

 

◉「第63回戦車道全国高校生大会 総集編」(ガルパン総集編)観てきた!

もう何度も観たTV版なのだけど、劇場で観るのは初めてだし、4DXだったし、編集の妙も含めなかなか楽しかった。
要所要所で改めて感動してしまい、ガルパンっていい作品だなと再認識させられた。

 

◉『ガールズ&パンツァー 第63回戦車道全国高校生大会 総集編』に関しては、
昨年12月に一度鑑賞しているので今年の年間ベスト候補からは除外という方向でいくつもりなんですけど、
4DX部門ではダントツで1位候補の期待作っていう非常にややこしいポジションにいる。

 

◉『ガールズ&パンツァー 第63回戦車道全国高校生大会 総集編』 ★★★★

「見捨てないこと」「諦めないこと」人として尊敬に値する2点を他に類を見ない独創的な世界観で描き出した素晴らしさ。
人間関係の理想を感じ自然と涙があふれ出す。

 

◉ガールズ&パンツァー「第63回戦車道全国高校生大会 総集編」をMX4Dで観たけど、楽しすぎる。
やっぱり相性良い。 4DXでも観たい。 正直、台風さえこなければ、連続で観に行きたかった。

 

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆

下記のコメント欄、またはメールフォームまでお送りくださいませ!
お気軽に書き込んでください!!

上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY CINEMA エンジョイシネマ

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画
-, , , , ,