映画 映画レビュー 邦画

【レビュー】映画『スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼』

2020年2月21日

◉「スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼」観てきました!
「スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼」って感じの話でした!
クソデカ感情祭り!!!!

 

◉『スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼』
これは面白い❣️最初から最後まで、話の展開がかなり面白い。
非常にお勧め。話は前作の流れを受け継いでいるので、
前作を鑑賞してから今作を観るべきかな。

 

◉『スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼』。
前作で訳ありキャラだった千葉雄大が主演。
刑事が主役ということで少々クールな趣。

終盤、一気&意表を突く展開に。スマホの安易なアクセスが
危険を呼ぶ恐怖は前作より高く謳っている。
未解決問題が1つ残っているので、まだ続くかも。

 

◉『スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼』
インターネットに詳しい方はちょっと目ぇつぶっといてほしいとこもあるけど、
展開が早うてグイグイ引っ張っていくのはさすが中田秀夫監督。
今回も成田凌さんが前回を凌ぐ怪演ぶり

 

◉「スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼」観てきた
前作同様にハラハラした内容だった我慢している顔
てか完全に騙されたゾッとしている顔まさかの展開だったゾッとしている顔
そして意味深な感じぐるぐる目の顔汗マーク
今作も良かったわ嬉し泣き

 

◉『スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼』を見てきました!!
キャストさんが皆さんすごい方ばかりで、
最初から最後まで目が離せない展開でした……!!
最低あと2回は観に行きます┏( .-. ┏ ) ┓
ものすごく素敵な映画なので皆さんぜひ……!!ヒュン((`ω´≡`ω´≡`ω´))ヒュン

 

◉スマホを落としただけなのに囚われの殺人鬼を観に行きました
最初から最後までスリリングで面白かった。伏線も全て回収されて。
今思い返すと『あの時のアレはそういうことだったのか』と納得してスッキリしました。
帰りに小説を買って千葉雄大くんの写真集を買いました

 

◉『スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼』
成田凌さんの底力に瞠目。彼の演技力に異論はないが、
中でも異質で少しスタンドプレー感のある怪演にも見えた前作。

しかし、今作では間違いなく前作通りの殺人鬼・浦野でありながら
更に深化した怪演を披露。成田凌、やはりただ者ではない。

 

◉スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼
しっかり見てきたんですけどね、本当に最高でした泣きました

 

◉スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼見てきました。
めちゃくちゃ面白かったです。
まいやん可愛かった

 

◉「スマホを落としただけなのに囚われの殺人鬼」

成田くんがめちゃくちゃ楽しそうに
浦野を演じてて👍🏼
途中でLやーんって思ったけれども
大爆笑
千葉くんも
「加賀谷さんもそんな顔することが
あるんですね?」って言われるような感情爆発するシーンも⤴︎︎︎⤴︎︎
楽しかった目が笑っている笑顔

 

◉映画『スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼』
井浦さんの兵頭さんも、伊東さんの兵頭さんもそれぞれ良さがありました鼓動する

 

◉『スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼』鑑賞。
前作、貢献した加賀谷の物語。精神的・肉体的にも強い刺激な今作。
数々の伏線と罠。敵はブラックハッカーMとの対峙。
浦野と協力して解決出来るか?セクシーな乃木坂46まいやん。
あきら100%の使い方www

 

◉『スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼』
見たけど前回のより断然面白かった

 

◉" スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼 "

前作に比べると物語が少し難しくなったかな?
でも疾走感があってあっという間に終わってしまう

殺人鬼浦野を演じる成田凌様。怪演ぶりが相変わらず凄すぎるのですが、
白髪がお似合いでとてもかっこいい(惚れた)

 

◉『スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼』鑑賞。
展開も落とし所もパッとしない物語と、前作以上に見せ場がない主人公。
それを他所に成田凌さんの怪演っぷりに圧倒されました。
正直、これ作品そのものが食われてしまってないです????

 

◉スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼
いやぁ面白かったね
凄かったよ

 

◉『スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼』見ました!

予告編でスマホを落とす描写がなく、
これタイトル詐欺じゃん!と思っていたので、
ちゃんとスマホを落とすシーンが描かれたのを見て、
「クララが立った!」に似た感動がありました。

 

◉『スマホを落としただけなのに〜囚われの殺人鬼〜』に行ってきました!

前作は未鑑賞ですが、楽しめました!

日常生活の中で、自分が何気なく取る行動によって、
誰かに日常生活を脅かさせるかもしれないという恐ろしさを改めて実感しました…!

こわい、安全第一!!

 

◉スマホを落としただけなのに-囚われの殺人鬼-
誰もが陥りそうなスマホへの仕掛け、作品みるとほんとに怖くなる。
でも、悪いことだけじゃない、いいことだってあるって、少しほっとした。
色々思うことはあるけど、キャストファンの方は楽しめるのではないかな。

 

◉「スマホを落としただけなのに-囚われの殺人鬼-」
観に行きました。
予想外の展開でおもしろかった!

 

◉映画『スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼』観てきたよ~
ネタバレは避けて申し上げますと、

私は、刑事役の江口のり子さんが出てきた際に、
思わず画面の中に斑目くんを無我夢中で探してしまった愚かな健人担です
愛してるのジェスチャー愛してるのジェスチャー
江口のり子が出てきただけなのに。

 

◉「スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼」
やっぱり成田凌の演技が狂気じみてて好きだった。
ツッコミ所は多々あるけど中々面白かった。
続編なのはわかるけど無理くりこのタイトルにしなくても良かったのになってのは思った。

 

◉[スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼] は!ぶっちゃけ前作より全然面白かったです!

テンポがすごくいいし加賀谷のお仕事モードとかれぴモードの違いもいいし
浦野のキャラもすっかり成田凌さんに馴染んでて浦野好きになったよ浦野!
続きあるとアタシも思ったよ!次は浦野主人公かもしれないよ

 

◉『スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼』

ひたすらにドキドキしてた。怖かったけど面白かった。
加賀谷がああいう性格だと思わなかったからまずビックリ。おどおどさが可愛かった。
過去を知れてよかった。
恋人といる時と、警察の時との声や喋り方が違くて。そこにときめいた。
みのりちゃん、まじ可愛すぎて尊い。ひたすらに可愛い。
加賀谷に守ってって言うとこ、もうしんどすぎたし全てにおいて満点。
ただ、加賀谷の過去に勝手に踏み込んでお母様のこと知っちゃったのは、
なんというか…うーん…納得いかなかったかな。

今田美桜ちゃんの友情出演!びっくりした〜!!!
可愛い!可愛い!可愛い!
拡樹さん、意外と出番少ない。もっとあるかと思った。
でも、笑い方が優しくて、可愛い。刀剣乱舞の時とはまたちょっと違ったかな。
キャラ自体はやばかったけど愛故に…って感じ。

成田凌…!成田凌に圧倒された。よくあんな演技できるな…凄い。
尊敬。浦野まじ狂ってるし頭いいし凄いとしか言い様がなかった。

そして冒頭の2人の結婚式本当素晴らしかったので、
次作はみのりちゃんと加賀谷くんの2人の結婚式から
始まってくれるのを期待しております。

 

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆
下記のコメント欄にお気軽に書き込んでください!!

上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY CINEMA エンジョイシネマ

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/10/16

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

「別れた元カレ、まだちょっと気になる…」そんな乙女の心にズバッと刺さる!📖✨『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、恋の未練と身体の記憶が交差する、THE猥談サークルの人気R18漫画。読後、心がざわつくほどリアルな“元恋人の再会ラブ”にあなたも落ちるかも…❤️ 『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、海にいな先生&保田紙飯氏タッグによる、切なさと官能が絶妙に絡み合うR18純愛ストーリー。別れた元恋人・祥太朗と主人公が再び出会い、 ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

最新みんなのレビュー

北斎親子の日常がおしゃれに描かれている

2025年10月23日

日々の北斎親子の生活を覗き見させてもらってる感じ。大きな事件などはないけれど、いろいろ抱えて人生を送っている様子が沁みた。髙橋海人くん演じる善次郎の演技の間が絶妙でコミカル、彼が出てくるとパッと明るくなってすごくよかった。年齢を重ねていく北斎の変貌ぶりがすごく、永瀬正敏さんの演技に圧倒された。長澤まさみさんは凛としていてひたすら美しかった。

みとみと

キャストがみんなよき

2025年10月21日

主演福山さんはもちろん有村さんも良かった!

雰囲気のある空間

2025年10月21日

長屋の埃ぽい空間などあの時代を映像や音楽での演出がとても雰囲気があった。喧嘩しながらも絵を愛す仲のいい親子とお茶目な色男の3人の絵師としての生涯。全体に艶ぽい作品で癖になる。

ジョン

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪
この記事を書いた執筆者・監修者
この記事を書いた執筆者・監修者
kog

ポプバ映画部:茉下 小路

映画ライター・編集者として10年以上のキャリアを持ち、最新の話題作から名作クラシック、国内外の映画賞事情まで幅広く網羅。
映画興行収入や視聴率、配信動向などのデータ分析にも強く、作品レビューとともに市場動向を読み解く記事に定評があります。映画メディアやエンタメ系ニュースサイトでの執筆実績も多数。独自の取材ルートと考察力を武器に、一次情報とファン目線のバランスを意識した執筆を心がけています。

-映画, 映画レビュー, 邦画
-, , , , , , , , , , , , , , , , , ,