ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画 洋画

【レビュー】映画『パウロ 愛と赦しの物語』

2018年11月1日

映画『パウロ 愛と赦しの物語』口コミ感想ネタバレ 映画『パウロ 愛と赦しの物語』あらすじ 公開上映中おすすめ映画

「感じるものをちゃんと伝える言葉が探せなくてもどかしい!」「もっと背景を含めて聖書を読まないといけないなと反省!」「静かな強さが迫ってきて、いつの間にか涙が溢れて止まらなかった!」


上映中【2018年11月3日(土)公開】

 

「パッション」のジム・カヴィーゼルらが出演、キリスト教最大の伝道者といわれる使徒パウロを描いた歴史ドラマ。皇帝ネロによるキリスト教徒迫害が進むローマ。逮捕されてもパウロは非暴力を訴え続け、医師ルカは彼の言葉を民衆に伝えるため書き記していく。ドラマシリーズ『ゲーム・オブ・スローンズ』のジェームズ・フォークナーが獄中から非暴力の愛を叫ぶ使徒パウロを、ジム・カヴィーゼルが老境のパウロを励ますルカを演じる。「ネバーランド」でアカデミー賞作曲賞に輝いたヤン・A・P・カチュマレクが音楽を担当。-Movie Walker-

 

あらすじ<STORY>

紀元67年、皇帝ネロ統治下のローマ帝国。首都ローマの街で大規模火災が起こり、皇帝ネロはこれを当時新興の宗教だったキリスト教の信者による放火と断定。タルソのサウロ、別名パウロがその首謀者であるとして逮捕した。パウロの仲間である医者ルカは投獄された彼のもとを訪れ、パウロの言葉を人々に伝えるために書き記していく。ネロによるキリスト教徒迫害は激しくなる一方であったが、アキラとプリスカの夫婦にかくまわれているキリスト教徒たちに、暴力ではなく愛をもって戦うことを伝えるパウロ。しかし彼らは血気にはやり、剣を手にローマ軍に立ち向かおうとする。キリストの弟子となる以前、パウロはキリスト教徒を迫害する側におり、獄中の彼の夢に回心前に殺めた人々が現れ、葛藤するように。その頃、獄舎の長官マウリティウスの娘が瀕死の病となり、頼みの綱はルカだけだったが……。殉教していく弟子たち。そしてパウロにも運命の時が迫りつつあった。

●キャスト●

ジム・カヴィーゼル
ジェームズ・フォークナー
オリヴィエ・マルティネス

●スタッフ●

監督アンドリュー・ハイアット

次のページへ >

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画, 洋画
-, , , ,