映画 映画レビュー 邦画

【レビュー】映画『凪待ち』

2019年6月28日

「こんな慎吾ちゃん初めて観た!」「香取慎吾はじめ、共演者の演技も素晴らしい!」「人の優しさに胸が苦しくなるぐらい素敵な映画!」


上映中【2019年6月28日(金)公開】

 

バイオレンス描写と人間ドラマに定評のある『孤狼の血』の白石和彌監督が、香取慎吾を主演に迎えて描くヒューマンサスペンス。恋人の故郷で再出発をしようとした男が、小さな綻びの積み重ねの末に、恋人も仕事も失い、自暴自棄になっていくさまが描かれる。主人公の恋人を西田尚美、その娘を恒松祐里が演じる。-Movie Walker-

 

あらすじ<STORY>

日々を無為に過ごしていた木野本郁男(香取慎吾)は、ギャンブルから足を洗い、恋人・亜弓(西田尚美)の故郷・石巻で人生をやり直す決意を固める。だが、亜弓の娘・美波(恒松祐里)から亜弓との結婚について尋ねられても、仕事もせずにぶらぶらしている自分の境遇を考えると、結婚を言い出すことのできない郁男。辿り着いた石巻には、末期がんに侵されながらも漁師として働く亜弓の父・勝美(吉澤健)が待っていた。亜弓の実家で勝美や美波と一緒に暮らすことになった郁男は、近所の小野寺(リリー・フランキー)とも親しくなる。仕事も見つかり、印刷会社で働き始めた郁男はある日、同僚に誘われ、競輪のノミ屋を訪れる。自分は賭けをしなかったものの、同僚たちにアドバイスをしたことで、再び血が騒ぎ始める。そんなある日、亜弓と喧嘩した美波が家を飛び出してしまう。心配した亜弓と共に探しに出る郁男だったが、些細なことから口論になり、亜弓を車から下ろしてしまう。だが、その夜遅く、亜弓は遺体となって戻ってきた。郁男と別れた後、何者かに殺害されたのだ。亜弓の死に責任を感じる郁男。さらに、会社でのトラブルに巻き込まれ、仕事もクビになってしまう。次々と訪れる不幸に郁男は、“自分がいると、悪いことが舞い込んでくる”と自暴自棄になってゆく……。

●キャスト●

木野本郁男香取慎吾
昆野美波恒松祐里
昆野亜弓西田尚美
昆野勝美吉澤健
村上竜次音尾琢真
小野寺修司リリー・フランキー
三浦誠己
寺十吾
佐久本宝
田中隆三
黒田大輔
鹿野浩明
奥野瑛太
麿赤兒
不破万作
宮崎吐夢
沖原一生
江井エステファニー
ウダタカキ
野中隆光
岡本智礼
本木幸世

●スタッフ●

監督白石和彌
製作総指揮木下直哉
プロデューサー椎井友紀子 、 赤城聡
脚本加藤正人

映画『凪待ち』を観た人の感想、評価、口コミ

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆
下記のコメント欄にお気軽に書き込んでください!!

 

 

◉映画『凪待ち』
憧れの香取慎吾君に会えた。それだけでも心臓バクバクなのにエキストラとして映画にちょっと出てた(笑)
凪待ち最高でした。今まで見てきた慎吾ちゃんとはうって変わった姿が見れて心が揺さぶられました。

 

◉映画『凪待ち』鑑賞🌿

鑑賞後、小一時間ほど無口になるやつ。
白石作品の『彼女がその名を知らない鳥たち』鑑賞後と同じような閉塞感を感じている。
あの時の阿部サダヲも凄まじかったが香取慎吾もまた然り。
作品の中に郁男が鉛のように存在していた。

 

◉映画「凪待ち」見てきました。
香取慎吾さんと白石監督の舞台挨拶付きで。
SMAPファンの同僚からチケット譲ってもらったので、
映画の中の香取慎吾さんはクズでしたが、
舞台挨拶に出てきた彼はやっぱりアイドルでした。
挨拶の中で音尾さんの名前が出て嬉しかったです。泣けます。オススメ。

次のページへ >

最新みんなのレビュー

面白かった

2025年8月4日

出演者の「怖い」演技がともて自然で「わざとらしく見えない」所が良かった。オムニバスみたいな感じから最終的に表現したい部分まで丁寧に表現されていたと思う

KKK8787

面白かった

2025年8月4日

ホラーは怖いを期待するけど、、新しい角度でのホラーで面白かった、、いろんな見所があって何回も観たくなります。4DXや副音声も体験したいので、、また観に行きます。渡辺翔太くんの演技が自然でリアルでした。

ごじネコ

TOKYOMER

2025年8月2日

壮大すぎる作品。

ハラハラドキドキの展開です。

TOKYOチーム強くなりすぎだし登場シーンがカッコよすぎです。

のゆ

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画, 映画レビュー, 邦画
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,