ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画

【レビュー】映画『劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>』

2019年2月6日

映画『劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>』を観た人の感想、評価、口コミ

 

◉シティーハンター劇場版
けどこの変わらなさがある意味テーマなのかもしれない
世界観は昔のバブリーな感じは消え失せ、スマホやロボットが蔓延るドラえもんコナン空間になってたが
ある意味あの連中だけは変わる事も年を取る事もなくあの姿のまま居続けてくれる
この映画に関してはそれでいいと思う

 

◉シティーハンター劇場版
まあ強いて言うならキャッツの存在くらいは伏せておいても良かったような…w
去年藤田さんが亡くなってしまった事もあり、戸田さんが泪の代役も兼任してるのを見た時は目頭熱くなったけど
これ何も知らずに見てたらもっと感動できたのになあ…
これだけは宣伝ミスだと思う

 

◉『劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>』を鑑賞。
雰囲気は、昔のまんまで懐かしい。獠さんってこんなに、もっこりさんだったっけ。
皆の見せ場たっぷりでよかった。エンドロールは素晴らしい。泣けますね。

 

◉『劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>』
戦闘をコルトパイソンで締める流れといい、大変分かってらっしゃる。
伊集院隼人さんがほぼ完全にコメディリリーフなのがちとアレでしたが、大変よいファン向けムービーでありました。

 

◉『劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>』を鑑賞。
雰囲気は、昔のまんまで懐かしい。獠さんってこんなに、もっこりさんだったっけ。
皆の見せ場たっぷりでよかった。エンドロールは素晴らしい。泣けますね。

 

◉さっそく「劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>」を観てきたのん!
シリアスとギャグの黄金比、登場人物全員が光る見せ場、随所で流れる懐かしの主題歌たち、
そしてエンドロール前には…などなど誰でも楽しめる作品なん!
ところで「もっこり」って何なのん?

 

◉映画館に向かう道中から少しずつ作品に近づいてる感じでワクワクした。
【劇場版シティーハンター
新宿プライベート・アイズ】
朝イチで観てきた!新宿で!
再放送で観ていた作品なのでうろ覚えな所もありましたが、とても楽しかったーー!!!ワクワクしたーー!!!
冴羽獠はやっぱりカッコイイ!!

 

◉冴羽さん☺️かっこいい。
キャッツアイでは、瞳が、好き。😆

 

 

◉劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>

尺的に駆け足感もあるが、本当の意味での豪華声優陣、往年の音楽、新宿という舞台でのアクション、リョウのかっこよさ…
アニメを少々観て、面白い!と思い今作鑑賞したわけだが、これはシリーズもしっかり全制覇せねば…!

 

◉『劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ』鑑賞。
リアタイでは幼く、再放送&テレビSPを見ていた世代。
しかし最新デバイスや街並みは変わっても、中身は相変わらず「俺達のリョウちゃん」のまま!
良いのか悪いのかさておき…。オッサンはエンドロールに色々とグッときます。

 

◉ 『劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>』におけるキャッツ・アイの扱いですけど、
『オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー』における崖の上のズバットキカイダーイナズマンよりはずっと良かったですよ!

 

◉『劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ』観ました。

BGMがGet Wildだけでなく懐かしの曲が沢山聴けます。
あの曲が流れたら最高だなと思っていた曲もちゃんと流れて感無量!

シティーハンターといえばこれだよねという要素が
全て詰め込まれているかのような作品で素晴らしかったです!

 

 

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆

下記のコメント欄、またはメールフォームまでお送りくださいませ!
お気軽に書き込んでください!!

上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY CINEMA エンジョイシネマ

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画
-, , , , , , ,