映画 映画レビュー

【レビュー】映画『劇場版 ワンピース スタンピード(ONE PIECE STAMPEDE)』

2019年7月31日

「全キャラ最高すぎる!何度も見たい!」「ゲスト声優さん達も全く違和感なく、素晴らしい!」「最高のラストで涙ブワァーでした!」


上映中【2019年8月9日(金)公開】

 

週刊少年ジャンプ連載の尾田栄一郎による人気コミックの劇場版アニメ第14作。世界中の海賊が集まる祭典、海賊万博を舞台に、主催者ブエナ・フェスタによって仕掛けられた陰謀に、海賊たちが力を合わせて立ち向かう。ブエナ・フェスタをユースケ・サンタマリア、そのアシスタントを指原莉乃が演じるなど、多彩なゲスト声優陣が集合。-Movie Walker-

 

あらすじ<STORY>

海賊の海賊による海賊のための世界一の祭典・海賊万博。“祭り屋”と呼ばれる万博の主催者ブエナ・フェスタ(声:ユースケ・サンタマリア)からの招待状を手にしたルフィ(声:田中真弓)たち麦わらの一味。導かれるまま会場に着くと、華やかなパビリオンが所狭しと並び、世界中から海賊たちが群がり、大きな盛り上がりを見せていた。そこには、“最悪の世代”キッドやベッジ、ホーキンスにボニー、さらにはバルトロメオ、キャベンディッシュの姿も……。全員の目的はただ一つ、万博の目玉“海賊王(ロジャー)の遺した宝探し”。やがて、宝を手に入れ、名を上げたい海賊たちによるお宝争奪戦の火蓋が切って落とされる。しかし、海賊たちが熱狂する万博の裏では、“最悪の戦争仕掛け人”フェスタの凶行が張り巡らされ、その上、海賊の一網打尽を目論むスモーカーたちによる海軍の潜入捜査も動き始めていた。時代の覇権を左右するお宝争奪戦が熱を帯びる中、突如、元ロジャー海賊団の“鬼”の跡目と呼ばれた男ダグラス・バレット(声:磯部勉)が乱入。ルフィたちの前に、恐るべき脅威となって立ちはだかる。事態の収束を諮る海軍は大将“藤虎”イッショウ、“黄猿”ボルサリーノ、さらに王下七武海“海賊女帝”ハンコック、“世界最強の剣士”ミホークを召集。狂乱する海賊と激突する。加速する戦乱には、さらに“元王下七武海”クロコダイル、“革命軍参謀総長”サボ、“CP-0”ロブ・ルッチたちも、それぞれの目的のために姿を現す。予測不能の大混乱に陥って行くお宝争奪戦と海賊万博の行方は……?

●キャスト●

モンキー・D・ルフィ田中真弓
ロロノア・ゾロ中井和哉
ナミ岡村明美
ウソップ山口勝平
サンジ平田広明
トニートニー・チョッパー大谷育江
ニコ・ロビン山口由里子
フランキー矢尾一樹
ブルックチョー
ダグラス・バレット磯部勉
ブエナ・フェスタユースケ・サンタマリア
歌姫アン指原莉乃
ドナルド・モデラート山里亮太
竹中直人
ロン・モンロウ

●スタッフ●

監督大塚隆史
原作尾田栄一郎
脚本冨岡淳広 、 大塚隆史
総作画監督佐藤雅将
キャラクター・デザイン佐藤雅将
音楽田中公平

映画『劇場版『ONE PIECE STAMPEDE』を観た人の感想、評価、口コミ

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆
下記のコメント欄にお気軽に書き込んでください!!

◉ONE PIECE STAMPEDE
今回の作品は麦わらの一味だけじゃなく、
主要登場人物たちも勢ぞろい&力を合わせる‼︎
ストーリーなので、見ていてかなり楽しめる‼︎絶対見たほうが良い

 

◉『ONE PIECE STAMPEDE』
世界最速試写会行ってきました✨
とんでもないもの観た。。
さすがONE PIECEそして20th!
ウソップカッコいい〜〜。
全キャラ最高すぎる。これは伝えるより、観てもらった方が早い✨
まさか、泣かされるなんて...

 

◉ONE PIECE スタンピード世界最速上映行ってきました!!
もう最初っから最後まで最高すぎます!!
供給が多すぎて溺れそうです(笑)
尾田っち、キャストの皆様、スタッフの皆様素晴らしい作品をありがとうございます!!
早く2回目が観たいです!!

 

◉ONE PIECE スタンピード観た〜!!!!
またウソップに泣かされた😭😭😭
私の大好きなキャラ同士がコラボ技とか何もう〜〜最高🤩‼️‼️‼️
あいつもこいつも久しぶり‼️で終始テンション高めな映画だった🔥
仲間のために戦うルフィと個の力でてっぺん取ろうとするバレット。
村山と轟じゃん…って一人でワクワクした(笑)

 

◉ONEPIECE見終わりました(;ᴗ;)
内容は詳しく言えへんけど満足度やばすぎやしはじめから最後まで最高すぎた……

 

◉ワンピーススタンピードを4DXで観てきた😍✨
懐かしのキャラに懐かしの曲😍✨
最後のサボの粋な計らい😭✨
もうヤバ過ぎ😍✨
是非早くみんなにも観てほしい😍✨
もう1回観に行く😍✨

 

◉ONEPIECESTAMPEDE

ひと足早く見てきたよ!
泣いて笑って忙しい時間だったー(*´艸`*)
もうね、みんなが会いたい人に会える映画だよ!
最後のエンディングの時も見逃せないし劇中の曲もね
場面場面でピッタリの曲を流してくれて涙を誘ってくるの(>︿<。)
語彙力ないから伝えきれないのがもどかしい
最高!

 

◉ワンピーススタンピード観てきました!

笑いました!泣きました!
私は発狂でした!
「20周年でないとやらせない!」というのも分かりました。

 

◉スタンピード最高でした!!
もう何回泣いたことかー!
感動あり、笑いありで、めっちゃ楽しかったです♡
いろんなキャラも出てくるし、
見逃してるとこがたくさんあるから、何度でもみたい♡

 

◉ワンピーススタンピード
海賊万博、一足先に行ってきました。
めっちゃ面白かったし、贅沢です。
ゲスト声優さん達も全く違和感なく、素晴らしいと思いました。

 

◉ワンピーススタンピード
楽しかったーーー!!
これぞまさしく20周年!って感じの最高の映画でした!!✨

本編、ほんと豪華過ぎました!!!
とりあえずワンピース好きの方にはぜひ見てもらいたい映画です☺️💕

 

◉ワンピーススタンピード
今回の映画やばかった!
また観に行きたいなぁ〜

 

◉『ONE PIECE STAMPEDE』鑑賞

最高の20周年記念祭でした!これでもかってぐらいのファンサにお腹いっぱい笑
原作では、実現しないであろう共闘を
観られるのがこの映画の最高のポイント!胸熱展開盛りだくさん笑
改めて魅力的なキャラ多いなぁ。
ワンピ最高!

また新たな冒険に向けて出航だ😂🔥

 

◉『ONE PIECE STAMPEDE』鑑賞。
豪華オールスター総出演でファンは大喜びでしょう。
でも、僕はそういうファンではないので…。

大勢の人気キャラに見せ場を振り分けているせいで、物語がいつも以上に薄っぺらに。
肉体的な強さの理由が分からないラスボスって、見ていて楽しいですかね?
★★☆☆☆

 

◉『劇場版 ONEPIECE STAMPEDE』鑑賞。
メインキャラほぼ総登場のお祭り映画。
多数の本編キャラが出てるみたいで探しながら観てるだけでも楽しい!

“最悪の世代”大好きなので彼らの共闘は熱いけど
それ以上にバレットの能力がヤバい…。
かなり重要な事実が出てきてびっくりです

 

◉「ワンピーススタンピード」
最高でした😭
想像を遥かに超える作品に仕上がってました☺️

内容は言えませんが一言だけ‼️
絶対に観てください😍✨

 

◉劇場版『ワンピーススタンピード』
やばかった!最高!!
めちゃくちゃ泣いたし、めっちゃ笑った!
え!そんなキャラも!?っていうぐらいいっぱい出てくる!
目が足りないから、何度も見たい

ユースケサンタマリアさんが、めちゃくちゃ上手すぎて感動した!!
声優さんかなって思うぐらいやばい!

 

◉劇場版『ワンピーススタンピード』
最高すぎて、これは夢かと思った。
もう最高という言葉しか出ないのでみんな見に行ってほしい……!
かっこいいし泣けるし笑えるしもうほんとに豪華すぎて全てが最高だった…!

 

◉劇場版『ワンピーススタンピード』
ほんと最高の映画でした😭
笑いもあり、感動もあり、ほんと楽しすぎたー!
そんなキャラまで!?ってくらい豪華すぎてヤバイ!!😳
はやくもう1回みたい!

あとユースケさんの声優が予想以上に上手かった!!

次のページへ >

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「えっ、また少年院!?」そんなツッコミが止まらない【チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい】が、今回もギリギリのラインを攻め抜いて登場!ジャンルは王道の“R18学園モノ”…のはずが、狂気と哀愁と下ネタがジェットコースター級に詰め込まれた怪作です。 チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい 著者 暗橋 出版社 リイド社 レーベル クリベロンDUMA 発売日 2025年9 ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

池魚之幸(ちぎょのさいわい)

2025/9/24

漫画「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」は、九十九弐級先生が描く、姉御肌の上司×部下というド直球のご褒美シチュエーション!🥂「上司と温泉旅行したらどうなるの?」という妄想を現実にしてしまったような内容で、シンプルかつ直撃弾みたいに刺さる作品です。 池魚之幸 とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 池魚之幸 作者 九十九弐級 掲載誌 アンスリウム 出版社 ジーオーティー カテゴリー アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛、ラブ&H、OL、お姉さん、巨乳、局部ア ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

最新みんなのレビュー

ネタバレあり

2025年10月5日

以下ネタバレ

火喰鳥を本当の鳥だと思って見ているとただの世にも奇妙な物語的な映画になってしまう。

これは鳥はあるものの比喩、極限状態の人間の生への執着と、ある男達の1人の女への執着、どちらかが勝てばどちらかは消える。ずっと考察できる映画。俳優陣も大変良い。

mi

約100分にきれいにまとまっている

2025年10月4日

水上恒司さん映画初単独主演とのことでしたが、安定感があり、どういう結末になるのだろうと最後までたのしく観れました。

もな

火喰鳥を、喰う

2025年10月4日

新しいジャンルの映画。ホラーミステリーでありSF。生活をじわじわと侵食され、執着や怒りの感情で自分を見失う恐怖。観た後に残る余韻はこの作品ならではでおもしろい。

しもつき

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪
この記事を書いた執筆者・監修者
この記事を書いた執筆者・監修者
kog

ポプバ映画部:茉下 小路

映画ライター・編集者として10年以上のキャリアを持ち、最新の話題作から名作クラシック、国内外の映画賞事情まで幅広く網羅。
映画興行収入や視聴率、配信動向などのデータ分析にも強く、作品レビューとともに市場動向を読み解く記事に定評があります。映画メディアやエンタメ系ニュースサイトでの執筆実績も多数。独自の取材ルートと考察力を武器に、一次情報とファン目線のバランスを意識した執筆を心がけています。

-映画, 映画レビュー
-, , , , , , , , , , , , , , , , ,