映画 映画レビュー

【レビュー】映画『天気の子』

2019年7月19日

◉『天気の子』感動した。
感動して涙ではなく笑みが零れて来るような映画だった。
漫画やアニメで「とうとうやりやがったな!」と褒めながら
主人公の髪をクシャクシャにしながら頭を撫でるオッサンの気分になった。

 

◉『天気の子』観たわ。最高だった。オススメ!

 

◉初日に観てきました「天気の子」。
ストーリーが複雑というか独特というか、感想を求められると大変困る。
ただ映像と音楽は素晴らしかった!

 

◉『天気の子』観た。
細かい理屈は特に説明しない SF ジュブナイルでした。
いろいろアップデートされてる感もあって、
展開というよりは話運びに疑問もあるけどわりと好きだな。
知ってる目にする歩く場所が、
これ実写の方が楽だろレベルの絵になってるのも楽しかった。
田端はともかく高島平て。

 

◉「天気の子」を見るときは「君の名は。」を意識せずに見てください。
良い意味で裏切ってくれます。

 

◉天気の子 を観た。
映画が始まる前、自分を含めお客さんの緊張感が
異様な程感じられ独特の雰囲気だった。

そして鑑賞後、前回の大ヒットから期待値が上がる中
ここまでの作品が生まれたことに素直に感動した。
ちょっとしばらくは映画いいや。素敵な雨でした。

 

 

 

◉『天気の子』観たぞ…。
すごく要素が多くて、濁流みたいなパワーのある映画。
新海誠ボーナスステージ

 

◉映画『天気の子』世界最速上映

事前に可能な限り情報を得ないで鑑賞した
正直俺の中で「君の名は。」を超えなかったけど、感動する素敵な映画だった

鑑賞後にサプライズで新海誠監督と洋次郎出て来た
洋次郎が感極まって泣いてた

 

◉映画『天気の子』
君の名は見たときぶりの鳥肌と冷汗でした
最高の映画でした

 

◉映画『天気の子』
初日に観させて頂きましたが素晴らしい映画でした!

 

◉天気の子鑑賞
高校生のする「選択」って普通そうだよな
ストーリーと音楽と作画で荒んだ心が洗われた

 

◉映画『天気の子』
本当に感動したし音楽と相性はバツグン
また最初ポスターとかに書いてある絵を見て風景画がリアルじゃないのかなとか思ったけど
花火のシーンや東京の風景、夕日や空がとてもリアルで綺麗だった!
やっぱり新海さんの風景画は好きだなぁーと思いました!

 

◉『天気の子』
めっちゃよかった!!!!!!!!!!!!!!
めっちゃ好き!!!!!!!!!!!!
やっぱ、RADWIMPSすげぇよ!!!!!!!!!!
ファンでよかったよ!!!!!!!!!!!!!!
新海誠監督!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
僕の青春です!!!!!!!!!!!!!!!!

 

◉天気の子見てきたけど結構面白かった。
てか本田翼下手くそって叩かれてたけど普通に上手かった。
あと音楽最高すぎた。

 

◉天気の子見た
凄い良かった

感想言うと思わずネタバレしそうだからあんまり言えないんだけど
とりあえずRADWIMPSの音楽が今回ホントに素晴らしいと思いました
特にグランドエスケープのシーンがすごく良くて流れた瞬間
マジでゾクッとして泣きそうになったのよね笑

 

◉映画『天気の子』
「『君の名は。』に怒った人たちをもっと怒らせたい」と新海監督が言った意味がよくわかる。
フィクションなのだから、エンタメ映画なのだから、いや10代の青春劇なのだから、
これで大正解!というか、正解なんてもういらないよ!
突然夏が訪れた今日の東京の空のように、清々しい作品でした

 

◉天気の子 〜Weathering With. You〜
みました‼️
思わず引き込まれてしまいました😅

 

◉天気の子、とってもいい映画でした!

生きにくい世の中で懸命に頑張って、でもなかなか報われなくて。
せっかく上手くいったと思ったら、また大きな障害が迫ってくる。

陽菜と離れてしまった帆高が懸命に陽菜に会いに行くシーンは感動です。

前作の瀧や三葉が出てくるのも嬉しいです♪
また観に行きたいです😄

 

◉『天気の子』
映画が終わって外に出たら
晴れた空をみて涙が出た。
最高にいい作品じゃないか👌

 

◉天気の子
そして、またひとつ、世界に誇るべき素晴らしいアニメ映画が封切られましたね。
凄く良かった。これは、一回ではもったいない、いろんな意味で。
にくいね、新海監督(笑)

 

◉天気の子普通によかった!!
やっぱ雲めっちゃ綺麗やわ
前より作画上がってる気がする
オススメやからみんな見てなーww

 

◉『天気の子』

監督本人も面白いと太鼓判を押していた通り、とても面白かったです。
テーマとして一つ「雨」があげられると思いますが、
一粒一粒が繊細なタッチで描かれていて、
シャボン玉が虹色に見えるあの感じに近いものを感じました。
『言の葉の庭』を初めて観たときの感動再びって感じ🧐

東京の街並みも忠実に再現しつつオリジナル要素も入っていて、
どこか親近感の湧くつくりになっていました。
自分は東京出身じゃないけども🙃🙃🙃

ストーリーはとっても分かりやすくてすぐに馴染めます。
それでいてそこに展開される新開ワールドはもうほんまに圧巻でした…
久しぶりに映画を観てウルっときました😭🐥🐥
これはあと3回くらいは映画館に足を運びたくなるね

サプライズもあり…?なので是非観た方がいいと思います!!!

 

◉天気の子観てきたー☀️☔️

めっちゃリアルで身近な部分と、逆にかけ離れた部分とあって、
そして情報量が凄かった✨💫✨w
ピュアな心で観ることをオススメしますww

あとは、ちょっと『おっ💡』ていうモノも組み込まれていて、そういう部分でも楽しめた😁✨
タイミング的には今観るのがオススメですかね☔️☀️☔️

 

◉はぁーー✨新海誠さん✨やっぱり凄い✨
深い✨RADWIMPSも最高です✨

 

◉天気の子見ました…
ファンタジーの中に現実味もあり…
君の名はみたいにストレートにくるものではなかったけど、最終的には面白かった!
…新海作品のネタが散りばめられていました

 

◉天気の子 観てしまいました。
ストーリーよりも日本のアニメの技術に魅せられてしまいました。

 

◉天気の子

僕の好きな曲の歌詞の一部で
観た後まさにこれやな〜と

降り続く雨と100%晴れ女
純情少年と冷徹な都会
愛と世界

君の名はと比べたら分かりやすいストーリーでした
アオハル要素がだいぶ濃くなってて
見ていてこそばゆい感じになったけども好きです。

相変わらず歌とシーンとのマッチングは素晴らしく
特に雨が地面に降るシーンは圧巻の描写力

君の名は見た人は分かるファンサービスも嬉しい
好きじゃなかった雨も見終わった後は雨もえっかって思えます

ってか陽奈ちゃん好きにならん男子っておるの?笑

 

◉天気の子 見てきたー!!!!! 新海誠監督の新作!!

新海監督の作品てさ、映画館で見たのは
「君の名は」が初めてだった。

特に抵抗があるわけでも、意味があるわけでもないけど
なんとなくアニメ映画って映画館で見なくなったんだよなぁ.....
子供の頃はみてたのに。

でも「君の名は」でアニメっていいなーって
おもって新作楽しみにしてたんだー

結果 めちゃくちゃいい映画でした!!!
泣いた。(比喩表現じゃないやつ)
素敵だった.... RADWINPSの音楽も良くて。
やはり音楽と映像はお互いの良さを高める相乗効果があるんだ。
サウンドトラック欲しかったけど持ち合わせなくて断念w

なんかキャラのポップがあってQRコード読ませると待ち受け貰えるみたいだったからゲットした!
でもこれは入場者だけの特権だから載せない(╹◡╹) とにかく良い映画でした!

 

◉天気の子観てきました。

ネタバレになるのであまり詳しくは言えませんが、めちゃくちゃ良かった!!!

観に行かないという選択肢はないな笑笑

 

◉天気の子面白過ぎる。
君の名は。より面白かった。
小ネタ要素多くて探すのも楽しかった。
とりあえずサイコー!!

 

◉天気の子
見てきましたよんよん٩(*´︶`*)۶

見終わったら本当に豪雨降ってきてすごい優越感に浸ってる…

そして君の名はを見た人!!!!!!!
絶対見てくれ!!!!絶対だぞ!!!!!!!

 

◉天気の子めちゃくちゃ良かった!!
2回目絶位に行こーと思いました!!
ブックカバー売ってて見てすぐ買ってしまった笑笑
やっぱ新海誠さんの作品大好き!!

 

◉天気の子見てきたぁぁあ!
新海誠監督の世界に引き込まれました☺️
後半はほぼ泣いてた記憶しかないけど、めっちゃ良かった!

 

◉天気の子

見に来て本当に良かった
全てのクオリティが高すぎる
新海誠監督は人間国宝

とりあえず見てこいお前ら
絶対損しない僕が保証する

 

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆
下記のコメント欄にお気軽に書き込んでください!!

上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY CINEMA エンジョイシネマ

今注目の漫画

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/10/16

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

「別れた元カレ、まだちょっと気になる…」そんな乙女の心にズバッと刺さる!📖✨『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、恋の未練と身体の記憶が交差する、THE猥談サークルの人気R18漫画。読後、心がざわつくほどリアルな“元恋人の再会ラブ”にあなたも落ちるかも…❤️ 『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、海にいな先生&保田紙飯氏タッグによる、切なさと官能が絶妙に絡み合うR18純愛ストーリー。別れた元恋人・祥太朗と主人公が再び出会い、 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/10/23

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

最新みんなのレビュー

北斎親子の日常がおしゃれに描かれている

2025年10月23日

日々の北斎親子の生活を覗き見させてもらってる感じ。大きな事件などはないけれど、いろいろ抱えて人生を送っている様子が沁みた。髙橋海人くん演じる善次郎の演技の間が絶妙でコミカル、彼が出てくるとパッと明るくなってすごくよかった。年齢を重ねていく北斎の変貌ぶりがすごく、永瀬正敏さんの演技に圧倒された。長澤まさみさんは凛としていてひたすら美しかった。

みとみと

キャストがみんなよき

2025年10月21日

主演福山さんはもちろん有村さんも良かった!

雰囲気のある空間

2025年10月21日

長屋の埃ぽい空間などあの時代を映像や音楽での演出がとても雰囲気があった。喧嘩しながらも絵を愛す仲のいい親子とお茶目な色男の3人の絵師としての生涯。全体に艶ぽい作品で癖になる。

ジョン

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪
この記事を書いた執筆者・監修者
この記事を書いた執筆者・監修者
kog

ポプバ映画部:茉下 小路

映画ライター・編集者として10年以上のキャリアを持ち、最新の話題作から名作クラシック、国内外の映画賞事情まで幅広く網羅。
映画興行収入や視聴率、配信動向などのデータ分析にも強く、作品レビューとともに市場動向を読み解く記事に定評があります。映画メディアやエンタメ系ニュースサイトでの執筆実績も多数。独自の取材ルートと考察力を武器に、一次情報とファン目線のバランスを意識した執筆を心がけています。

-映画, 映画レビュー
-, , , , , , , , , ,