ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画 邦画

【レビュー】映画『屍人荘の殺人』

2019年12月12日

「神木隆之介、安定の好青年役。三枚目路線のお茶目な演技が楽しい!」「浜辺美波が超絶可愛かった!着ている服も可愛くて役の雰囲気にも合っていた!」「ラストシーンもビックリでしたよ!気になる方はぜひ観て!」


上映中【2019年12月13日(金)公開】

 

「第18回本格ミステリ大賞」など国内の主要ミステリーランキングにおいて、デビュー作としては史上初となる4冠を達成した今村昌弘の同名小説を、神木隆之介、浜辺美波、中村倫也の共演で映画化。山奥のペンション「紫湛荘」で巻き起こる不可解な密室殺人事件の真相に、大学のミステリー愛好会に所属する自称“ホームズ”と“ワトソン”、そして同じ大学に通う美人探偵の3人が挑む。-Movie Walker-



 

あらすじ<STORY>

ミステリー小説オタクの葉村譲と、ミステリー愛好会の会長である先輩・明智恭介は、私立探偵の顔も持つ美女・剣崎比留子から、謎の脅迫状が届いたというロックフェス研究会の合宿への参加を持ちかけられる。3人は合宿先で研究会のメンバーと合流するが、その夜、予期せぬ異常事態が発生し、ペンションは外界から遮断されてしまう。そんななか、密室状態となったペンション内で惨殺死体が見つかる。

●キャスト●

葉村譲神木隆之介
剣崎比留子浜辺美波
明智恭介中村倫也
進藤歩葉山奨之
重元充矢本悠馬
名張純江佐久間由衣
静原美冬山田杏奈
下松孝子大関れいか
星川麗花福本莉子
出目飛雄塚地武雅
高木凛ふせえり
管野唯人池田鉄洋
立浪波流也古川雄輝
七宮兼光柄本時生

●スタッフ●

監督木村ひさし
原作今村昌弘
脚本蒔田光治

映画『屍人荘の殺人』を観た人の感想、評価、口コミ

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆
下記のコメント欄にお気軽に書き込んでください!!

 

◉『屍人荘の殺人』。
これは前情報なしに観るのが絶対におすすめ!!!
新感覚なサスペンス!
推理中にも関わらずクスッと笑えるコメディが散りばめられて観てて楽しいし、
個性出まくりのキャラ達最高だし、個人的にはたまらない俳優さん達と
Perfumeのエンディングに悶絶しっぱなしでした!

 

◉「屍人荘の殺人」
観劇させていただきました。

原作の時点から「ん??」と疑問に残るところがたくさんあって
それが映画にもきちんとあって面白かったです
何より御三方の生声・生のお姿やばしでした

 

◉映画『屍人荘の殺人』
大小のトリックがしかけられてて
ミステリーとしてもエンターテイメントとしても面白かった!

 

◉「屍人荘の殺人」見ましたよ

原作未読のスタッフは原作読みたくなる映画でした〜と楽しんでました。
原作を読んでいる私は
映画だから表現できた事、文章ならではの表現の巧みさ、
この違いを体感できる作品だと感じました

 

◉『屍人荘の殺人
見てきましたが、群を抜いて浜辺美波が可愛かった!
過去作品の中でも一番可愛いと思う。

もはや、剣崎比留子(役名)以外は
可愛く見えてこなくなるくらい!忘れられない可愛さ…

 

◉『屍人荘の殺人』行ってきました。
館モノ、密室モノが好きな人にはお勧め。
テンポよく展開し、笑いも恐怖も切なさもあるエンタメ作品。

コメディタッチをあえてふんだんに入れたのは、
それによって作品の肝になる「視覚的恐怖」を稀釈しようという
製作側の意図と工夫だったのかな。

 

 

 

 

◉『屍人荘の殺人』
原作ファンたけどホラーは大苦手なので、
いざとなったらメガネ外して見ようくらいの覚悟で挑んだところ、
めっちゃくちゃ予想外!

コメディ風味が多くて怖いよりはるかに笑える部分の多い楽しい映画だった!
これは原作売れそうだし映画ヒットしそう!

次のページへ >

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画, 邦画
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , ,