映画 映画レビュー 邦画

【レビュー】映画『銀魂2 掟は破るためにこそある』

2018年8月17日

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆

下記のコメント欄、またはメールフォームまでお送りくださいませ!
お気軽に書き込んでください!!

 

映画『銀魂2 掟は破るためにこそある』を観た人の感想、評価、口コミ

 

🌀 ‪\\✨出演決定✨//‬  ‪「攘夷志士の中で最も過激で最も危険な男」と言われ、かつて銀時( #小栗旬 )らとともに攘夷戦争に参加した過去を持つ高杉晋助役で‬ ‪#堂本剛 さんの出演が決定ィィィ‼️‼️‬ ‪堂本さんも✌️  ‪高杉ビジュアルのムビチケは7/13(金)発売ッ‬‼️‼️  堂本剛さんコメント📝 「今回、久しぶりの高杉役でしたが、特別な違和感もなく役に入ることができました。  撮影中は監督から、感情が入り過ぎないようにと話もあり、 僕自身、高杉は色々なことから距離をとって演じた方がいいと思っていたので、 あまりしたたかに演じてしまわないように撮影中は常に意識し演じました。 銀魂のような作品で、第一線でお芝居をされている方とご一緒できることはとても嬉しいです。 前作に引き続き、今回も三味線を弾くシーンもあります。 皆さんにはこのシーンも含めて、続編を楽しんでいただけたら嬉しいです」   #映画銀魂 

映画『銀魂2』公式さん(@gintamafilm)がシェアした投稿 - 2018年 6月月10日午後1時04分PDT

 

 

 

 

 

◉銀魂2 〜掟は破るためにこそある〜
行ってきました!!

いろんな意味でね、めっちゃくちゃ面白かった!!!!
第1弾より完成度上がってる気がするんだけど!?笑
序盤はめっちゃ笑ったwww
終盤はウルッときた😢
銀魂クラスタは絶対見てね!
早く語りたいいい😆🙌

 

◉銀魂2
映画の高杉剛はシーンは少ないですが、去年同様とてもかっこよくて冷酷で色っぽかったです…!あとめっちゃ足です

 

 

 

◉銀魂2完いってきました〜〜☺️☺️💗✨

みんな美男美女だった😂♡

ほんと終始笑いっぱなしだったw

前作よりもはるかにおもしろい!😳
何回でも観に行きたい😍

 

 

◉銀魂2完成披露試写会!もうすぐ地上波で見られるのも2が公開されるのも楽しみ😍高杉の出番少ないらしいが、ムビチケを一人で去年の4倍は売った男だし試写会にも姿を見せないところがまじで黒幕。大物。レジェンド堂本剛。高杉剛の妖艷、生足、アングル、悲鳴というワードに今回も期待しかない🤤💕

 

◉実写銀魂2、終わりました。今回こそ大丈夫だと思ってました。
もう言葉にしがたいくらい悔しい。
またこんな映画が銀魂の名前を借りて売れてしまうのかと、動乱篇の何もかもを改編しキャラを冒涜してた。
前回よりひどい。何もかも変えられてた。あれは動乱篇なんかじゃない

動乱篇が大好きな人、土方十四郎という男、真選組という組織が大好きな人には絶対に絶対に観てほしくない。本当に観てほしくない。
映画だからああいった脚本にした、演出をしたでは済まされない信じられない改編をして銀魂ごっこをして、ひどすぎる

 

◉銀魂2🎶
2だけあって、笑い🤣も涙😢も2倍‼️
原作でも人気の「真選組動乱篇」はカッコいいの詰め合わせだった😍
モザイクたっぷりの笑いあったり⁉️w
この夏は映画銀魂 観るしかない✌︎('ω')✌︎

 

◉銀魂2 感想
「前作観て面白かった奴は絶対面白いから観ろ!以上!」

 

◉僕は前作以上と思います!
笑って泣けて熱くなる!

 

◉映画「銀魂2」公開初日
おめでとうございます🎊🎉

とにかく笑える、面白い!
でもそれだけではない
仲間の絆を感じる感動する作品だと思います。
アクションシーンもすごかった✨
皆さん本当に素敵です💕
行かれる方、楽しんできてくださいね😊

 

◉銀魂2行って来ましたー
去年よりも面白かったー

 

◉銀魂2いてきたー!
面白かったー。笑ったわ。
そして春馬くんの鴨が控えめに言って最高かよぉぉぉお!
鴨がますます好きになったわー。あーいいね。

 

◉銀魂2
かっこいいシーンがありすぎて
ほんとにやばい 🤦🏻‍♀️💞
原作とほぼ同じだし 沖田の見たいところ沢山あった 最高です 😭

 

◉銀魂2!行ってきた!
ギャグも前回よりパワーアップしててめちゃめちゃ笑ったし殺陣もカッコ良かった✨
高杉剛のカットは少ないけど歌うような台詞回しと妖艶さと生足は健在だった~~~はぁ~~
ちゃんと大きいスクリーンで何回も見たい...見るしかないわ...

 

◉銀魂2観たけど沖神がカップル匂わせるようなシーンなんて一つもないし、沖田の「死んじまいなぁ」
無双シーンはあるし、共闘はその後のおまけ的な要素でしかなかった。しかもライバル関係はそのままの。(本当はバレ厳禁)
恋愛とか明らかなデマ流してる奴は何がしたいのか分からない。

 

◉銀魂2行ってきました。柳楽優弥くん、よかった!面白かった!ちょっと長いけど。

 

◉終了しましたー
笑ったわー
泣いたわー

んで、高杉剛のあのアングルはいったいなんなんすか!!
悲鳴あがってましたけど??
ごちそうさまですっww

映画『銀魂2』

 

◉銀魂2に行ってきました!!
吉沢沖田活躍しまくり。たまらん!なんかもう、うつくしいの渋滞で自分の感性がバグる。。
よったんからも監督からも、原作沖田へのリスペクトをとても感じたし、今作ではたのしそうに沖田を演じる吉沢さんがみれてよかった!

 

◉そうそうたるキャストの無駄遣い。前作を上回る面白さとカッコ良さ。
前作以上に笑えて熱くなれる銀魂2。オープニングからあのイケメンがあんなこと。エンドロールのあんなこと🤐
観てのお楽しみ😍

 

◉銀魂2 感想
神楽のボケ 新八のつっこみは 1より自然で腕が上がっている。
土方、沖田、鴨太郎 万斎 各々に見せ場があってカッコいい。
桂はポイントポイントで出てきて大うけ。(笑い声で一部の台詞が聞こえなくなるくらい)
アニメ 映画 ニュースなど、1以上にパロディー満載で面白い

 

◉CGが自然。
近藤さんの人間味が素敵。
高杉のラスボス感!
堤さんは楽しそうに演じていたけれどやっぱりカッコいい。
銀さんとトッシーのやり取りのセリフの間がとても良い。
銀さんの真選組 の隊服を着ている場面と終盤の殺陣はとても素敵だった。

 

◉銀魂2行ってきたんですが、三浦春馬さんがめっっっっっっちゃくちゃかっこよかったんです…メガネ似合ってました👓
映画本編も素晴らしかったので是非🦆

 

◉銀魂2見せて頂いて
昨年の夏🍧🌻👒
より今年の夏🌞🍉🌊🍧🎐🌻👒
のほうが暑かった→銀魂1より銀魂2は更に面白かったので(*´艸`)
このムビチケで扇子で扇ぎながら
笑って泣いてきたいと思います!

 

◉銀魂2行って来ました。
とりあえず本編開始早々爆笑したし、前半は笑いっぱなし、でも後半はグッとくるシ―ン多数。
万事屋の3人が「真選組カッコいい」というのも頷ける。しかし多方面から怒られそうなネタもあったような…😂😂

 

◉ファンだから言うわけじゃなく、鴨太郎…美しかった!!最初から最後まで綺麗だった✨その言葉には原作の鴨太郎が乗り移っているようで、声がまたキレイ💕銀魂2は真選組の絆をコメディで包んだような映画…場面の切り替えで笑いとシリアスが行ったり来たり…もう一度観たい 鴨太郎の涙

 

◉銀魂2😁
高杉剛はやっぱり出番少ないみたいやけど、出てくれただけでもありがたいし、また💓な感じ😍
3に期待したいし、観客数にちょっとでも貢献するっ💪

 

◉銀魂2に行ってきました💜

窪田くんファンでもある私にとって、剛くんとの共演は夢のようで✨✨
2人が一緒にいるシーンは、涙が出るほど嬉しかった😭💕💕

前回以上の笑いと、感動と、アクション❗️❗️❗️
これは1回見ただけでは、見足りないです❗️❗️❗️

 

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆

下記のコメント欄、またはメールフォームまでお送りくださいませ!
お気軽に書き込んでください!!

上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY CINEMA エンジョイシネマ

今注目の漫画

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/10/23

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/10/16

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

「別れた元カレ、まだちょっと気になる…」そんな乙女の心にズバッと刺さる!📖✨『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、恋の未練と身体の記憶が交差する、THE猥談サークルの人気R18漫画。読後、心がざわつくほどリアルな“元恋人の再会ラブ”にあなたも落ちるかも…❤️ 『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、海にいな先生&保田紙飯氏タッグによる、切なさと官能が絶妙に絡み合うR18純愛ストーリー。別れた元恋人・祥太朗と主人公が再び出会い、 ...

最新みんなのレビュー

北斎親子の日常がおしゃれに描かれている

2025年10月23日

日々の北斎親子の生活を覗き見させてもらってる感じ。大きな事件などはないけれど、いろいろ抱えて人生を送っている様子が沁みた。髙橋海人くん演じる善次郎の演技の間が絶妙でコミカル、彼が出てくるとパッと明るくなってすごくよかった。年齢を重ねていく北斎の変貌ぶりがすごく、永瀬正敏さんの演技に圧倒された。長澤まさみさんは凛としていてひたすら美しかった。

みとみと

キャストがみんなよき

2025年10月21日

主演福山さんはもちろん有村さんも良かった!

雰囲気のある空間

2025年10月21日

長屋の埃ぽい空間などあの時代を映像や音楽での演出がとても雰囲気があった。喧嘩しながらも絵を愛す仲のいい親子とお茶目な色男の3人の絵師としての生涯。全体に艶ぽい作品で癖になる。

ジョン

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪
この記事を書いた執筆者・監修者
この記事を書いた執筆者・監修者
kog

ポプバ映画部:茉下 小路

映画ライター・編集者として10年以上のキャリアを持ち、最新の話題作から名作クラシック、国内外の映画賞事情まで幅広く網羅。
映画興行収入や視聴率、配信動向などのデータ分析にも強く、作品レビューとともに市場動向を読み解く記事に定評があります。映画メディアやエンタメ系ニュースサイトでの執筆実績も多数。独自の取材ルートと考察力を武器に、一次情報とファン目線のバランスを意識した執筆を心がけています。

-映画, 映画レビュー, 邦画
-, , , , , , , , , , , , , , , , , ,