ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画 邦画

【レビュー】映画『響 -HIBIKI-』

2018年9月16日

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆

下記のコメント欄、またはメールフォームまでお送りくださいませ!
お気軽に書き込んでください!!

 

映画『響 -HIBIKI-』を観た人の感想、評価、口コミ

◉映画『響』のサブタイトルが“小説家になる方法”だったので、
小説家志望の僕としては参考にしたくて原作漫画の最初の方を読んでみましたが、
元々すごい才能を持った人が他人の指の骨を折ったりカッターナイフで斬りつける話でした。

 

◉映画、響 観て来ました。
最初から最後までちゃんと面白く観れました。オススメです!

 

◉見てきました!めちゃくちゃ面白かったです。響かわいい、かっこいい!

 

◉今見てきましたがめちゃくちゃ面白かったですね✧٩(ˊωˋ*)و✧

 

◉映画響の完成版を試写で観られた。
エンディング曲、つけるならボブディランとかいいんじゃない?
ノーベル文学賞だし、なんて思ってたが、平手友梨奈の歌も悪くない。ってか良かった。

 

 

◉映画「響」観てきた!
面白かったー!☆
てち!可愛い!♡

 

◉映画響見てきた!
公開日に見る幸せがやばい…
てちが可愛い過ぎました…失神物です…
もう1回行きたいなー…

 

◉映画『響』めちゃくちゃ面白かった!
これはオススメです😤

 

◉映画「響」
レビューは素直に良いと思ったこと書いたけど、別視点で言うなら、響と平手がリンクするがゆえに平手の職業を小説家に置き換えたドキュメンタリーにも見えなくもない。
そうなると観る観ないの境界が平手に興味があるかないかに刷り変わってしまう危険性があるのかなって思った。

 

◉映画響を観たけどおもしろかった。

 

◉映画「響」観に行って来ました!
とにかくてちが可愛いかった!
それと主題歌に鳥肌立った!
ずっと余韻に浸ってます😊😊

 

◉響見てきました〜なかなか面白かった!
そしてスクリーンでてっちゃんを見れたのがとてもとても幸せでした😍💞

 

◉「響」観てきた!映画全体としての感想は前ツイートの通り。
ファンとして言えば、ツイッターで小栗旬の出番は少ないって散々見てたからそっかぁーて思いながら行ったけど、
想像してたよりかはあった笑 多くないシーンに山本さんの感情の機微が凄く感じられて唸った。面白かったー☺️

 

◉映画 響観てきた😃

信念を貫く事で、周りの人間を自分の方へ引きずり込む痛快感。
2年ほど前、自分も平手友梨奈に引きずり込まれたのを、思い出した

 

◉響、マジ面白かった!

 

◉映画響見てきました、諸事情で途中とラストしか見れませんでしたが面白かったです、
しかもてちが可愛い!(どのシーンも可愛い!)、ラストの「角を曲がる」も聞けました、
難しいけど面白い曲、秋元先生の歌詞だってすぐ分かる、これから最初から見るのでまた。

 

◉映画「響」見てきた!
響がかっこよすぎて…
ソロ曲がすごくて…
余韻がものすごいあった~😋

 

◉映画響見終わって頭の悪いぽくの感想
「響ちゃんのレーンどっこぉぉ」

 

◉映画響を見てきました。
めっちゃ面白い。
スクリーンに紛うことなき天才・響がいました。天晴れです!!
皆さま是非見てみてください!!

 

◉やっと響観れた!
テンポよく進むストーリー展開と予想以上の痛快感、そしてところどころで感動の場面があって満足。
響とふみの関係性も良かったけど、リカとのやりとりが予想以上に良かった。
次はいつ観に行こう🙄

 

◉映画 響、見てきました。響ちゃんは、平手ちゃんにぴったりの役柄でした。周りの役者さんも豪華な顔ぶれで良かったです。細かい感想は、公開始まって間もないので伏せておきます。最後、エンディングは平手ちゃんのソロ曲でした\(ϋ)/映画に合っていて、自分的には好きでした

 

◉映画響
中高生向きの映画かもと思っていたがそんなことはなく面白かった。
平手さんの雰囲気が役の年頃にぴったり合っていて、まっすぐに見つめる強い目が印象に残る。ところどころにある笑える台詞や間が 息抜きになっていて良い。

 

◉初めて「響」を知った時は父からの紹介で「主人公は人の指折る」といの聞いてマジでヤベー奴じゃん…って思って見てみたら死ぬほど面白かったんだよね 見る度にもっともっとってなる作品!!試写会すごくよかった。映画のそこには本物の「響」がいた。自分の気持ちを曲げない、強い女の子です!!

 

◉『響 HIBIKI』試写。15歳という幼さに加え、主観的にしか物事を見られない天才特有のキャラを持つアンチヒロイン。腹がたてば暴力に出る彼女に腹が立ったりハッとさせられたり。様々な「大人」との出会いで、不条理で成り立つ社会や価値観が揺らいでいく様が面白い。文芸版「ガラスの仮面」の要素も。

 

◉響自身の人との接し方や生き方に、恥ずかしながら心を動かされた。親友に本の感想を伝えるシーン。
記者とのやりとり。響は常に目の前の人に真っ直ぐに向き合っている。
万人受けはしないだろうが私の中ではなんだか大切にしたくなるような1本だった。

 

◉『響 HIBIKI』平手友梨奈の圧倒的存在感!
キャラにぴったりハマってたっすわぁ!やられる脇の役者陣もめっちゃ贅沢っすよね。
それだけにポイントポイントが力強くなる!それにしてもアヤカ・ウィルソンってあの娘やったんやね。

 

◉『響 HIBIKI』いわゆる文芸界のお話。
強烈なキャラの響役を演じた平手友梨奈さんが素晴らしい。響のストレートな行動が痛快な作品だった

 

◉映画『響 HIBIKI』感想。
平手友梨奈、正直知らなかったけど響役にハマっていて楽しめた。
台詞はややぎこちないけど、アップに耐えられる目力は先々も期待できそう。
周辺の小説家、柳楽優弥と小栗旬はさすがの存在感。
原作のエピソードが過不足無く構成されてて、原作また読み返したくなった

 

◉『響 HIBIKI』鑑賞 これは好き嫌いが分かれる。
主人公は常に正論を吐いてるしマスコミへの毒づき方は痛快な反面 簡単に一線を越えまくる彼女に対する甘やかしにも見える 翻弄される側の皆さんは芸達者揃いらしく良かったかな

 

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆

下記のコメント欄、またはメールフォームまでお送りくださいませ!
お気軽に書き込んでください!!

上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY CINEMA エンジョイシネマ

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画, 邦画
-, , , , , , , , , , , , , ,