ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画

【レビュー】映画『鬼滅の刃 兄妹の絆』

2019年3月30日

「なによりOPが神だった!」「バトルもすごく、呼吸の型がかっこよすぎて鳥肌!」「BGM、作画どれを取っても最高で引き込まれる!」


上映中【2019年3月29日(金)公開】

 

『週刊少年ジャンプ』で連載中の漫画を原作とするTVアニメ『鬼滅の刃』第1~5話で構成する特別上映版。大正時代の日本。炭治郎は家族を鬼に皆殺しにされてしまう。唯一生き残ったが狂暴な鬼に変異した妹・禰豆子を元に戻し、鬼を討つため、2人は旅立つ。声の出演は、「デジモンアドベンチャー tri.」シリーズの花江夏樹、TVアニメ『私に天使が舞い降りた!』の鬼頭明里。監督は、TVアニメ『テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス』の外崎春雄。-Movie Walker-

 

あらすじ<STORY>

大正時代の日本。炭を売る心優しき少年・竈門炭治郎(声:花江夏樹)は家族を鬼に皆殺しにされ、唯一生き残った妹・禰豆子(鬼頭明里)は狂暴な鬼に変異してしまう。炭治郎は妹を元に戻し、鬼を討つため、禰豆子を連れて旅立つ。

●キャスト●

竈門炭治郎花江夏樹
竈門禰豆子鬼頭明里
我妻善逸下野紘
嘴平伊之助松岡禎丞
冨岡義勇櫻井孝宏

●スタッフ●

監督外崎春雄
原作吾峠呼世晴
脚本制作ufotable
キャラクターデザイン松島晃
サブキャラクターデザイン佐藤美幸 、 梶山庸子 、 菊池美花
3D監督西脇一樹
音楽梶浦由記 、 椎名豪

映画『鬼滅の刃 兄妹の絆』を観た人の感想、評価、口コミ

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆
下記のコメント欄にお気軽に書き込んでください!!

◉『鬼滅の刃 兄妹の絆』
4月から放送予定の『鬼滅の刃』の第1話から第5話を劇場用に再構成した作品。
多少テンポ悪く感じたが、原作を丁寧に描き、洗練された音楽や描写などアニメならではの表現が随所に散りばめられていました!
1ファンとして、この作品が無事に多くの人に届けられて欲しいです!

 

◉鬼滅の刃-兄妹の絆-
観てきた!!!!!
あらためて映像でみるとぐっとき過ぎて涙出そうだった…!
4月からアニメもやるのでみんなみてね!!!(

 

◉鬼滅の刃〜兄妹の絆〜

特典がお目当ての義勇(TT)
作画が神レベル。バケモンや!
原作で泣いた場面は勿論泣いたし
錆兎c.v.梶さん、最高に良すぎた...
ちらっと出た善逸も可愛い♡
やっぱ義勇は素晴らしくカッコええ。

 

◉「鬼滅の刃 兄妹の絆」初日舞台挨拶

OP映像カッコいい♪( 'ω' و(و "
LiSAさん流石の手堅さ!

先行上映に続き、2週連続で花江くんを見ることができて嬉しかったです(* 'ᵕ' )
原作ファンの声優さん詳しくない同僚が下野さんの声量に驚いていたw

 

◉『鬼滅の刃 兄妹の絆』観てきました。
鬼ってホントに禍々しくて恐ろしいんだなと思いました。凄惨な現場とかゾワァッとします。
ところで技を出すところがすこぶるカッコいいです そして凄く綺麗。。。
終始鳥肌立ったりホワッとしたり涙堪えたりたりたり。毎週映画館で観たい(笑)

主題歌映像のとことか特に ワクワクが止まらんのです(笑)

次のページへ >

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画
-, , , , , , , , , ,