ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画 邦画

【レビュー】映画『AI崩壊』

2020年1月31日

「三浦友和さんの刑事役はもうさすがの一言!」「スリル満点!スピード感一杯!最初から最後までドキドキ!」「広瀬アリスちゃんが可愛かった~!」


上映中【2020年1月31日(金)公開】

 

『22年目の告白―私が殺人犯です―』を大ヒットさせた入江悠監督が、AIを題材に完全オリジナルの脚本で描く近未来サスペンス。驚異的なAIを生み出した天才科学者にして、AIを暴走させたテロ容疑をかけられる主人公を大沢たかおが演じ、賀来賢人、広瀬アリス、岩田剛典、松嶋菜々子、高嶋政宏、三浦友和ら豪華キャストが脇を固める。-Movie Walker-



 

あらすじ<STORY>

国家として崩壊寸前に追い込まれた2030年の日本。天才科学者の桐生が開発した医療AI「のぞみ」は、全国民の個人情報や健康を管理し、生活に欠かせないライフラインとなっていた。そんなAIがある日突然、暴走を開始。生きる価値のない人間を合理的に選別し、殺戮を始める。警察庁の天才捜査官・桜庭は、AIを暴走させたのは開発者である桐生と断定。身に覚えのない容疑をかけられた桐生は逃亡を図り、事態の収拾に奔走する。

●キャスト●

桐生浩介大沢たかお
合田京一三浦友和
田中英子余貴美子
西村悟賀来賢人
林原舞花芦名星
桐生望松嶋菜々子
桜庭誠岩田剛典
飯田眞子玉城ティナ
桐生心田牧そら
奥瀬久未広瀬アリス
望月剣高嶋政宏

●スタッフ●

監督入江悠
製作武田京市 、 池田宏之 、 田中祐介 、 森田圭 、 沢桂一 、 平野ヨーイチ 、 石垣裕之 、 小泉貴裕 、 弓矢政法 、 菊川雄士 、 角田真敏
脚本入江悠
撮影阿藤正一
音楽横山克
企画・プロデューサー北島直明
主題歌AI

映画『AI崩壊』を観た人の感想、評価、口コミ

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆
下記のコメント欄にお気軽に書き込んでください!!

◉AI崩壊
★★★★★★☆☆☆☆

世間にAIが完全に浸透した様子の再現が精巧で、
本当にこんな感じになるんだろうなと思わされた。
便利すぎる世の中は、やっぱそれなりのリスクが裏には
常に存在してるんだよね。過去にも未来にもそれは同じ。
三浦友和さんの刑事役はもうさすがの一言よ。

 

◉AI崩壊
怖かった…本当に、想像できないではない未来だった。
スケールの大きさ、とても満足の内容でした☺️

 

◉『AI崩壊』
最後のセリフ 凄い考えさせられる。
上と下の関係って
会社の上司と部下って事にも言えるし
変化してるものとしないものの付き合いとか
凄い比較対象を連想させられる。

 

◉AI崩壊 見てきたけど…
警察特殊部隊がナゼに無防備な相手に射撃するとですか?
映画は面白いような面白くないような普通w
車の飛び出しクラッシュシーンは頑張ってるけど、
韓国映画の方が見せ方が上手い。

 

◉AI崩壊
見てきたー!!

大沢たかおさん色々大サービスだった🙌
近い未来、確かにあり得ることだな~…と帰り道ちょっと考えながら帰りました(´・ω・`)
あっという間に終わる、だれる時間の無い作品でした✨

次のページへ >

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画, 邦画
-, , , , , , , , , , , , , , ,