映画 映画レビュー

【レビュー】罪の余白 の口コミ評判!

2015年10月3日

「内野さんどの演技もカッコいい!実憂ちゃん可愛くて怖かった!」「ダブルバインドという情報を与えられたので、これを使ったどんでん返しがあると思ったが無し。心理学者の主役が心理学を使って追い詰めるのかと思ったが無し。普通の火サス。」

tsuminoyohaku
上映中【2015年10月3日(土)から公開】

娘の死の謎を追う行動心理学者と、彼の前に現れた人の心理を操る女子高生が心理戦を繰り広げる、内野聖陽主演のサスペンス。第13回全日本国民的美少女コンテストでグランプリに輝いた吉本実憂が主人公を心理的に追い詰めていく悪魔のような少女を熱演する。原作は野生時代フロンティア文学賞受賞の芦沢央の同名小説。-movie walker -

罪の余白 を観た人の感想、評価、口コミ


罪の余白。初日舞台挨拶を見てきました。うっちー、少し頬、ふっくら? 真ん中だったので向かいにうっちー(笑) 終始にこやかになめらかトークだったけど、汗フキフキしてました。挨拶の内容はきっとネットニュースに出ると思うので割愛。とにかく小娘に翻弄されるうっちーを堪能できます(笑)

罪の余白、いつものことながら内野さんの演技に引き込まれる。最初のあの出来事から冷静さを失っていくところとか、あの感情むき出しの感じがとても。最後のあの手段には衝撃。でも、あの終わり方で良かったなぁ。

罪の 余白みて気持ちが重い…唇に歌を見直して爽やかな気分になってから寝たい。。

罪の余白、面白かった。言葉の端々にトゲがあって痛い痛い。でも加藤雅也の熱い大阪弁にウルっとしてもうた。

映画「罪の余白」を見てきました。内容は見ていて息苦しいのですが、映画はすごく良かったです。

本日公開、罪の余白。終始飽きさせないつくりだった。

罪の余白見てきた。内野さんどの演技もカッコいい□実憂ちゃん可愛くて怖かった□

罪の余白 吉本実憂ちゃんのための映画ですなこれは。きれいに撮ってるし情景の美しさも監督の技のなせるものでサスペンスよりも際立ってたな。あとは雅也さんとの芸能めぐるやりとりは素晴らしかった。改めて実憂ちゃんの力強さにおどろいた。

罪の余白オワタけど、吉本さんはまり役だわ

罪の余白みたけど、乾き?って感じ

罪の余白、見終わった…!なんというか、余白を残した終わり方、というか。

罪の余白見てると、ブスってなんなんだってなるwwww ただの偽善者か

罪の余白あんま面白くなかったなんて言えない

「罪の余白」……美人、怖いわー。

予告編で出てくるシーンは解りやすいところですが、芸能事務所の面接とか、良かったです。『罪の余白』

「罪の余白」も「渇き。」もそうなんだけど、日本の映画は女子高生が悪魔のようなファムファタルでそれに中年男が翻弄される物語溢れていてはっきり食傷気味。少女の辺縁化、客体化。これもまた中年男性のマジョリティ補正の一端だと感じる。

ダブルバインドって説明してるし主題歌もダブルバインドって名前だからダブルバインドで何かあんのかと思ったら無いしもう何がしたかったの罪の余白…

罪の余白 吉本実憂が凄すぎた 世界標準の演技力だし 能年とか干されてもこういう子がドンドン出てくるわけだな

観た!序盤から大袈裟な芝居の内野聖陽、作劇上だいぶ都合のいい谷村美月や葵わかな、日記を初めて読むシーン、モリコーネ調のスコアなど、気になるところも多いが、なんと言っても吉本実優である!今のこの彼女を見逃してはいかん。『罪の余白』

罪の余白見てメンタルやられた、俺しばらくご飯いらない

罪の余白、最低最悪のクソ映画だった。イライラするだけ時間も金も無駄。連れがいなかったら途中で出てったレベル。2時間ひたすらイライラさせられて終わった後はモヤモヤする本当見て後悔した。

罪の余白は原作読んでなかったからストーリーも含めて楽しみだった。冒頭からダブルバインドという情報を与えられたので、これを使ったどんでん返しがあると思ったが無し。最初から犯人は分かってるので、心理学者の主役が心理学を使って追い詰めるのかと思ったが無し。普通の火サス。

「罪の余白」観てきたけど悪女だった…映画なのに腹が立つ← 心理戦みたいな感じで面白かったけど…!あと主題歌のダブルバインドが好きな感じだった。

『罪の余白』頭いい設定なのに計画性もなく同級生を自殺に追い込む女子高生と、煽られて馬鹿な行動に出てどんどん不利な状況に落ちていく馬鹿な父親の話。おもしろくない上に行動やセリフにも話の展開にもまったく説得力がないひどい映画でした。観ながらため息5回はしました。観て後悔!

本気で腹が立つ!「罪の余白」の吉本実憂が完全に悪魔状態…。

[ad#kakukiji_free]
罪の余白観てきた!実憂ちゃんの役すごかった…

罪の余白観た。なかなか面白かった。娘のためなら命懸けの親の精神がガツンと伝わってきた。わかなちゃんいい演技してた

罪の余白観てきました!まぁまぁ良かったかな!吉本実憂が綺麗だった!

「罪の余白」を観賞致しました。父親に感情移入し、自分の嗚咽回数忘れました。泣き疲れた

罪の余白観た。吉本美優がダーク生ちゃんって感じでなかなか良かった。ラストの唐突な失禁で笑いそうになったけど。

「罪の余白」吉本実憂ちゃん目当てで見た。ストーリー自体や映画の出来としては大したものではないが、実憂ちゃんの演技力の高さは再確認できた。しかし作品の出来も含め「表参道高校合唱部!」のときの方がイキイキと悪女を演じていた感は否めない

罪の余白を見て、渇き。を連想したのは私だけではあるまい?

「罪の余白」初日の初回で観てきた!吉本実憂どのシーンも綺麗すぎて、想像以上だったし(同い年とか信じられない)、真帆役の子の二面性もすごくよかった…包帯→絆創膏のタイミングもグッときたなー久しぶりの映画楽しかった

罪の余白を鑑賞。ちょっと期待し過ぎたかな。結末も予想の範囲内だったよあれ以外は。僕は何を求めてたんだろう…

罪の余白 煽り能力が高すぎる女子高生に胃を痛めながら観賞。どんな無様な最後を迎えるのかと2時間ワクワクしたのに、もっと無惨にみっともなく落ちぶれてくれないと溜飲が下がらんぞ! とはいえ、面白かった。

『罪の余白』フツーの結末過ぎて期待ハズレ。イジメだと見せかけて実はレズ3人の痴情のもつれだったとか、意外な展開があってこそ作り話の面白さがあると思うんだけど、これじゃあね…

映画「罪の余白」鑑賞女の子が亡くなる映画はほんまに見てると胸が痛いそれにしてもこれからよしもってぃーが腹黒い女の子に見えてしまいそうなのが辛い

「罪の余白」観終わった。どんな完璧な人でも弱点は有る 吉本実憂ちゃんの涙シーンだらけの中キスシーンも有る

「罪の余白」。量産形スクールもの、美少女ホラー、部活ものとは一線も二線も三線も画する野心的作品。こういうのもっと観たいなあ

「罪の余白」。“もうひとつの”吉本実憂物語っていう妄想(笑)。加藤さんとからむあのシーンとても良かった!

「罪の余白」。内野さん吉本さん谷村さん宇野さんわかなちゃん...キャスト陣、そして撮影が特に良かった。いい感じの韓国サスペンス映画の肌触り。企画も表現も踏み込み。もっとクドくタイトなつくりでもよかったのかなあ、なんて

「罪の余白」。予想と期待大幅に上回る快作!面白かったです

映画「罪の余白」観てきた。女子高生ってホント悪魔だわ。けど核心つかれると手が出る弱さ。やっぱりコドモね、と思ったり。

「罪の余白」。芦沢央の小説を原作とした大塚祐吉脚本・監督作品。女子高のベランダから転落死した娘の死の真相を追う大学で心理学を教える父親が、原因を作った娘の親友で女優志望の少女に逆に精神的に追いつめられてしまうスリラーだが、伏線が不足している感あり。

バカ教師を賞賛する映画「罪の余白」イジメを推進する映画「罪の余白」フリーパスのおかげ、お金だしてまで観る映画ではない。是非ともTSUTAYAでDVD借りよう!!

映画「罪の余白」。とても良かったです。なんといっても、悪魔的な美貌と頭脳を持つ女子高生・咲を演じる吉本実憂さんがたまらなく素敵。始終見入ってしまいます。娘を失った父親と、罪を隠蔽する少女との心理サスペンス、ぜひとも劇場で!

映画『罪の余白』感想を言うと… 最初から最後までドキドキで、退屈しません!この作品は女子高生が主ですが、どの役も共感できるからこそたくさんの方に見て欲しいです!

罪の余白の実憂ちゃんは本当にキレイでした「綺麗な悪魔」この一言です是非見て欲しいです

映画「罪の余白」の試写会でした。とても「リアル」でまるで本当に起きている存在する人物を見ているような気持ちになりました。大好きな内野聖陽さん迫真の演技でした。

「罪の余白」現役高校生として、すごく胸に刺さる作品でした。自分は、正直クラスの空気に近い存在です。その自分に自信もありません。その目線で行くと、でも、だからこそ...という映画だと思います。

PR
[ad#ec_kiji_footw]
PR
[ad#ec_kiji_footw]
●キャスト●

安藤聡 内野聖陽
木場咲 吉本実憂
小沢早苗 谷村美月
笹川七緒 葵わかな
新海真帆 宇野愛海
安藤加奈 吉田美佳子
大学学部長宮崎知良 利重剛
大手芸能マネージャー高山滿 加藤雅也
学年主任西崎真 堀部圭亮

●スタッフ●

監督 大塚祐吉
脚本 大塚祐吉
原作 芦沢央

●その他●

主題歌 金魚わかな

上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY CINEMA

池魚之幸(ちぎょのさいわい)

2025/9/24

漫画「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「池魚之幸(ちぎょのさいわい)」は、九十九弐級先生が描く、姉御肌の上司×部下というド直球のご褒美シチュエーション!🥂「上司と温泉旅行したらどうなるの?」という妄想を現実にしてしまったような内容で、シンプルかつ直撃弾みたいに刺さる作品です。 池魚之幸 とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 池魚之幸 作者 九十九弐級 掲載誌 アンスリウム 出版社 ジーオーティー カテゴリー アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛、ラブ&H、OL、お姉さん、巨乳、局部ア ...

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「チンポマン 第四話」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「えっ、また少年院!?」そんなツッコミが止まらない【チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい】が、今回もギリギリのラインを攻め抜いて登場!ジャンルは王道の“R18学園モノ”…のはずが、狂気と哀愁と下ネタがジェットコースター級に詰め込まれた怪作です。 チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル チンポマン 第四話 それはアンタのかんちがい 著者 暗橋 出版社 リイド社 レーベル クリベロンDUMA 発売日 2025年9 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

最新みんなのレビュー

ネタバレあり

2025年10月5日

以下ネタバレ

火喰鳥を本当の鳥だと思って見ているとただの世にも奇妙な物語的な映画になってしまう。

これは鳥はあるものの比喩、極限状態の人間の生への執着と、ある男達の1人の女への執着、どちらかが勝てばどちらかは消える。ずっと考察できる映画。俳優陣も大変良い。

mi

約100分にきれいにまとまっている

2025年10月4日

水上恒司さん映画初単独主演とのことでしたが、安定感があり、どういう結末になるのだろうと最後までたのしく観れました。

もな

火喰鳥を、喰う

2025年10月4日

新しいジャンルの映画。ホラーミステリーでありSF。生活をじわじわと侵食され、執着や怒りの感情で自分を見失う恐怖。観た後に残る余韻はこの作品ならではでおもしろい。

しもつき

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画, 映画レビュー
-, , , , , , , , , , ,