アニメ アニメ映画 映画 映画レビュー

【レビュー】BORUTO -NARUTO THE MOVIE- の口コミ評判!

2015年8月8日

「星 ★★★★★★ 100点!ほんっまにもう一回見たいと思った感動で刺激的で最強の作品でした。親子やつながりってええなぁ 」「最高すぎた!!!ナルトとサスケのコンビネーションにかっこよすぎて鳥肌立ちまくり!興奮と感動で心臓が…♡岸本さんほんと期待裏切らない!」

boruto2015
上映中【2015年8月1日(日)から公開】

人気コミック「NARUTO ナルト」の主人公の息子、うずまきボルトをメインに据えたスピンオフ作。木ノ葉隠れの里の英雄であり七代目火影の父親、ナルトを忌み嫌うボルト。彼と個性豊かな忍たちが繰り広げる物語がつづられる。原作者の岸本斉史が製作総指揮を担当するほか、脚本やキャラクターデザインも手がける。-movie walker -

BORUTO -NARUTO THE MOVIE- を観た人の感想、評価、口コミ

BORUTO思い出す度泣きそう☺️ あと何回観に行こうかな☺️

BORUTO観てきました。前作はナルトとヒナタがずーっとラブラブしてましたが今回は仕事で忙しくて中々構ってやれないけどいつも想ってるナルトとそんな苦悩がお年頃で理解できない(したくない)もっと家族を見てよボルト、そしてそんな家族を暖かく見守るシカマルとサスケ。。( ˘ω˘ )

BORUTO ボルト -NARUTO THE MOVIEの監督が山下宏幸さんで本当によかったと思う。
自分が大好きな作品をアニメーターとして支えてきて、その結果として監督を出来る日が来るってまさに仕事冥利に尽きると思う。

BORUTO観てきた〜!!面白かった!!…ナルトの気持ちもボルトの気持ちもわかるな!岸本先生!本当にいい作品をありがとうございます!…そしてミツキの親が…(笑)もう一回見たいかも!!

BORUTO面白かった(>ω<) ボルトは今時の子って感じ
BORUTO見た~
面白かった💫😆本当に泣けた😭 😭
最高やったし皆かっこよかった~😘💕💕
満足満足…🙈💕
岸本先生最高の映画をありがとうございます!!

今、映画『BORUTO』見て
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆面白かった🌟ミツキの親∑(゚Д゚)びっくりした!
ボルトのアニメ版、でないかな?映画もよかったけどww

映画BORUTOのロゴにねじがあると言っていた友人がいたけど、あれ穴あいてるから六角ナットの可能性高いよね。通称めねじとも言われるからねじに間違いはないけど、皆が思うねじとは違うよね。単純にボルトって名前だから一般的な六角ボルトの頭をイメージしたのかもしれないけど。

BORUTO
面白かった!!
ナルトとサスケの連帯感っていうか
あと、ボルトのお父さんへの
言動がすごくよかった!
ほんのちょっとだけ
うるってきた笑

BORUTOね、ほんとね、もうほんとやばかったんだよ。ほんとね、まじ泣ける。サスケ片腕ないのにめちゃんこ強いしな、ナルトはほんと強いしな、ボルトも妹思いで可愛いしな。ほんとやばかった。もっかい見たい。

BORUTOだけど、NARUTOなんですよね〜!これだけキャラクターが出てきた作品なのにボルトのキャラがしっかりと出来ているのがすごいなって…それはボルトだけじゃない子供たち皆にいえることですよね。そして、ボルトがナルトみたいに好きな女の子を全面に

『BORUTO ボルト-NARUTO THE MOVIE-』
最高すぎた!!!
ナルトとサスケのコンビネーションに
かっこよすぎて鳥肌立ちまくり(///ω///)
興奮と感動で心臓が…♡
岸本さんほんと期待
裏切らない…>_<…♡
今までサスケには興味なかったけどBORUTO観たらヤバいくらいにカッコよくてナルトカッコよくてボルト可愛いかった

BORUTO観てきた!!
ボルトはナルトのままやねw
サスケを初めてかっこいいと思えた←
ミツキの親がねーまさかのねー
年齢的に無理だし相手誰よ?
きっと、人体実験で出来た子なんだろうね
でも、面白った!
泣いちゃったしねーわら

BORUTO、良かったわ!!特に、「忍者失格」になったボルトにサスケの傷付き額当てとか素敵やん!?あとは敵襲に即座に対応するサクラ、テマリらママ友が有能なのとか、雷影ダルイさんがめっちゃ渋いのとか、土影黒ツチが割とエロいのとか・・・前作は不足気味だったバトルが充実してたのも良い!

BORUTOほっっっんとに面白かった〜!特にミナトさんのことをじーちゃん呼びするボルトwwwwwwいや、当然なんだけどなんかwwwあぁ、時代が流れたなぁ、って感じでw良かったねミナトwww

BORUTOの興奮冷めやらぬって感じだなぁ
最後のボルトが託された螺旋丸の大きさを通じてナルトが積み重ねてきたものを感じ取るシーンは本当良かった

BORUTOの興奮が残ってて目が覚めたかw
ナルトとサスケの協力バトルが!
ボルトとナルトの!!!
成長したみんなが!
熱かった~!
鳥山明先生ばんざーい\( *´ω`* )/
貴方がいて、憧れた子がいたから生まれた素晴らしい作品だと思いました!!

ボルト面白かったですね!
私も先程観て来ましたが、NARUTOの人との繋がりを大事にしている作品観ると感動して涙してしまいます(´;///;`)

ボルト面白かったですーー!こうやって受け継がれていくものなんだなぁって!思いました!ほんと家族ものには弱いので……危なくないちゃう所でした!

忍の世界って凄くロマンを感じますねBORUTO観ていると!本当にあのひとつひとつのボルトとナルトの表情がグッときましたね。
あと、自来也がチラッと出てきてくれたところでも「こんなとこで出てきちゃう?反則だよ」って涙出てきそうでした!素晴らしい映画でしたね;;

BORUTO観に行ったぞ!!感想わ、最ッッ高!!今までサスケが嫌いだったけど、BORUTO見てまじ惚れた!かっこよかったわー。ナルトサスケコンビたまらんかった。鳥肌。最後のボルトととーちゃんも鳥肌( ・´ー・`)もっかい観に行きてーわ

ハイもう、本当、終始最高でした。
BORUTO。今までのナルトがいてこそのボルト…もう迷う事なき100点です。2回目も映画館いく。ぜったい

BORUTO観た。ボルト声合ってたし可愛かったしサラダマジカワだしミツキクソワロだった……………

BORUTOはネタバレにならない程度に言いたい感想を言うと、岸影も父なのでナルトとボルトの父息子関係がすごく絶妙に表現されてたのがとても良かったです。あとは戦闘シーンのサスケの動きが特に神でした。とにかく最高でしたありがとう岸影。

[ad#kakukiji_free]
サスケがヒロイン
ボルトとヒマワリ可愛い
ナルトが不器用ながらもいいパパ
サスケが割と笑顔
サラダが妙にボルトを庇う
熊なのか熊猫なのか?
戦闘シーンの作画担当さん、
お疲れ様です……………
ダイバーめっちゃいい曲
ミツキの親は、あ………(察し)

BORUTO最高。まじ泣けた。絶対またみにいく。ボルトのナルト大好き加減がもーかわいすぎてたまらん。終わらんでほしい!ミツキの親は…。ついでに進撃もみてきた!

『BORUTO ボルト -NARUTO THE MOVIE-』なんか期待値高かっただけに残念だった。ものすごく独り善がりな映画だなあって。アニメ映画ならではの映画演出も正直お腹いっぱいで里周辺のキャラすらも拾ってくれない。これがシリーズ最高傑作なら過去は見なくていいことが分かった

BORUTOだけど「水のないところでこのレベルの水遁」のセリフが出てくるよ。メインはボルトのハズだけどサスケがめっちゃカッコ良かったし活躍してた。

BORUTOよかったー!!
大満足!!
サスケとナルトの共闘でうぉおおおってなったし今までの螺旋丸のスライドで泣いたしボルトかわいいしヒマワリかわいいしあとヒナタ髪切ってくれてありがとう短いほうが好きです
とにかくもう一回見ねば!!

BORUTO観てきたー(°▽°)
なんていうかもう…もっと観ていたかった。。
面白かったー!!
親子愛いいね!とーちゃんは凄いよボルト!
そして後半ボルトが可愛く見えてきて安心(*´д`*)
外伝の漫画じゃ全然活躍しなかったから…w

BORUTOで一番可愛かったシーンで
ボルトがナルトに言われベッドでジタバタ喜ぶ姿が可愛かった

BORUTO観て来た🍥
小学校の頃から大好きな漫画なの。
父親になったナルトと息子ボルトの
強い絆が描かれてて家族って良いな
って感じた✌️少し泣いちゃった…笑

BORUTOの映画見てきたー💕
そのあとは続けて進撃の巨人みてきたw
ちなみに塾のあとにいってみたから結局帰ってきたの23時w
やー、BORUTO感動しました。。
そしてナルト、サスケのコンビね、なんなの、最高…w
ボルトよかったね、って思いました。
最高でした!!!!!

映画BORUTO-ボルト-
見てきましたぁぁV(^_^)V公開日!
星 ★★★★★★ 100点!
ほんっまにもう一回見たいと思った感動で刺激的で最強の作品でした。親子やつながりってええなぁ

漫画のその後を描いた映画「BORUTO」。ナルトの息子ボルトが忍になるまでの成長と挫折を描いた物語です。まさかナルトの活躍がまた観れるなんて…四代目火影の孫にして、七代目火影の息子で、サスケの一番弟子!もう感動しかないっす(´Д` )

ataro_mince ‏@mataro_mince 11時間11時間前
家族と行き違いが重なる火影に憤る息子ボルト。寂しさからナルトを倒そうと帰郷したサスケに弟子入りを申し出る。中忍試験にも前向きになり同じマンセルのサクラの娘サラダやミツキも張り切っている「BORUTO-NARUTO THE MOVIE」ベタで王道笑って泣けるだから楽しいおもしろい!

BORUTO非常に面白かった。各キャラの見どころなどを散りばめながら、新世代の活躍を描ききり、尚且つボルトの寂しさとナルトの親の描き方は観ていて、テンプレではあるんだけど、子どもの頃を知っている身とすれば大きくなって、という思いと、親子やなぁって思いが。

BORUTO最高だった!
ボルト主役でありつつ、ナルトとサスケのコンビが最強で、二人の息の合ったバトルシーンは本気でかっこよかった。
それを見てボルトが成長するっていう…

BORUTO!
戦闘シーン素晴らしかった!
ナルトとサスケ、もう、連携が素晴らしすぎて
オビトとカカシのシーンを連想させる動きだった!
あとナルトとボルトの、その親子の思いやすれ違いが、リアルだな、と感じるものがあった

BORUTO見てきた!いやーよかった…よかった…
ナルトがパパやってるとこが想像できなかったけど、普通にパパやってた
ボルトとの接し方が分からないのは、物心ついた時に自分には父親がいなかったからだよね…

BORUTOは、ナルト世代のメンバーの活躍はめっきり少ないので、それが好きな人には物足りないかもしれませんが、私は逆に一貫してナルトとボルトの関係、世代交代した木の葉をテーマに貫いている所に好感が持てました。むしろ画面の端々にいるカカシやイルカの存在感たるや。

BORUTO公開しました!
そして見てきました!
親子愛・師弟愛・友愛を語り継いだ物語で本当に幸せ限り!!
ナルト世代が本当に成長して、思いを次世代へ繋げて行って本当に大切なことが詰まった映画でした!
岸本先生、ナルトにボルトに出会わせてくれてありがとう。

ううん…ダイバー本当ボルトの歌すぎて。
いや、ナルトの歌でもあるけど。
BORUTOのエンドロールで聴くとさらにジンとしまする。
ああ…あと何回見に行けるかな〜。
たくさん見たい。写輪眼欲しい。
早く、DVDになって…。

BORUTOすっっげぇ良かった!!楽しかった///サスケめっちゃくちゃカッコ良かった死ぬ_:(´ཀ`」 ∠):_とにかくナルトとサスケがカッコよすぎて、ボルトがひたすら可愛い映画*\(^o^)/*

BORUTO観てきた!公開初日に観れたのはほんとに相棒さんのおかげ!ありがとう(੭ु ´ω` )੭ु⁾⁾ とにかく良かった!ナルトとサスケの絆やばい!ボルトがナルトの服着た時泣いたわ〜〜。先生続き下さい!ちょっとナルト見返したい!

BORUTOほんとうに良かった!多分自分がこの歳だからこそ色々想う気持ちも湧き出た。ストーリー展開は王道少年漫画だけど、父と子、子と父、少年漫画劇場作品としては心情が細やかに丁寧に描かれている。ボルトに気持ちを寄せるのもよし、父となったナルトに思いを投影するもよし

BORUTOいい映画だった💕
とりあえずナルトとサスケがとてもカッコ良かった💕
そしてボルトかわいい…‼︎♡

【BORUTOネタバレあり】五影メンツとサスケとボルトでナルト救出に行ってそれぞれすごい連携で役割分担してたけど拘束解けたナルトをキャッチしたのがサスケで「お前そこかよwww」と思った。我愛羅も相当友達度高いだろうに、一番強いであろうサスケがそこなのか

帰宅ー!BORUTOめっっっちゃよかった!!
サスケがよく笑ってた!
サスケはやはりカッコ良い…
共闘ヤバかった!
ボルトめっちゃくちゃかわいい!
小並感だがとりあえずよかったしか言えないww

PR
[ad#ec_kiji_footw]
PR
[ad#ec_kiji_footw]
●キャスト●

うずまきボルト 三瓶由布子
うちはサラダ 菊池こころ
うずまきナルト 竹内順子
うちはサスケ 杉山紀彰
ミツキ 木島隆一
じん 阿部敦
奈良シカダイ 小野賢章
うずまきヒマワリ 早見沙織
モモシキ 浪川大輔
キンシキ 安元洋貴

●スタッフ●

監督 山下宏幸
脚本 岸本斉史
原作 岸本斉史

●その他●

主題歌 KANA-BOON

上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY CINEMA

今注目の漫画

2025/11/8

漫画「人間の壊し方」が無料で読めるか徹底調査!最安値も紹介

ちょっと危ういけどクセになる……そんな刺激的な作品を探しているあなたへ🔸。この記事では「人間の壊し方」(墓場)の配信状況から最安で読む方法まで、親しみやすくザックリ解説します📖。 結論からお伝えすると、『人間の壊し方』は全話無料では読めません。ですが、FANZA(DMMブックス)で試し読みが可能で、初回購入者向けの超お得なクーポンを使えば、かなり安く読むことができます。 この作品の魅力は、心理崩壊の描写とリアルな緊縛シーン。ページ数は少ないながらも、ずっしりと重たい読後感が ...

漫画「身体測定の結果で性教育する学校」無料で読めるか徹底調査!

2025/10/31

漫画「身体測定の結果で性教育する学校」無料で読めるか徹底調査!

えっちで真面目な性教育⁉『身体測定の結果で性教育する学校』は、ちょっぴり背徳的だけど真面目な(?)テーマで描かれる、クセになる人気シリーズ。ツッコミどころ満載の世界観に思わず吹き出しながら、妙に説得力のある「教育指導」に引き込まれていきます。 本記事では、この作品が無料で読める方法や、お得なクーポン情報、気になるネタバレ、そして違法サイトに関する注意点まで全方位から徹底調査しました! 結論から言うと、全文を完全無料で読むことはできません。ただし公式配信サイトでの購入時に、新規登録クーポンを使 ...

漫画「ここってヘアサロンですよね!?」無料で読めるか徹底調査!

2025/11/1

漫画「ここってヘアサロンですよね!?」無料で読めるか徹底調査!

「ここって本当に美容室…!?」そんな驚きの展開が待っている、あるばかくらぶ先生の話題作『ここってヘアサロンですよね!?』。一見おしゃれなサロン、しかしその裏にはちょっぴりエッチで大胆な“秘密のサービス”が!? ここってヘアサロンですよね!? とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ここってヘアサロンですよね!? サークル あるばかくらぶ 発売日 2023年7月12日 ジャンル 漫画・フルカラー・ラブコメ・羞恥・合意あり ページ数 全61ページ(フルカラー) ファ ...

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/11/1

漫画「祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

「別れた元カレ、まだちょっと気になる…」そんな乙女の心にズバッと刺さる!📖✨『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、恋の未練と身体の記憶が交差する、THE猥談サークルの人気R18漫画。読後、心がざわつくほどリアルな“元恋人の再会ラブ”にあなたも落ちるかも…❤️ 『祥太朗は私のこと、もうなんとも思ってない?』は、海にいな先生&保田紙飯氏タッグによる、切なさと官能が絶妙に絡み合うR18純愛ストーリー。別れた元恋人・祥太朗と主人公が再び出会い、 ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/9

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/11/3

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読めるか徹底調査!魅力も紹介!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

最新みんなのレビュー

ピュアラブストーリー

2025年11月6日

BLは…と躊躇してる方、(LOVE SONG)ってピュアラブストーリーです。家族と観ても友達と観てもたぶん気まずくないと思います、その人によるかもなので断言できないですけど。キスシーンあります。けど、とても綺麗で。切なくて。カイとソウタのことを好きになる、きっと。向井康二くんと森崎ウィンくんの演技力で心に響くシーンになってます、なので安心して劇場へ。美しい映画だと思います。

もちこ

“余白”を楽しむ映画

2025年11月5日

両片想いですれ違う2人にもどかしさを覚えますが、なぜ「好き」の一言が言えないのか。“好き”と言えないソウタと“好き”と言ってはいけないと自分に制約をかけて、それでも溢れ出る気持ちを歌と表情で伝えているカイ。2人の気持ちに思いを馳せてみると深い愛が見えてくるストーリーです。タイドラマ(映画)特有の場面展開に驚くかもしれませんが、心情を詳細に描かずに観る人に想像して楽しませる“余白”を楽しめるのではないかと思います。2回目3回と見ていくほどに映像美や光りの撮り方、2人の繊細な演技に魅力されていくはずです。

ゆう

(LOVE SONG)

2025年11月4日

好きなのに素っ気なくしてしまう。

伝えたいのに伝えられないもどかしさと切なさが、痛いほど胸に響きました。

ソウタとカイ。

互いを想うほど距離が生まれる“両片想い”の関係が、とてもリアルで、見ていて苦しくも愛おしい。

「好き」と言ってしまえば世界が変わってしまう、その怖さまで丁寧に描かれていて、胸が締めつけられました。

周囲の言葉がそっと背中を押すことで、少しずつ前へ進む2人の姿は、観る側にも一歩踏み出す勇気をくれます。

ソウタがカイを見つめる目、カイがソウタにだけ見せる柔らかな笑顔あの瞬間はとても心が暖かくなりました。

カイの歌声を聞いた瞬間、声を出せない代わりに体が歓声を上げたような感覚。

血が一気に駆け巡るような、心の底から震える体験でした。

ソウタのリアクションや表情、言葉の一つひとつが痛いほどわかって、そのたびに涙が溢れます。

周りのキャラクターたちもとても温かく、誰のファンであっても心から楽しめる作品です。

切なくて、苦しくて、でも温かいそんな2人の物語に、きっと誰もが涙すると思います。

美しくて、消えてしまいそうなほど儚いカイ。

何を考えているのか掴みきれない空気と、その歌声がすべてを語っていました。

どうかこの先のソウタとカイが幸せでありますように。

素敵な作品に出会わせてくれて、本当にありがとう。

たくさんの人に観てもらいたいです。

ソウタは「忘れられない初恋」、カイは「忘れたかった初恋」。

映画を観終わったあと、その言葉の意味に深く納得しました。

お互いを想うからこそぶつける言葉が刺さって、涙が止まりませんでした。

純粋なソウタと、誰よりも優しいカイ。

笑いも切なさも詰まった、心温まる純愛ラブストーリーです。

前半と後半で見える世界が変わる構成も秀逸でした。

私はまだ未成年ですが、親目線でも考えさせられるシーンもあるのではないのかと思いました。

「男だから女が好きなのが当たり前」という理想を押し付けることの危うさを強く感じました。

まだ社会的に受け入れられにくい関係かもしれないけれど、

だからこそ、この作品を多くの人に観てほしいと思います。

感情がとても繊細に描かれていて、

“心から愛せる人を見つけられることの素晴らしさ”を教えてくれました。

伝えることの難しさ。

そして、伝えることの大切さ。

いろんな「大切」が詰まった作品です。

恋する2人に恋して、愛する2人を愛しました。

映画『LOVE SONG』、本当に素敵な作品でした。

この“LOVE SONG”が、たくさんの人の心に届きますように。

m

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪