ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画

【レビュー】PAN 〜ネバーランド、夢のはじまり〜 の感想評価評判

2015年10月31日

「黒ひげとの対立で話は進むものの激しい暴力シーンはなし。鉄砲を使っていても血の変わりに色の付いた粉になっているから子どもにも考慮してる映像でした。木や水のグラフィックが素晴らしい。これで続編作ってほしいな。」

PAN
上映中【2015年10月31日(土)から公開】

ディズニーのアニメ作品としても知られる人気キャラクター、ピーター・パンの秘められた過去を描くファンタジー。新鋭リーヴァイ・ミラーが少年ピーターを演じ、ネバーランドでの冒険が描かれる。ヒュー・ジャックマンがピーターの宿敵・黒ひげに扮し、存在感を見せつける。監督は『つぐない』のジョー・ライト。-movie walker -

 

 

PAN 〜ネバーランド、夢のはじまり〜 を観た人の感想、評価、口コミ


『PAN ネバーランド、夢のはじまり』3Dで観たけど映像がとても綺麗で迫力ありました。

「PAN ネバーランド、夢のはじあり」を鑑賞してきた。映像がとても綺麗でうっとりと♪空を飛ぶ浮遊感も半端なく。最後はハッピーエンド。大人でも充分楽しめる作品に仕上がっていました♪それにしてもタイガー・リリーを演じたルーニー・マーラが美しかった。

PAN 〜ネバーランド、夢のはじまり〜 見たよー!感想→ピーター可愛い。将来はきっとかっこ良くなって活躍するんだろな。映像綺麗だ。フックさん良い人だったんだ。内容は、ピーターが“パンになるまでの話”ですかね?!w ぜひみてください!

『PANネバーランド〜夢のはじまり〜』鑑賞。ルーニー・マーラちゃんのタイガー・リリーが超可愛いし強い‼

今日PANネバーランドの映画見て来ました。何も期待しないで見たら意外と良く出来ている正統派ファンタジー映画でした。泣いた。

PANの感動が言葉にできない。2時間、一瞬たりともネバーランドの世界観から離れられない。感動しすぎて道端で幸せの大笑いするほど。これは絶対にMX4Dで鑑賞して…‼︎ 浮遊感、立体感満載だから‼︎ 4Dはこの映画のためにある‼︎

はい。PANは今年No. 1映画です。

映画のピーターパンのPANのキャプテンフックかっけえと思ったらまさかのフォイの父ちゃんじゃん父フォイじゃん

映画「PAN」観てきた。結構良かった。吹き替え版観たんだけど成宮くんめっちゃええ声やな

PANって映画観たけどめっちゃ面白かった… フック船長がカッコよすぎる。ひっさびさに心から感動した。

映画観てきた。キレイな映像でストーリーも面白かったよ ✨✨✨

映画『PAN ネバーランド、夢のはじまり』お話が薄いとい意見が多いけど、決してそんなことない。悪役の黒ひげがなぜピーターに一度剣を渡そうとしたのか、彼が本当に望んでいたものは何だったのか。それを考えるといろいろと深い。

映画『PAN ネバーランド、夢のはじまり』ディズニー映画をそのまま3次元化したような悪人のババアが最高だった。世界にひとつだけのババア。THE KING OF BABAA。彼女の見事な前蹴りには感動したぜ。

映画『PAN ネバーランド、夢のはじまり』4DXで再鑑賞。少なくとも3D、ぜひ4DXでこそ観るべき! だって空飛ぶ海賊船に乗れるどころか、ピーター・パンになって空を飛べるんですよ?しかも『インディー・ジョーンズ』『アバター』『ゼロ・グラビティ』までもが一度に楽しめるんだから!

PANは良い意味で御都合主義なストーリー。ファンタジーの冒険活劇なんだから、むしろこれくらいの匙加減が心地良いです。最近はリアリティを追いすぎて、こういう映画って少なくなりましたよね…自分は大好きなんですが^^;

普通の2DでPANを観てきました。本当に前日譚だけのお話なんですね。このキャストで続きも見たいような。そして、凄く4D向きな映画だと思うので、明日の豊洲の4DXを勢いで予約w

公開初日一回目のPAN(字幕)見てきた!!知ってるピーターパンとは違うけど楽しかった!!ファンタジー好きにはたまらなかったヽ(*´∀`*)ノ.+゚

『PAN ネバーランド夢のはじまり』ずっと前から楽しみにしてた😳💖今日公開で1番早い時間で3Dで鑑賞!とーっても良かった!3Dのクオリティも高いし沢山夢が詰まってる!HookもPanもかっこよすぎ!今年で1番観てよかった映画👏

映画『PAN ネバーランド、夢のはじまり』観てきました!(*≧∀≦*) 面白かったです(ノ´∀`*) 周りに子供がいたので泣かないよう我慢してたのですが…………ダメでした(笑) ボロボロ泣いてしまいましたね(;∀; )

『PAN ネバーランド、夢のはじまり』を観に行く前に2003年の『ピーター・パン』を見ていくと凄い楽しいと思う!キャラクターもそうだけど、台詞が「あぁー!」ってなる笑

『PAN ネバーランド、夢のはじまり』冒頭はなんかアイス・エイジ的なノリだし、「レミゼ?!」ってなるし、なんかリーヴァイくんの演技が気になったけど最後まで見た今はフック、タイガー・リリー、ピーターのトリオが愛おしくてたまらない!

映像は本当に綺麗で幻想的。
ピーターが「パン」になるまでの成長ストーリーで、お馴染みフックやタイガーリリーも出てくる。
黒ひげとの対立で話は進むものの激しい暴力シーンはなし。
鉄砲を使っていても血の変わりに色の付いた粉になっているから子どもにも考慮してる映像でした。
木や水のグラフィックが素晴らしい。
これで続編作ってほしいな。

映画「PAN ネバーランド、夢のはじまり」を見てきた。2D字幕版で。「アバター」みたいに、画面が綺麗だった。

[ad#kakukiji_free]

--- 以下追記分です ---

「PAN ~ネバーランド、夢のはじまり~」を観に行ったらパイレーツ・オブ・カリビアン観たくなった。帰りに借りてこよう

PAN ネバーランド、夢のはじまり 『ピーター・パン』の前日譚。とてもわくわくしました。ヒュー・ジャックマン、ギャレット・ヘドランドがかっこいい。ピーターとフックが敵対するストーリーが描かれなかったので続編も期待していいのかな?

映画「PAN ネバーランド、夢のはじまり」鑑賞!
めっちゃキラキラした映像のファンタジー大作!
『インディー・ジョーンズ』『アバター』『ハリーポッター』的な要素もあり楽しかった!

「PAN ネバーランド 夢のはじまり」。ジェームス・マシュー・バリーの戯曲を元にピーターパンの生い立ちからネバーランドで永遠の少年になるまでを描いたジョー・ライト監督作品。今まで描かれることのなかった戦争中の孤児院生活や近代兵器の登場等の変更が施されている

PAN ネバーランド、夢のはじまり
キラキラ感動ファンファンファンタジー*:.。.*.・☆カラフルでビューティフルなストーリー。ピーター・パンと一緒に飛びたい!そして、聖子ちゃんの♪永遠のもっと果てまでがピッタリでハートいっぱい♡

「PAN ネバーランド、夢のはじまり」3D吹替。こんな感じだろうな〜と思っていたとおりの感じ。3Dも良いが色がきれいに見える2Dの方がよかったかも。

『PAN ネバーランド、夢のはじまり』面白かった。王道のファンタジーって直球だけど、それ故に心に響く。

「PAN ~ネバーランド、夢のはじまり~」見てきた。3Dだったので空飛ぶ海賊船に乗ってるシーンは楽しかった。話は微妙に「えええ、そこで終わるの?」的な感じはあったけどあれはあれで。タイガー・リリーが美しくてフック船長がイケメンであった……あと回想シーンの表現が素敵。

「PAN ネバーランド、夢のはじまり」見てきた。映像がすごい!いろんな形で繰り返しでてくる上から下へ、下から上への動きが楽しいし気持ちがいい!3Dもかなりよかったけど4Dもよさそうだな。音楽もよかった。ミュージカルのかんじもあり。

映画『PAN;ネバーランド、夢のはじまり』3Dは新宿以外、吹替のとこばかりなので2Dで。ヒュー・ジャックマンはこの役が一番見た目が良いかも。生き生きしていて悪役だけど魅力的でした。少年はピーターも友達も可愛かった。これ、連作予定なのかな。フックとの今後が気になる。

MX4Dってなんだこれ!!!終わった瞬間に横の男が放った一言「見づらすぎだろ。」
そんな話をしてるんじゃない!全身で楽しむんだよ!!今までの2D上映では味わえない新感覚の映画体験。とにかく僕は最高に楽しめました!

トーリーの話をします。これ最高だけどファンタジー好きじゃないと楽しめない映画だ。
まず最初から置いてけぼりになりました。それ以降のストーリーが、考える暇ないくらいpopでファンタジック

大人になりたくない精神年齢14歳のオジサンがピーターパン大好きなので『PAN ネバーランド、 夢のはじまり』見てきた(ノ´∀`*)
レイトショーとはいえ公開初日に50人以下くとか・・。
でもフック船長が○○だったり面白かった!

『PAN ネバーランド、夢のはじまり』4Dxで見てきた。アトラクションに乗ってるような感じで楽しく見れたファンタジー。4DX見れるタイミングがあればおすすめします。これを見た後でピーターパンをみたらまた違う面白さを感じるかもなー

『PAN ネバーランド、夢のはじまり』これ最高!!映像美って言われて考える100倍キレイ!!映像美だけじゃなくてストーリーもメリハリがあってサウンドも心地いい!!1回じゃ足りないし通常で見たから3Dでまた見たい!!欲を言えば4DXでもう1回見たい!!今年一番だわ…

PAN ~ネバーランド、夢のはじまり~、観終わり。
王道ファンタジーです。子供と観てて楽しめるよ。
あと、タイガー・リリー役のルーニー・マーラがすげぇかわいいです。まさかあの『ドラゴン・タトゥーの女』でリスベット演じてた娘とはwwww
てか、コレは4DX案件ですわ。飛びたいッ!!

【PANネバーランド、夢のはじまり】
予告編で流れてた音楽が気に入ってたんだけど、劇中には使われてなかったな。聞き逃したかなー。

PAN ネバーランド、夢のはじまり[評価5.0] - 見たほうがいい 子供と観ましたが子供も親の私も楽しめました。
主人公の男の子が本当に可愛い&かっこいい!

【PANネバーランド、夢のはじまり】
夕食後の鑑賞のため、お決まりの途中睡眠に入ったけど、タイガー・リリーの登場からがぜん面白くなった。 映像的にも色々と楽しませてくれた。迫力ある海賊船バトル! かきあげ型の船! 人魚!
音楽もよかった! おかあさーーん!

「PAN ネバーランド、夢のはじまり」観てきた・・・面白いよ。うん。面白い。うん・・・。

【PANネバーランド、夢のはじまり】
予告の段階で気付いてたけど、タイガー・リリーが超ツボ!!かわいい!なんでなんだ!タイガー・リリーの戦う姿に胸キュンだよ! タイガー・リリーに励まされたら頑張れるッス! タイガー・リリーを抱き抱えて空を飛びたいよーーー!

『PAN ネバーランド、夢のはじまり』けっこう楽しみにして見に行ったわりに後半は度々意識が飛んでしまいました(笑)映像はCGがふんだんに使われてファンタジーな世界だったけどストーリーというほどの内容は無かったような。

【PAN ネバーランド、夢のはじまり】2D字幕、ポイント鑑賞。ピーターパン関連の映画が好きだから恐る恐るだったけど、これはこれで楽しめたし、嫌いじゃない^^ だから…とか、小ネタでクスッとしたりアイデアも面白い。ただティンクは…。ネックレスのグッズがあったら、きっと買ってたw

「PAN ~ネバーランド、夢のはじまり~」。確かに映像は凄いけど最初からずっとアクセル全開だから段々見飽きて疲れてくる。時々わあってなる方が楽しいと思うなぁ。いきなり大声で喋りだすからここぞという時に全く盛り上がらない川平慈英みたいだw

 

PR[ad#ec_kiji_footw]
PR[ad#ec_kiji_footw]
●キャスト●黒ひげ ヒュー・ジャックマン
フック船長 ギャレット・ヘドランド
タイガー・リリー ルーニー・マーラ
Mary アマンダ・サイフリッド
ピーターパン リーバイ・ミラー
Mermaid カーラ・デルヴィーニュ
Bishop ノンソー・アノジー
フックセンチョウ 成宮寛貴
タイガー・リリー 水川あさみ●スタッフ●

監督 ジョー・ライト
脚本 ジェイソン・フックス

●その他●

日本語吹替版 主題歌 松田聖子

上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY CINEMA

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画
-, , , , , , , , , , , , ,