ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画

【レビュー】映画『名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン)』

2020年6月25日

「コナンVSキッドは、心情読み合い且つアクション!」「自分の身よりも正義を選ぶとかイケメンかよ〜!」「蘭ちゃん、一途で可愛い!」


【2004年4月17日(土)公開】

 

日本テレビ系で放映中の人気テレビアニメの劇場版第8弾。東京・汐留を舞台に、名探偵コナンがライバルである怪盗キッドのトリックに翻弄されつつも、難事件の解決に挑む。-Movie Walker-

 

あらすじ<STORY>

舞台女優・牧の宝物であるスターサファイアの指輪を、怪盗キッドから守ることになったコナン。牧の舞台公演を訪れた彼は、自分の元の姿である工藤新一に変装してきたキッドに驚きながらも犯行の証拠をつかもうとする。

●キャスト●

江戸川コナン高山みなみ
怪盗キッド山口勝平
毛利蘭山崎和佳奈
牧樹里戸田恵子
酒井なつき氷上恭子
毛利小五郎神谷明
鈴木園子松井菜桜子
妃英理高島雅羅
阿笠博士緒方賢一
灰原哀林原めぐみ
吉田歩美岩居由希子
小嶋元太高木渉
円谷光彦大谷育江
中森警部石塚運昇
新庄功三木眞一郎
伴亨柴田秀勝
成沢文二郎森功至
田島天子島津冴子
矢口真佐代久川綾
目暮警部茶風林
白鳥警部井上和彦
大越井原啓介
中屋中村大樹
進藤玲子引田有美
三沢千秋伊倉一恵
由紀百々麻子
刑事松本保典
警備員神奈延年
警備員巻島直樹
島岡菅原正志
上杉金尾哲夫
村木細井治
石田藤城裕士

●スタッフ●

監督山本泰一郎
演出山本泰一郎 、 佐藤千春 、 菊地康仁
原作青山剛昌
原案奥山豊彦 、 都築伸一郎 、 三上信一 、 鳥光裕
脚本古内一成
主題歌愛内里菜

映画『名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン)』を観た人の感想、評価、口コミ

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆
下記のコメント欄にお気軽に書き込んでください!!

◉『名探偵コナン 銀翼の奇術師』
怪盗キッド のかっこよさ♡♡
飛行機の操縦までできちゃうなんて😍
なによりラストの自分を警察の囮にして
パトカーで滑走路を作るシーン🥺❤イケメンすぎる🥺💙
コナンの沼は深いね〜
しばらくコナン漬け生活でいこうと思います💁🏻‍♀️💓

 

◉名探偵コナン 銀翼の奇術師
「運命だったのさ、俺たちの出逢いはな…」

怪盗キッドが登場する映画は、第3作『世紀末の魔術師』以来2作目となる。
『魔術師』と『奇術師』は両者とも『手品師』という意味であるが、
本作では『奇術師』のフリガナを英語読みの『マジシャン』にする題名となっている。

 

◉『名探偵コナン 銀翼の奇術師』
今作は怪盗キッドの回!
最初からいきなり、コナンVS怪盗キッドのシーンで驚いた
今回、怪盗キッドが狙っていたのは女優が付けていた指輪💍
まさかの新一に変装してたとはなかなかやりよる笑
コナンがビルから落ちるまでして怪盗キッドを追ってるのはかっこよすぎた!
自分の身よりも正義を選ぶとかイケメンかよ〜w
でも何だかんだ言って、怪盗キッドって良い奴なんじゃ無いかなって感じるよねこれを見ると!
後半ではコナンと怪盗キッドが共同で頑張ってて、
途中で怪盗キッドだけ逃げ出したと思ったらまさかのそれはみんなを救うため!!さすが過ぎた👏🏻
でも素人が操縦するのは流石にひやひやする笑
とってもいい作品でした!

 

◉『名探偵コナン 銀翼の奇術師』

好きなアニメ映画の一つ。
劇場版第八弾
劇場版で好きな作品の一つ。キッド映画は基本好き

 

◉『名探偵コナン 銀翼の奇術師』

ブルーサファイアをきっかけに始まるキッドの仕掛ける様々なトリックとそれを解くコナンの推理バトル。

舞台女優の樹里のところへ怪盗キッドから彼女の所有する
スター・サファイア「運命の宝石」を奪うという犯行予告状が届く。

毛利探偵事務所にその解読の依頼があり、キッドの犯行を予感した小五郎は
コナンらと樹里の公演の行われる汐留に新設された劇場「宇宙」に出かける。

劇場版コナン作品、15本目鑑賞!
初期作品で2回目の怪盗キッド出演回!

テレビシリーズをメインで手掛ける山本監督がこだま監督から
バトンタッチを受けたコナン映画第一作目。

前半はから中盤にかけてはキッドとの攻防と殺人事件を軸にして、
後半は飛行機による映画ならではのスケール感のあるアクションに仕上がっている👏

警部たちがどうしてもお情け出演のように感じてしまうぐらい
本作からアクションが一気に加速する。

相変わらず?の中森警部の無能ぶりも健在であるが、
まさか妃さんが出演するとは😍なんかすごい久々な感じ。

そして今作においてのMVPは蘭でしょう!
もうこのラストに関しては蘭のテクニックによりみんなの命を救ったと言っても過言では無い👏
もう推理よりも飛行機緊急着陸までの過程をみる映画のような気がします。。

今回の劇場版において、事件の謎の弱さは否めないですが、
それ以外のパートでカバー出来る仕上がりが高評価👏

しかし残念な点が、物語を区切り過ぎている感じが出てしまってること🤔
前半のキッドの怪盗シーン、中盤の殺人、
後半の旅客機トラブルが明確に分かれており映画全体が分断されている印象を持つ。
繋ぎが自然に見えなくて、切り替わりが急に感じてしまう。。

あとこの作品から映像のクオリティが格段に向上した印象があり、
クライマックスの迫力と緊迫感を高めてくれているのは面白く、
見所をしっかり作られているのは素晴らしい😎

次のページへ >

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,