映画 映画レビュー

【レビュー】映画『ゲド戦記』

2020年6月28日

◉『ゲド戦記』・・★★★★★。

誰しも抗えぬ業を持って生まれてくる。
生きる事は食べる事。

食べると云う事は、多種多様な他種から命を戴くと云う事。
大きな自然の輪廻の中で、ヒトもまたその内に在りたいモノですね!

 

◉『ゲド戦記』
宮崎駿っぽくならないようにと(近づけようと?)
意識し過ぎてなんかぎこちない出来栄えになってる感じ。

評判悪いらしいけどそんなに悪いとは思わないけどかと言ってよくもない、
記憶に残らない。駿と別方向で分かりづらい。

 

◉身分上王子でありながらも心に恐怖と闇を抱えるアレン。
そこから溶けていくように心を取り戻していくアレンは
とても愛おしいしこういうただ美しいだけじゃない美少年に惹かれる
つまり『ゲド戦記』最高!ジブリ最高!

 

◉ゲド戦記を見てきました。
号泣しますねほんとにジブリ最高!!

 

◉『ゲド戦記』
あんまりにも評判が悪いから怖くて観れてなかったけど
実際に観てみたら可もなく不可もなくって感じ。
物語に対して時間が足りなかったかな。

 

◉『ゲド戦記』
なんといってもハイタカ役の菅原文太さんの声が良い……
ぴったりすぎてスッと心に入ってくる!

 

◉映画『ゲド戦記』鑑賞。
原作の情報をあらかじめ知ってから観ると、
そこそこ納得もできるし画のクオリティもある。

しかしそれがあっても主人公の父殺しの説明がつかない。
また、テルーの正体とかそもそも「ゲド」って誰?とか、
作品だけではわからない要素が多いのは難点。
全体としては赤点すれすれか。

 

◉全部観るけど、まず『ゲド戦記』観てきました!!
大画面で大音量のジブリ最高!!

 

◉『ゲド戦記』
んー。何とも言えない。内容が薄いかなぁ。
手嶌葵の歌は良かった。

 

◉ゲド戦記鑑賞。
耳が幸せだった…

 

◉『ゲド戦記』
評価低いけど、結構好きです。
足りないシーンとかある気はするけど、
原作から抜粋してるから無理があるよね。

けどテルーの強さには惹かれるものがあったし、
魔女の死への恐怖もすごく共感できた。
もち、手嶌葵の歌声は言うまでもなく。

 

◉思い立って急遽『ゲド戦記』観てまいりました(・∀・*)
やはり劇場で観るととても良かった…特にアレンさまのお声が♪(〃艸〃*)
あのやさしい声でおいで!て手広げられたら躊躇いなく飛び込むよ!(*≧∀≦)
父上の声は五郎ちゃんの義父又一さんだったのね(・∀・*)

 

◉『ゲド戦記』
原作と音楽が良かっただけに残念!

 

◉『ゲド戦記』観てきました!
人はいつか死ぬ。だからこそどうやって生きるか、
何を残すか、生きていくことにしっかり向き合っていかないと行けないんだねえ。

そして小学生の時以来に映画館で観たけどやっぱりクモ様は怖すぎてトラウマ。
命を大切にしない奴なんて大っ嫌いだ!

 

◉映画館で「ゲド戦記」
再映してるの見たんだけど迫力が違うし、ストーリーが理解できて感動よ!

 

◉『ゲド戦記』
...お家騒動の方が話題になってたのかな?これ。
...確かにオヤジの ”すき焼き”的な贅沢感に比べれば、
”湯豆腐”ぐらいのアッサリ感?な印象なので、
消化不良の箇所が目立ち過ぎて困りました。
...スッキリしないなぁ~!?

 

◉ゲド戦記みたんだけど
面白かった!
アレンかっこよかった!!

 

◉『ゲド戦記』観終わった。
すごく評価が低くて、劇場にいかなかったのだけど、
個人的には結構おもしろかったです。
アレンと自分が重なって辛かった。アリエッティより、好きだな。
★は4あげても良いかも。

 

◉「ゲド戦記」を観ました。
映画館では初観ですが、
今の大物俳優さんが声優されていたんですね!

 

◉ゲド戦記見終わった。
相変わらず大好きな作品であった。

 

◉映画館で見る『ゲド戦記』
良すぎて良い…………音楽最高だ………

 

◉『ゲド戦記』
ストーリーはすげぇオモロいんだけど、
あいにくクモ様が怖すぎて半トラウマみたいなところある。

 

◉ゲド戦記も楽しんで観れた
昔は意味不明な印象やったけど、今みたら変わってるもんやなぁ。

 

◉「ゲド戦記」
なかなか いいストーリーであった。
あとドラゴン姿 イイでした。

 

◉『ゲド戦記』良作。
雰囲気も画風もシナリオも全て「あージブリだねー」って感じ!

 

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆
下記のコメント欄にお気軽に書き込んでください!!

上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY CINEMA エンジョイシネマ

最新みんなのレビュー

福山君と有村架純を見る映画

2025年9月13日

冒頭の派手なシーンで嫌な予感がしましたが、的中しました。成田凌をはじめそうそうたる役者達、もったいない。ミステリー? 夏休み向け映画の期間中、早く9月にならないかなぁと楽しみにしてたのに。

ちゃぼ

音楽はよかった

2025年9月13日

四分の三はナレーションでした。2時間がものすごくながかった。バカリズムの脚本ということで、期待と不安が交錯してましたが・・コントの人なのかなぁ。三谷幸喜にもそんなとこあります。リベンジ期待します。ベートーベンが第九を指揮するシーンが見られたのと、珠玉の音楽に星みっつ。

ちゃぼ

色んな感覚で観れるホラー映画

2025年9月8日

前作からの明日香と高広の気持ちが一途で素敵💗✨前作と違う感覚で鑑賞しましたが又続編あって欲しい!前作キャストが大人になって関わって又友情を感じて欲しい!色んな人間の感情を謎解いて行くホラー映画いいですね!

くう

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画, 映画レビュー
-, , , , , , , , , , , , , ,