映画 映画レビュー 邦画

【レビュー】映画『余命1ヶ月の花嫁』

2020年7月4日

◉余命1ヶ月の花嫁、過去一号泣した記憶ある

 

◉映画『余命1ヶ月の花嫁』
実話だからめっちゃ泣いたわ

 

◉めっちゃ泣きます。
初めて見た映画は余命1ヶ月の花嫁、なんですが

上映10分で泣きました。
この幸せそうな人がこれから…

 

◉「余命1ヶ月の花嫁」見た!
私みたいな夢も希望もなくて毎日つまらないと思ってるやつでも
生きていられることが幸せなことなんだと気付かされた!
たった一度の人生、かなり遅くなったけど何か見つけよう!
そして強く生きていく!

 

◉やっぱり『余命1ヶ月の花嫁』泣いてしまった
涙もろくなったなぁ

 

◉余命1ヶ月の花嫁
榮倉奈々ちゃん、可愛いよね。
でも、辛い。

 

◉映画『余命1ヶ月の花嫁』
一日一日を大切に生きようと思いました。
自分の大切な人と観てほしい作品です。

 

◉『余命1ヶ月の花嫁』見てきた…
辛い〜ボロボロに泣いた……瑛太かっこいい、いやほんと似ててムリ、、
男性格よすぎこんな男性が増えたらいいね(T_T)(T_T)

 

◉余命1ヶ月の花嫁

夜寝て、朝目が覚めることは奇跡です
そんな文字から始まった

今日も1日、頑張って生きよう
そう思う作品でした

 

◉余命1ヶ月の花嫁ですね(╥﹏╥)
この余命1ヶ月の花嫁!!
榮倉奈々と瑛太主演の映画で全てが感動の映画なので、
オススメは余命1ヶ月の花嫁ですね(╥﹏╥)

 

◉やばい、、、
余命1ヶ月の花嫁観てたらくそ泣けてきた、、、、
俺にも人の心あって良かった

 

◉『余命1ヶ月の花嫁』
榮倉奈々さん、瑛太さんのフレッシュな演技からまっすぐで
純粋なふたりの愛がしっかりと伝わります。
明日がくるなら明日を大切に生きたい。と思える作品です。

 

◉映画『余命1ヶ月の花嫁』

当時、榮倉奈々ちゃんが大好きって理由だけで観に行って大号泣した思い出。
映画館で泣いたの初めてだったな。。
で、DVD出てすぐ買って家で改めて観て号泣。。

んで、10年以上振りに本日観ましたが、泣きますよね。。
俺的泣きポイントは、
・屋久島の海岸で2人で変わらないって言うところ
・瑛太の誕生日にパンダのケーキ食べるところで、柄本明がありがとうって言うところ
・ウェディングドレスの写真撮り終わって瑛太の両親が来てからの結婚式
・ビデオメッセージ
世間の評価としては安い感動演出映画かもしれないけど、泣けるものは泣けます。

 

◉『余命1ヶ月の花嫁』
自分が同じ立場だったら・・ここまで自分らしくいられたかな。
2時間という時間におさめると、ちょっと淡々と進んでる感は否めないけど、
素敵な2人だったんだなぁ。
「おはよう」という何気ない挨拶がすごく大切に思えました。

 

◉映画◉『余命1ヶ月の花嫁』

病気がバレちゃったからもう終わりってシーンと
ラスト6分のところだけ謎に覚えてたけどほぼ初めて😂💦
「恋」なんてものじゃなくて
もうほんと「最愛」って感じ😭
実話とか病気は悲しいけど
いろんな意味を込めて素敵すぎる
言葉じゃ表せれない想い、、😭
すっっごい素敵な旦那さんと出会えた
んだねって思った、、、、、
そうそう出会えないと思う、、、
生きること、愛すること😭生きるって素晴らしい

 

◉『余命1ヶ月の花嫁』
末期の乳ガンに冒され、わずか24歳でこの世を去った
長島千恵さんの愛に満ちあふれた生涯を綴る感動ストーリー。
千恵さんが結婚式を挙げ亡くなるまでの余命1か月を夫婦として過ごした軌跡を描く。

乳癌を切除して鏡を見る場面で愛と死をみつめての
広末涼子が顔半分を切除した後に鏡を見る場面がフラッシュバック…。

リアリティーに欠けるのか愛と死をみつめては怖くて消したが、
この映画では平然と見れた。
最初の感動シーンで唐突の「おっぱい」に冷めた。
実話なので評価すべきでは無いけど鬼気迫る様な空気感とか絶望感を感じなかった。

 

◉久々にちょっと泣ける映画とか気晴らしに見て泣いてスッキリしたい
と思って『余命1ヶ月の花嫁』を見たら
ちょっとどころか箱ティッシュ1箱使い切った

 

◉『余命1ヶ月の花嫁』
内容もストーリーもわかりきっている。
でも、最初から最後まで泣きっぱなしだった。
劇場からでるころには、目が真っ赤だった。

ちえが言った「生きてるってすごいことなんだね」ってセリフが
すべてを物語っているだろう。

 

◉これまで感動する映画見ても泣かなかったのに、
『余命1ヶ月の花嫁」見て数十滴の涙が。笑
泣かせすぎる映画なのか。年なのか。

 

◉映画『余命1ヶ月の花嫁』
映画わ榮倉奈々さんだけど。凄い泣けました。

24歳まだまだたくさんしたい事がたくさんあつた事でしょう。
命日長島知恵さん天国で安らかに。

見た人達に心がたくさん届いています。
皆様さくらパンダの日長島知恵さんの命日と5月6日わ知っておいてください。

 

◉『余命1ヶ月の花嫁』
全編にわたり、恥ずかしいくらい泣いてしまった。
同年代の娘がいるので他人事とは思えなくて。
一番くやしくて悲しかったのはお父さんに間違いない。

 

◉余命1ヶ月の花嫁
懐かしいなぁ。実話な映画
めっちゃ泣ける。

 

◉余命1ヶ月の花嫁やばい。
もう涙止まらん

 

◉『余命1ヶ月の花嫁』
どこにでもいる仲の良いカップル二人を表現するための映像が
なかなかうまく展開されていて悲しいラストへの感動を引き立たせていると思う。
ラストのビデオレターな映像は本当に泣けたので必見だわ

 

◉『余命1ヶ月の花嫁』。
夫婦で観て、2人の振る舞い見ながら『やりそー笑』って
お互い言い合って笑い合って観て。でも要所要所で号泣
病気だから恋できない、病気だから結婚しちゃいけない、
相手を幸せにできないから。考えることいっぱいある。
一緒に居てくれてありがとー。今はそれしか言えない。

 

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆
下記のコメント欄にお気軽に書き込んでください!!

上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY CINEMA エンジョイシネマ

美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th

2025/9/24

漫画「美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「ギャルとキモオタ」って、もうこの並びだけで読者の好奇心を刺激しますよね。今回はエノキドオ先生の大人気シリーズ第4弾『美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th』をご紹介!露出度高めの猫耳メイドコスにギャルが身を包んで、部屋に二人きり……そんなシチュを聞いただけでドキドキしませんか? ・1話をまずは読む! 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 美女と野獣 〜ギャルとキモオタ〜 4th 作者 エノキドオ 発売日 2025年 ...

恋咲ちゃんにはかなわない!

2025/9/25

漫画「恋咲ちゃんにはかなわない!」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「店長、付き合って♡」なんて笑顔で言われたら、そりゃ誰だって陥落しますわな…。今回紹介するのは、ギャル系女子高生・恋咲ちゃんの猛アタックに店長が翻弄されまくるエロ漫画『恋咲ちゃんにはかなわない!』。 恋咲ちゃんにはかなわない! とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 恋咲ちゃんにはかなわない!(単話) 作者 ゆるた 掲載誌 COMIC快楽天ビースト 出版社 ワニマガジン社 カテゴリ アダルトマンガ単話 ジャンル 恋愛/女子校生/巨乳/中出し/フェラ 配信開始日 ...

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「制服とスーツ」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

「制服」と「スーツ」――このふたつ、並ぶとやけにエロくないですか?(私だけ?)今回ご紹介するのは、見た目は清楚、中身は淫乱!?さんじゅうろう先生の話題作『制服とスーツ』。本作は、学生服JKとスーツ男子の禁断シチュ満載で、清楚系ビジュアルと裏腹な展開にドキドキが止まりません! 制服とスーツ とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 制服とスーツ 著者 さんじゅうろう 配信サイト FANZAブックス(電子書籍) 出版社 ワニマガジン社 レーベル COMIC快楽天 ジャ ...

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/10/7

漫画「ディス イズ マイ シット THIS IS MY SHIT」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「いやタイトルからして攻めすぎじゃない!?」と思ったあなた、正解です。ケレンメ先生の『THIS IS MY SHIT』は、背徳と笑いが同居する究極の“女の業”系エロ漫画。見た目は清楚でも中身はドロドロ、欲望まみれの展開が好きな人にどストライクな1作です。 『THIS IS MY SHIT』は、DLsiteで配信中のR18コミックで、価格は通常330円(税込)。さらにDLsite新規登録者なら300円OFFクーポンが使えるため、実質30円で購入可能!これはもう実質無料レベルです。内容は、清楚系美女・アキラの ...

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

2025/9/24

漫画「ノット・ボーイ・ミーツ・ガール」無料で読める!hitomiや漫画rawは?徹底調査!

「イケメン女子に惚れちゃうなんて聞いてない!」──そんな声が聞こえてきそうな、フェチ心を直撃するハマチ先生の新作『ノット・ボーイ・ミーツ・ガール』。短髪ショートで爽やか笑顔、でも中身は肉食系…そんなギャップ女子に翻弄される男子が描かれた作品です。こ ノット・ボーイ・ミーツ・ガール とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ノット・ボーイ・ミーツ・ガール 作者 ハマチ 掲載誌 COMIC BAVEL 出版社 文苑堂 ジャンル アダルトマンガ 単話/独占配信 ページ数 ...

最新みんなのレビュー

何度でも観たくなる!

2025年10月7日

北斗、雄司、友里子、亮、千夜子…それぞれの目線で観ると見方が違って面白い。誰でも持っているであろう「執着」が一線を越えると恐怖になる。北斗の夕里子への執着が一途だけど怖さもあった。

終わり方が原作と違ったけど、見た人の感じ方でいいんじゃないかな?と。

正解が分からない終わり方が面白かった!

まきぽん

考察が止まらない!深掘り必至のスルメ系映画

2025年10月6日

人間の執着が引き起こすホラー&ミステリー。原作に比べてホラー要素は薄くマイルドな描写に見えるが、代わりに原作より多く登場するカブトムシが薄気味悪さや得体の知れない執着や恐怖をひき立てているように感じた。役者さんが全員好演で含みのある演技が後からじわじわ効いて考察が止まらない。映画だけど映像に出てこない匂わせな部分が気になって気になって。原作やパンフレットを読んでから2度目、3度目が観たくなる映画。この不思議で薄気味悪く恐ろしい世界観を噛み締めたい。

Y

エンタメ要素満載

2025年10月6日

テンポ感よくさくさく観れるし

後からまた振り返って見るとなるほどってなる

ゆん

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪
この記事を書いた執筆者・監修者
この記事を書いた執筆者・監修者
kog

ポプバ映画部:茉下 小路

映画ライター・編集者として10年以上のキャリアを持ち、最新の話題作から名作クラシック、国内外の映画賞事情まで幅広く網羅。
映画興行収入や視聴率、配信動向などのデータ分析にも強く、作品レビューとともに市場動向を読み解く記事に定評があります。映画メディアやエンタメ系ニュースサイトでの執筆実績も多数。独自の取材ルートと考察力を武器に、一次情報とファン目線のバランスを意識した執筆を心がけています。

-映画, 映画レビュー, 邦画
-, , , , , , , , , , ,