ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画 洋画

【レビュー】映画『イエスマン “YES”は人生のパスワード』

2020年7月7日

「前向きに!気持ちを軽くしてくれる映画!」「お気に入りのシーンはハリポタちびっこスタイル!」「何回も観れて何回も笑える!」


【2009年3月20日(金)公開】

 

人生をポジティブに変えるためのユニークなアイデアを盛り込んだコメディ。ジム・キャリーが“ノー”を封印してすべてを肯定する主人公に扮して笑いを誘う。-Movie Walker-

 

あらすじ<STORY>

仕事でも私生活でも否定的な言動を連発するカールが、あるセミナーをきっかけに何事にも“イエス”と答えるようになる。その効果によって彼の人生はグングンと好転していくが、思わぬどんでん返しが待っていた。

●キャスト●

カール・アレンジム・キャリー
アリソンズーイー・デシャネル
ピーターブラッドリー・クーパー
ニックジョン・マイケル・ヒギンス
テレンス・バンドリーテレンス・スタンプ
ノームリス・ダービー
ルーニーダニー・マスターソン

●スタッフ●

監督ペイトン・リード
製作リチャード・D・ザナック 、 デイヴィッド・ヘイマン
脚本ニコラス・ストーラー 、 ジャレッド・ポール 、 アンドリュー・モーゲル
原作ダニエル・ウォレス

映画『イエスマン “YES”は人生のパスワード』を観た人の感想、評価、口コミ

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆
下記のコメント欄にお気軽に書き込んでください!!

◉『イエスマン “YES”は人生のパスワード』

友人の誘いや上司のパーティの誘いにも常に『NO』で返す後ろ向きな銀行員が、
友人に誘われた自己開発セミナーに参加することによって『YES』しか言わない男になり……。

ギターや飛行機(セスナ?)の操縦、韓国語を習ったり、
上司主催のコスプレパーティに参加したり、
融資の依頼に一も二もなく認可の決済をしたり。
でも、それがすべてうまく回っていく。

同じフラットのお婆ちゃんに誘惑されたときはさすがに逃げ出すものの、
直後に些細だが災難に見舞われ、結局……www

脱ぎもしてないし直接的な描写もないけど、
お婆ちゃんとのベッドシーン(?)ありwww
まあ、総入れ歯の方のフェ○○○は気持ちいいっていうよね……www

ところが、新しい彼女と行き当たりばったりな
一泊旅行に出たらテロリストと勘違いされ、今までの行いがすべて裏目に。

最終的にはハッピーエンドだけど、ちょっとはらはらした。

あと、作中で主人公が観てたDVDの一つが『SAW』で、
妙にテンション上がったわwww

 

◉イエスマン “YES”は人生のパスワード

積極的になるのって大事だと実感!!
これくらいはっちゃけた人生は本当に楽しいだろう!

 

◉映画「イエスマン“YES”は人生のパスワード」を見た。
ネガティブ銀行員が全て「YES」で答えるセミナーに行って人生が好転する話で、
勇気をもってNOと答える素晴らしさを知る。

YESで好転してからの展開が神がかっていて、
且つYESが最後への展開への伏線にもなっている所も非常に良い、
全人類必見の映画。

 

◉『イエスマン “YES”は人生のパスワード』
「イン・リビング・カラー」の頃からジム・キャリーが
苦手でそのとおりなんだけど作品としては楽しめました。
ゾーイかわいいし、テレンスのカリスマ的存在感がスゴイし。
ホームレスの男性はもちっと活躍するかと思わせ肩透かしなところも味と思えました。

 

◉イエスマン "YES"は人生のパスワード。
数年前に観た時より、面白く感じた!
何回も観れる映画。

次のページへ >

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画, 洋画
-, , , , , , , , , , , , ,