ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画 邦画

【レビュー】映画『麒麟の翼 劇場版・新参者』

2020年8月27日

「伏線回収がすごい!」「家族の絆、想い、優しさ、強さが真っ直ぐ心に響く作品!」「ちょっと泣けるどんでん返しのラストが好き!」


【2012年1月28日(土)公開】

 

ベストセラー作家・東野圭吾の人気シリーズが原作の大ヒットドラマ『新参者』の劇場版。飄々とした存在感がハマり役となった主演・阿部寛ほか、おなじみのレギュラー陣に、中井貴一、新垣結衣という映画ならではの豪華ゲストが参加。『いま、会いにゆきます』の土井裕泰がメガホンを握り、深みある人間ドラマを繰り広げる。-Movie Walker-

 

あらすじ<STORY>

東京・日本橋。胸を刺された男性が8分間も歩き続けた後、翼の生えた麒麟像の下で死亡するという事件が起こる。一方、事件の容疑者が現場からの逃亡中に車にひかれ、意識不明となった。独自のアプローチで難事件を解決してきた日本橋署の名刑事・加賀恭一郎が、複雑に絡みあった謎を解き明かしていく。

●キャスト●

カガキョウイチロウ阿部寛
ナカハラカオリ新垣結衣
アオヤマアミ黒木メイサ
マツミヤシュウヘイ溝端淳平
カナモリトキコ田中麗奈
アオヤギユウト松坂桃李
ヨシナガトモユキ菅田将暉
ヤツシマフユキ三浦貴大
イトカワハジメ劇団ひとり
アオヤギハルカ春花
スギノタツヤ山崎賢人
クロサワショウタ聖也
カガタカマサ山崎努
アオヤギタケアキ中井貴一

●スタッフ●

監督土井裕泰
原作東野圭吾
脚本櫻井武晴
音楽菅野祐悟
主題曲/主題歌JUJU

映画『麒麟の翼 劇場版・新参者』を観た人の感想、評価、口コミ

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆
下記のコメント欄にお気軽に書き込んでください!!

◉「麒麟の翼」
麒麟の像の前で、男が死んだーー
刑事 加賀恭一郎を主人公にしたドラマ新参者の劇場版。
謎が謎を呼ぶストーリーに、予想もつかない真相。
国民的作家である東野圭吾が繰り返し描いてきたテーマは、
次作「祈りの幕が下りるまで」にも共鳴する。

 

◉『麒麟の翼 ~劇場版・新参者~』(2012)
日本橋の翼のある麒麟橋の下で刺殺体が発見された。
加賀は被害者の青柳が助けを求めなかったことに疑問視する。
そして同時刻に職務質問から逃走した八島という男が事故に遭う。
彼は青柳の所持品を持っていた。
逃げることなく息子と向き合う青柳の勇気に感動する。

 

 

◉麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜
★★★★☆

元シリーズを知らずの視聴デス。
人物に魅力があり面白い。
物語の先が気になるので楽しんで鑑賞できる。
父子の愛情を感じることができる。
劇団ひとりはハジメからビクビクしていて、ややネタバレ。
しかし東野圭吾は凄いね。

 

◉『麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜』
加賀恭一郎=阿部寛
まさにこの配役しかない感じ😟
見た目も雰囲気も想像通りの人物像‼︎
謎解きに人間ドラマと、加賀恭一郎シリーズの最高傑作✨
ブレイク前の若手俳優人が多数出演してるもの見所👌

 

◉映画『麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜』
家族の絆、想い、優しさ、強さが真っ直ぐ心に響く作品✨
桃李くんがあの年齢で出演できたこと本当に良かった~
悠人くんのラストが💙

次のページへ >

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画, 邦画
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,