映画 映画レビュー 洋画

映画『インターンシップ』

2020年7月2日


【2013年5月29日公開】

0.0
5段階評価中 ★0.0つ(0レビュー)
最高!名作!観なきゃ損!0%
一見の価値あり!オススメです!0%
普通。時間に余裕があれば。0%
あまりオススメしない。0%
面白くない!時間の無駄かも。0%

 

レビューを書き込む

【監督】ショーン・レヴィ【脚本】ヴィンス・ヴォーン、ジャレッド・スターン

【キャスト】

ヴィンス・ヴォーン
オーウェン・ウィルソン
ローズ・バーン
アーシフ・マンドヴィ
マックス・ミンゲラ
ジョシュ・ブレナー
ディラン・オブライエン
ティヤ・シルカー
トービット・ラファエル
ジョシュ・ギャッド

2013年にアメリカ合衆国で製作されたコメディ映画。ショーン・レヴィが監督を務め、ヴィンス・ヴォーンが製作・脚本・主演を務めた。共演はオーウェン・ウィルソンが行い、『ウェディング・クラッシャーズ』以来の共演となった。-公式サイト-

あらすじ<STORY>

ビリーとニックは、時計販売会社のやり手中年セールスマンコンビ。
だが、ある日突然、二人は上司から会社が倒産したことを告げられる。
その原因はスマートフォンが普及したことで、わざわざ時計を買う人が少なくなったためだった。
デジタル時代に取り残され、突然職を失った二人は途方に暮れるが、ある日ビリーが驚くべき提案をニックに持ちかけてくる。
それは、デジタル時代の代名詞である巨大企業「Google」が募集しているインターンシップに自分たちも参加しようというものだった。
専門的な知識がない自分たちでは、まず無理だと反対するニックだったが、ビリーの熱い説得に渋々了承し、二人はインターンシップへの参加を決意する。

『インターンシップ』を観た人の感想、評価、口コミ

気軽に投稿して下さい♪

 

◉お気に入りの監督の映画『インターンシップ』
ショーン・レヴィ監督の作品はどれも元気や勇気をもらえる作品ばかり!
中でもインターンシップは爆笑できて、涙も流せる心の浄化作品!

 

◉映画「インターンシップ」鑑賞。
路頭に迷った中年の元営業コンビがGoogleのインターン生になり、
チームメイトを社員を目指すコメディ。

古き良き営業の仕事の仕方しかできない2人が、
学びつつも元々の良さを生かして前に進んでいくストリーは、非常に痛快でした。

 

◉「インターンシップ」
あらすじは、営業の仕事をしていた主人公たちの会社が
倒産してしまい仕事がなくなってしまった。

そこで主人公たちはグーグルのインターンシップに挑戦する。
しかし周りの学生は天才ばかり…

コメディドラマって感じでおもしろかった

 

◉映画『インターンシップ』を見てみました

内容は、二人の三十代の元セールスマンコンビが、
一流大学生の参加する Google のインターンシップに参加する話です。

内容も内容ですが、Google ってこんな感じなのかなぁと想像が膨らむものでした。
IT 大手ともなるとレベルが段違いですね。

 

◉オススメ映画『インターンシップ』
人生ドン底の二人のおっさんがGoogleのインターンに参加する話。
最高の仕事をするために本当に大切なことを教えてくれます。
Googleがチームワークを大切にする神髄が込められた映画ですね。

次のページへ >

最新みんなのレビュー

がっかりしたぁ、

2025年8月12日

途中まで良かったのになんで最後SF、、、全体的なつながりも薄いしおもろくないなぁ、、

りーにゃん

好き‼️

2025年8月11日

4DX、絶叫上映の怖さマシマシ上映や、

逆に怖さ控えめ(明るくて音小さめ上映)や副音声(渡辺さんと畑芽育さん)つき上映など

怖いのが好きな人、苦手な人向けの上映をしているのがいいと思いました!

隠れ幽霊さんもいるみたいで沢山工夫と努力が詰まった映画だと思いました👀🍿

また見ます!

まちちゃん

ホラー苦手な私でも行けました‼️

2025年8月11日

怖くない訳じゃなくて、むしろ全然怖いんだけど主人公の優しさとかまさかまさかの展開とか、途中に来るクスッと笑えるような暖かい場面もあり、前作より展開に納得が行きました。

事故物件のイメージが少し変わった感じがします^^渡辺さんかっこいい!!畑芽育さん可愛すぎる!!

Theホラー苦手ですがもう一度みたいです🎶

ぬぬ

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画, 映画レビュー, 洋画
-, , , , , , , , , , , ,