ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画 洋画

映画『キック・アス』

2020年7月5日


【2010年12月18日(土)公開】

0.0
5段階評価中 ★0.0つ(0レビュー)
最高!名作!観なきゃ損!0%
一見の価値あり!オススメです!0%
普通。時間に余裕があれば。0%
あまりオススメしない。0%
面白くない!時間の無駄かも。0%

 

レビューを書き込む

【監督】マシュー・ボーン【原作】マーク・ミラー、ジョン・S・ロミタ・Jr【脚本】ジェーン・ゴールドマン、マシュー・ボーン

【キャスト】

デイヴ・リゼウスキ/キック・アスアーロン・テイラー=ジョンソン
デイモン・マクレディ/ビッグ・ダディニコラス・ケイジ
ミンディ・マクレディ/ヒット・ガールクロエ・グレース・モレッツ
フランク・ダミコマーク・ストロング
クリス・タミゴ/レッド・ミストクリストファー・ミンツ=プラッセ
ビッグ・ジョーマイケル・リスポリ
アンジー・ダミコヤンシー・バトラー
ロビー・グーンジェイソン・フレミング
デイヴの母エリザベス・マクガヴァン
デイヴの父ギャラント・エム・ブラウン
ケイティリンジー・フォンセカ
エリカソフィ・ウー
コーディデクスター・フレッチャー
マーティクラーク・デューク
トッドエヴァン・ピーターズ
ギガンテ探偵ザンダー・バークレー
ウィリアムズ・マルクスオマリ・ハードウィック
クレイグ・ファーガソンクレイグ・ファーガソン

スーパーヒーロー好きな普通の高校生がお手製マスク&スーツを着て、仲間と共に犯罪組織と対決するコミカルなヒーロー・アクション。ブラッド・ピットが製作を担当し、「ノーウェアボーイ ひとりぼっちのあいつ」のアーロン・ジョンソンや13歳のクロエ・グレース・モレッツら期待の若手俳優が共演する。-公式サイト-

あらすじ<STORY>

ニューヨークに住むデイヴはスーパーヒーローが好きなオタク高校生。
ある日、ネットで買ったスーツとマスクを着用し、ヒーロー気取りで街に繰り出すが、犯罪者にあっさりやられてしまう。
だが、その捨て身な行動がネットで話題となり、キック・アスの名で一躍有名人に。
そして仲間ができたデイヴは彼らと犯罪組織に立ち向かう。

『キック・アス』を観た人の感想、評価、口コミ

気軽に投稿して下さい♪

 

◉キック・アス Kick-Ass
スーパーヒーローに憧れる少年がキックアスとなり
麻薬の売人のアパートに乗り込んだ際、売人を殺して回る親子ヒーロー、
ビッグダディとヒットガールに出会い運命が回りだす
11歳がギャングを叩きのめすぜかっけえ!

 

◉『キック・アス』
ドミーコファミリーの壊滅を目的とし、父親であるビッグ・ダディと
夜な夜なギャングを血祭りにあげる11歳。
並外れた殺人スキルを有している。主にコスプレをして活動。

 

◉『キック・アス』
「ヒーローに必要なのは純真さと創造力の完璧な融合だ」

 

◉『キック・アス』
キック・アスのhit girlことクロエ・グレース・モレッツ可愛い♡♡

 

◉『キック・アス』見直し始めた。
やっぱり、面白いなー。序盤の構成からして抜群に巧い。
無駄がなくテンポよし。そして、改めて見るとやっぱりショックシーン多いな。
クロエがかわいいのはみんな知ってるとして、マフィアの息子のキャスティング絶妙すぎ。

次のページへ >

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画, 洋画
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

S