映画 映画レビュー 洋画

映画『グラン・トリノ』

2020年7月2日


【2009年4月25日(土)公開】

0.0
5段階評価中 ★0.0つ(0レビュー)
最高!名作!観なきゃ損!0%
一見の価値あり!オススメです!0%
普通。時間に余裕があれば。0%
あまりオススメしない。0%
面白くない!時間の無駄かも。0%

 

レビューを書き込む

【監督】クリント・イーストウッド【原案】デイブ・ジョハンソン、ニック・シェンク【脚本】ニック・シェンク

【キャスト】

ウォルト・コワルスキークリント・イーストウッド
タオ・ヴァン・ロービー・バン
スー・ローアーニー・ハー
ヤノビッチ神父クリストファー・カーレイ
床屋・マーティンジョン・キャロル・リンチ
ミッチ・コワルスキーブライアン・ヘイリー
スティーブ・コワルスキーブライアン・ハウ
ティム・ケネディウィリアム・ヒル

クリント・イーストウッドの「ミリオンダラー・ベイビー」以来となる監督&主演作。
近隣の人々との交流を頑なに拒んでいた元軍人の男とアジア系移民の家族との交流を描く。-公式サイト-

あらすじ<STORY>

元軍人のウォルトは近所に住むアジア系やラテン系の移民との交流を拒んでいた。
だがある晩、愛車が盗まれそうになる事件が起き、実行犯の少年タオを諭すことに。
その一件以来、彼はタオの家族と心を通わすようになる。

『グラン・トリノ』を観た人の感想、評価、口コミ

気軽に投稿して下さい♪

 

◉クリント・イーストウッド監督、主演「グラン・トリノ」鑑賞。
細部に亘り、ほんとに良くできてる!その手腕や感心するばかり。
鼻持ちならない頑固親父なんだけど…
朝鮮戦争従軍の経験に苦しみながら孤独に暮らす中で、
心通わせた隣人を助けるための作戦…監督らしい結末が好きでした。

 

◉『グラン・トリノ』
なんてテーマ的に今一番放映すべき映画だよな。
イーストウッドが女の子が暴力受けた姿を見て泣くんだよ!
しかもダーティハリー全否定の映画。劇場で観たらみんな号泣してたよ!

 

◉映画『グラン・トリノ』

朝鮮戦争帰還兵のウォルトはかなりの偏屈者で息子夫婦とも
ソリが合わないのだが、隣家のモン族一家に心を開き、交流をもつようになる

ウォルトとタオとの友情

さりげなく反戦、命の重さ、人にとって大事なものが伝わってくる
筋金入りのカッコよさである

 

◉「グラン・トリノ」
怒ったっていうか、苛々した映画。
ぼくがかんがえたさいきょうの「男らしい人生」みたいなやつ。
独りよがりで、気障で、ご都合主義。
きっついおじさん香水を間近で思い切り嗅がせられた気分になる。

 

◉『グラン・トリノ』

ブラボーとしか言いようがない映画でした。

偏屈ジジイの差別主義者。まさに老害。
そんな嫌な役回りを自分に与え、真逆のメッセージを伝える。
当時の彼にしかできない、素晴らしい役者兼監督です。

自宅観賞でエンドロールの間
ずっと余韻から抜けられないなんて、珍しい体験。

次のページへ >

最新みんなのレビュー

福山君と有村架純を見る映画

2025年9月13日

冒頭の派手なシーンで嫌な予感がしましたが、的中しました。成田凌をはじめそうそうたる役者達、もったいない。ミステリー? 夏休み向け映画の期間中、早く9月にならないかなぁと楽しみにしてたのに。

ちゃぼ

音楽はよかった

2025年9月13日

四分の三はナレーションでした。2時間がものすごくながかった。バカリズムの脚本ということで、期待と不安が交錯してましたが・・コントの人なのかなぁ。三谷幸喜にもそんなとこあります。リベンジ期待します。ベートーベンが第九を指揮するシーンが見られたのと、珠玉の音楽に星みっつ。

ちゃぼ

色んな感覚で観れるホラー映画

2025年9月8日

前作からの明日香と高広の気持ちが一途で素敵💗✨前作と違う感覚で鑑賞しましたが又続編あって欲しい!前作キャストが大人になって関わって又友情を感じて欲しい!色んな人間の感情を謎解いて行くホラー映画いいですね!

くう

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画, 映画レビュー, 洋画
-, , , , , , , , , ,