映画 映画レビュー

映画『ダンケルク』

2020年7月31日

◉映画『ダンケルク』。
なんだかアッサリしている。
極端に台詞が少ないのと、残酷描写がなかったからか?
戦争映画というより、サスペンス映画を観た気分。
スピットファイアのパイロット役がトム・ハーディだと最後まで気付かなかったよ。

 

◉映画『ダンケルク』
大好きだし円盤ももってるけど、
まともに通してみたのは映画館での初見一回きりかも。

すべてに胸を潰されそうになっちゃうんだよね……
特に最後のトミーの瞳、思い出すだけで
映画全部を味わった気分になって満足しちゃうし、
「もういいや……」ってなっちゃうの

ノーラン監督とフィンくん、最高にすごい……みんなすごすぎ……

 

◉『ダンケルク』鑑賞。
ダンケルクにて交錯する3つの時間軸。
第二次大戦下で起きた"奇跡の物語"の実像が淡々と描かれる。

状況が生み出す否応無い緊張感に息詰まる心地。
言葉少なに葛藤を表現する俳優陣の妙演も見事。秀作です

 

◉「ダンケルク」
違う時間軸がだんだんと合わさっていく作り方は面白かった
でも「ハクソーリッジ」見たあとだったからか
少し物足りない印象でした
映画自体は良かったけど比較して見てしまったのかも
ちょっともう1回見ます

 

◉ダンケルク。
ノーラン作品で唯一首を傾げた作品だけど、
なんか音が凄かったのは憶えている。

何が面白いか理解出来ていないのに引き込まれた感じ。
意図されていたものだったのかと知れて嬉しい。
もう一度観直したい。

 

◉『ダンケルク』
陸軍、海軍、空軍それぞれの目線で戦争を見ることができた。
あまり戦争映画は暗くて悲しいっていう偏見を持っていて
苦手だったけど、暗すぎずまだ見やすい方だと思った。

鑑賞中ただただギブソンの心情が気になっていた。
立ち位置が微妙な状況で、精神も弱っている中、
頑張っているのがものすごく健気?に思えた。

ギブソン、主人公、その他の兵士の心情を1人1人考えていたけど、
自分が思っている以上に大変なんだろうと思った。
単純に見ると、汚い人間だなって思う人物もあの状況じゃ、
そうなっても仕方が無かったって思える。

戦争は人の身体はもちろん、更に精神も弱らせる。
セリフが少ない分、色々と考えることがあって、見てよかったと思った。

 

◉『ダンケルク』
レーザーIMAX体験してきた。もう圧巻!
絶壁なスクリーンに今までみてきたIMAXはいったい何だったんだろう…と。
ダンケルク自体は2回目だったけど、音の迫力も相まって陸海空の執念を感じた。

 

◉『ダンケルク』
『1917』共通して奇妙な点は、上官が無茶を言わず良い人物。
兵士同士もあまり言い争わない。

平時の実社会でさえ、個々人が欲望むき出しなのが散見されるのに、
人間とはそういう弱さを持つものだという側面を“戦場で”描いていない点であり
間接的な戦場の美化につながり危険とさえ考える。

 

◉「ダンケルク」観ましたが、
いまひとつ人気の理由が解らず…。

戦場にいる兵士一人ひとりはただひたすらに
目前の危機に対処するのに必死でとても大局的になど見られない。
ということがよく描かれていたと思う。
音響が独特でしたね。

 

◉『ダンケルク』
陸海空の軍人たちから見る3つの視点から描かれる戦争映画。
音楽が凄い、これは映画館で観るべきだったと後悔

 

◉『ダンケルク』
陸組終盤のカエル野郎云々のくだりの後
銃声がした瞬間ギブソンとトミーが周りに飛びかかるモーションのタイミングが
同時なのを見るたんびに胸が熱くなるし+とてもしんどい。

 

◉『ダンケルク』観てきた。
音の聞こえが違う。波の音、戦闘機のエンジン音、爆撃、銃撃、怖いと思った。
コリンズの着水の時なんて怖すぎ。よく無事だったななんて思ったくらい。
観に行って良かった。

 

◉『ダンケルク』鑑賞。
いい音の作品だった。語られるべき物語はなく、語られるべき状況がある。
メッサーシュミットの厭な音の存在感がずしりと重い。
場面のシンクロ感のせいか、時系列の感覚が変になった。
そのあたりの歴史の勉強をしてもう一度観ると、また評価は変わりそう。

 

◉【映画 ダンケルク】
これが実話だという驚きと、
CG一切なしという映像の隅々までとにかく実写感がすごかった。

見終わって「わたし諦めずに生きる」と言ったら単純と笑われたけど、
そんな前を向く作品。 ただ、これ4DXにしなくてよかった。
わたし空中戦で絶対酔ってた。

 

◉ダンケルク傑作だった。
ノーラン作品の中でも一番好きだ。すごいものを見てしまった。

 

◉「ダンケルク」
私が素晴らしいと思うのは、
戦場から生きて帰る事に誇りを持てる映画になっていること。

ラストシーンでは味方を救ったパイロットが愛機に火を付け堂々と捕虜になります。
旧日本軍がどうだったか知っていればこその感動です。

 

◉『ダンケルク』
想像していたものとは違った。
最後に一機だけ残った戦闘機の最後が哀しい。
あまりセリフがなく淡々と状況を流している感じ…題材が戦争なだけに。

 

◉『ダンケルク』
第二次世界大戦でイギリスとフランスが総力を挙げて
40万人の兵を撤退させようと頑張って、
後の戦果にも影響を与える事となったと言われている、
『ダンケルクの戦い』
を元に作られた映画。

面白い!!良きかな!!最高!!
ノーラン監督がまたやった!!というレベルよ。面白かった!!

冒頭から最後まで圧巻の1時間45分です!!
まさに戦場体感映画です!
四方八方から迫ってくる音
サイレン
魚雷
爆発音
戦闘機の爆撃
銃撃
など
そこからひたすら逃げる。これがまたヤバい。

 

◉「ダンケルク」です!
今作を観た感想は、非常に緊張感があり、迫力のある戦争映画でした!
映画全体常に緊張感があり、ハラハラするシーンも多かったです。

また、この映画で一番素晴らしかったのが、
音響が非常に素晴らしかったです!
飛行機の音や、銃声がとても際立ちました。
ハンスジマーの音楽もいつもどおり素晴らしく、
この映画に緊張感を与えていてよかったです。

一つマイナスな点をあげるとしたら、血の描写がありませんでした。
戦争映画なのにも血の描写がなかったので、
そこは少し制限を上げて、血の描写を加えてほしかったです。
評価は8/10点です!

 

◉『ダンケルク』
確かに自分がその場にいるような映像は感心したけど、
肝心の主軸のストーリーが淡々と生き残ろうとするだけで
映画としてのハラハラドキドキさせる感はなかった。
Cノーラン好きとしては少々残念。

 

◉『ダンケルク』
話が1つになるところでなるほどと思いました。

面白い魅せ方だなと。

内容としては題材が重たいだけに緊迫感と絶望感ただよう暗い印象。
あとストーリーの起伏は少なかったと感じました。

心折れる兵士がいる中戦場に向かう人達の勇気や信念に感動しました。

でもやっぱり戦争とは悲しい歴史ですね。

個人的には
『フランス兵がまだいる。』
という台詞と
トムハーディー
がカッコよかったです。

 

◉映画『ダンケルク』
映像は迫力あって凄い。

 

◉『ダンケルク』観た。
非現実的な夢のような広大で奇妙な映像が大作映画らしからぬ、
監督らしい美しさ。

さすがに空戦シーンは「わかりやすさ」を犠牲にしたとこはあるんだけど、
筋は明快だしH.ジマー節でハラハラ、ジーンとくる娯楽性も確保してる。

 

◉『ダンケルク』

第2次世界大戦で敢行された
兵士救出作戦を題材にした作品。

大好きなノーランの
リアルを描いた作品。

時間軸のずらし方や
迫りくるような深みのある音、
手に汗握る演出は本当にさすがノーラン。

実在した戦争の話を題材にしてる事を
理解しながらみるとより深みを感じます。

非現実な作品は言わずもがな
こういうリアルな作品もめちゃくちゃ面白く
つくれちゃう。さすがです。

劇的じゃない。
勇者じゃない。
でもアツい。

是非😊

 

◉『ダンケルク』
緊張しっぱなし。でも観て良かった。

 

◉『ダンケルク』
監督の安定の難しさ。
主人公たちが潜水艦みたいなところに立てこもって、
誰か外に様子見しなくてはいけないときに、
人種などマイノリティをはじき出して
場決めようとした場面が、印象に残った。

 

◉『ダンケルク』観ました🎥
今から、ちょうど80年前、第二次世界大戦で
独軍がフランスに侵攻しフランスの端まで追い込まれた
英軍と仏軍🇬🇧🇫🇷約40万人を救う壮大な話です。

そんな彼らを助けるために立ち上がったのは、
どこにでもありそうなイギリスの遊覧船や観光船で、
いわゆる民間船でした⛴

不幸にも、その窮地に立たされた若者たち。

それを救うために自分達の世代が
始めた戦争の責任だからと1隻の商船を操る老人。

この救助作戦を遂行するため海岸の波止場で船を待つ司令官達。
それを空から支援する戦闘機のパイロット達。

それぞれの時系列が入り乱れて訳わからなくなりそうだけど、
それぞれが、その時、その場所で、お互い助け合い、
自分より多勢を助けるために行動している人がいた。

今も、この時代とまでは言えないけど、見えない所で戦っている人がいる。

この時みたいに、人の命を助けるために海を渡って
敵機が上空を飛び交ってる戦場に行く必要もない。

ただ家にいるだけで助かる命がある、
戦ってる人の助けになると信じて、じっと我慢しようと思いました😳
グロテスクなシーンなどは少なめです、ストーリーがメインなので、
そういうのが苦手な人にも抵抗なく観れると思います。

 

---------------------------------

 

上映中の映画のみんなの口コミ、評価、感想|ENJOY CINEMA エンジョイシネマ

今注目の漫画

漫画「身体測定の結果で性教育する学校」無料で読めるか徹底調査!

2025/11/10

身体測定の結果で性教育する学校は無料で読めるか徹底調査!教育は大事

えっちで真面目な性教育⁉『身体測定の結果で性教育する学校』は、ちょっぴり背徳的だけど真面目な(?)テーマで描かれる、クセになる人気シリーズ。ツッコミどころ満載の世界観に思わず吹き出しながら、妙に説得力のある「教育指導」に引き込まれていきます。 本記事では、この作品が無料で読める方法や、お得なクーポン情報、気になるネタバレ、そして違法サイトに関する注意点まで全方位から徹底調査しました!結論から言うと、全文を完全無料で読むことができます!通常価格330円として、現在はセール中で165円!さらにク ...

しこにん

2025/11/10

漫画「しこにん」無料で読めるか徹底調査!最安値購入方法も!

忍者が任務でまさかの「快楽修行」!?✨れぱみど先生の『しこにん〜幼馴染のデカちんぽでケツマン調教仕込まれ編〜』は、任務・友情・愛情・快楽が全部入りのBL界話題作。今回はその内容&お得な読み方を徹底調査します! 結論から言うと、無料配信や試し読みは行われていません。ただし、新規登録特典を使えば超お得に読めます! 本作は、忍者・藍が任務のため“色仕掛け”を学ぶうちに、幼馴染・未明の厳しくも愛ある調教に翻弄されていくBLストーリー。濃厚描写と心の動きのギャップがたまらない💥 通常価 ...

人生終了配信

2025/11/10

漫画「人生終了配信」(どろり庵)無料で読めるか徹底調査!決定版!

ネット社会の闇を描く刺激的な一作!どろり庵の新作「人生終了配信」は、“清楚系JKがとある配信チャンネルの餌食になる”という、背筋がゾクゾクする展開が話題です。果たして彼女の運命は――⁉️  「人生終了配信 ~住所や学校から恥ずかしい部分までぜんぶ晒されちゃう清楚系JK~」は、DLsite独占配信作品です。無料では読めませんが、初回登録クーポンを使えばかなりお得に読めます。 通常価格は330円。DLsiteの18%OFFクーポン適用時は271円。さらに初回登録クーポンで30円に! ...

2025/11/8

漫画「人間の壊し方」が無料で読めるか徹底調査!最安値も紹介

ちょっと危ういけどクセになる……そんな刺激的な作品を探しているあなたへ🔸。この記事では「人間の壊し方」(墓場)の配信状況から最安で読む方法まで、親しみやすくザックリ解説します📖。 結論からお伝えすると、『人間の壊し方』は全話無料では読めません。ですが、FANZA(DMMブックス)で試し読みが可能で、初回購入者向けの超お得なクーポンを使えば、かなり安く読むことができます。 この作品の魅力は、心理崩壊の描写とリアルな緊縛シーン。ページ数は少ないながらも、ずっしりと重たい読後感が ...

漫画「ここってヘアサロンですよね!?」無料で読めるか徹底調査!

2025/11/1

漫画「ここってヘアサロンですよね!?」無料で読めるか徹底調査!

「ここって本当に美容室…!?」そんな驚きの展開が待っている、あるばかくらぶ先生の話題作『ここってヘアサロンですよね!?』。一見おしゃれなサロン、しかしその裏にはちょっぴりエッチで大胆な“秘密のサービス”が!? ここってヘアサロンですよね!? とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ここってヘアサロンですよね!? サークル あるばかくらぶ 発売日 2023年7月12日 ジャンル 漫画・フルカラー・ラブコメ・羞恥・合意あり ページ数 全61ページ(フルカラー) ファ ...

漫画 ファーストテイク|無料で読める!hitomiやrawは?クーポン・アプリ・試し読みの全情報!

2025/11/10

漫画「ファーストテイク」無料で読める!徹底調査!

「私、性癖文芸部なんです」…!?清楚系女子大生の爆弾発言から始まる、u2先生による衝撃のラブコメ漫画『ファーストテイク』が、FANZAで配信開始!ただの処女ヒロインと思うなかれ。可愛い顔して、彼女の欲望は止まらない…! ファーストテイク とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル ファーストテイク(単話) 作者 u2 掲載レーベル クリベロン 出版社 リイド社 ジャンル ギャグ・コメディ / 処女 / 恋愛 / ラブコメ / 女子大生 / 貧乳 / 童貞 / 羞恥 ...

安心して読める!無料&合法なエロ漫画サイトおすすめ10選【2025年最新版】違法サイトはもう不要!
安心して読める!無料&合法なエロ漫画サイトおすすめ10選【2025年最新版】違法サイトはもう不要!

続きを見る

みんながチェックしてる漫画

崩壊モラリティ

2025/11/6

漫画「崩壊モラリティ〜変態的露出衣装の異世界転生だけど執事への恋を貫きます〜」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

異世界に転生したら、まさかの局部丸出しドレス必須社会!?💦「崩壊モラリティ」は、そんな混沌ワールドで執事への恋を貫く乙女の奮闘劇。笑いとトキメキ、そして“フェチの深淵”がここに! まず結論から!『崩壊モラリティ〜変態的露出衣装の異世界転生だけど執事への恋を貫きます〜』は、無料では読めません。ただしDLsiteの初回登録クーポン(300円OFF)を使えば、お得に楽しめます✨ 物語は、前世の記憶を持つヒロイン・エマが、露出が正義の異世界で執事アルバートへの恋を貫く姿を描くフェチ特 ...

成り代わりモブは逃げられない2

2025/11/6

漫画「成り代わりモブは逃げられない2」を無料で読むには?最安値や電子書籍配信情報!

BL好きの皆さん、またもや“あの執着攻め”が帰ってきました📖✨今回は、ラノベの世界に転生してしまった“モブ”視点の異世界転生BL『成り代わりモブは逃げられない2』!愛と支配が交錯するこの第2巻、前作よりもさらに濃厚でドラマチックな展開が待っています❤️ まず気になるのは「無料で読めるの?」という点ですよね。結論から言えば、DLsite公式での完全無料配信はありません。しかし、初回登録でもらえる300円OFFクーポンを使えば、かなりお得に読めます&# ...

漫画「子煩悩で優しい夫、絶倫雄々野獣形態に戻る」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025/11/6

漫画「子煩悩で優しい夫、絶倫雄々野獣形態に戻る」無料で読めるか徹底調査!最安値や電子書籍配信情報!

結婚10年目の“平和すぎる夫婦生活”に、突如スイッチON!💥優しすぎる夫がまさかの野獣モードに覚醒!?じんわり甘くて、ちょっぴり危険な夜を描く話題作が登場です❤️ 「無料で読める?」結論から言うと、DLsiteで試し読み無料&新規登録で実質690円で読めます!本作『子煩悩で優しい夫、絶倫雄々野獣形態に戻る』は、穏やかな夫が突如豹変し、妻を情熱的に求めるギャップ萌え満点の大人向け作品。87ページのボリュームで、心も体も満たされる一冊です。通常価格は990円。新規登 ...

新刊が×××なのは売り子のせいです

2025/11/6

漫画「新刊が×××なのは売り子のせいです」が無料で読めるか徹底調査!最安値サイトも紹介!

「あれ…?この漫画、なぜか妙に心がざわつく…!」そんな時は、もう沼に片足突っ込んでる証拠。『新刊が×××なのは売り子のせいです』は、乙女心と創作心をまるごとえぐってくる、“自分ごと”に刺さりまくる名作です📚 結論から言うと、『新刊が×××なのは売り子のせいです』は無料で読むことはできませんが…!DLsiteでは初回登録で使える300円クーポンがあり、かなりお得に読めちゃいます✨ 作品の内容はというと、同人作家×売り子という“イベント会場あるある”な組み合わせが、まさかの方向に ...

梱包男子 闇オークションの裏側_img_main

2025年11月14日

漫画「梱包男子 闇オークションの裏側」無料で読めるか徹底調査!配信内容まとめ!

「商品にされるのは…俺!?」そんな叫びが聞こえてきそうな、異色フェチ系漫画『梱包男子 闇オークションの裏側』が登場!ヤバすぎる設定に震える覚悟で覗いてみてくださいね。 『梱包男子 闇オークションの裏側』は、無料で全部読むことはできませんが、【DLsite】での購入が圧倒的にお得です! この作品は、闇オークションで落札された男たちが“商品”として拘束・調教されるという異常設定が魅力のフェチ漫画。妄想と現実の狭間を攻めるスリリングな演出が光ります。 現在の配信状況は、通常価格:550円(税込)で、今ならセール ...

漫画「幼なじみのツムグ君は。2」無料で読める!hitomiやrawは?徹底調査!

2025年11月14日

漫画「幼なじみのツムグ君は。2」無料で読める!徹底調査!

「冷たい態度」からのギャップ、みんな大好物ですよね?もりふじ先生の最新作『幼なじみのツムグ君は。2』は、長年の想いが成就した瞬間から始まる、甘々ラブストーリーの爆発期を描いた続編です。 幼なじみのツムグ君は。2 とは?作品概要 基本情報(サークル・著者・発売日・ジャンル) 項目 内容 タイトル 幼なじみのツムグ君は。2 サークル ふじみなねこ 作者 もりふじ 発売予定日 2025年8月下旬 ページ数 本文55p 年齢制限 R18 形式 マンガ(JPEG / PDF同梱) ジャンル オールハッピー、学生、学 ...

最新みんなのレビュー

爆弾

2025年11月14日

映画館で見るべき映画です。

できたら爆音の映画館で。

ゆう

(LOVE SONG)

2025年11月9日

異国情緒あふれる綺麗な映像に、ここは夢の中なのかと思わされる。遠回りな両片思いのピュアラブストーリー。BL苦手な方も観られるんじゃないかな

ちい

ピュアラブストーリー

2025年11月6日

BLは…と躊躇してる方、(LOVE SONG)ってピュアラブストーリーです。家族と観ても友達と観てもたぶん気まずくないと思います、その人によるかもなので断言できないですけど。キスシーンあります。けど、とても綺麗で。切なくて。カイとソウタのことを好きになる、きっと。向井康二くんと森崎ウィンくんの演技力で心に響くシーンになってます、なので安心して劇場へ。美しい映画だと思います。

もちこ

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪