映画 映画レビュー 洋画

映画『プラダを着た悪魔』

2020年8月30日


【2006年11月18日(土)公開】

0.0
5段階評価中 ★0.0つ(0レビュー)
最高!名作!観なきゃ損!0%
一見の価値あり!オススメです!0%
普通。時間に余裕があれば。0%
あまりオススメしない。0%
面白くない!時間の無駄かも。0%

 

レビューを書き込む

【監督】デイヴィッド・フランケル【原作】ローレン・ワイズバーガー【脚本】アライン・ブロッシュ・マッケンナ

【キャスト】

ミランダ・プリーストリーメリル・ストリープ
アンドレア・サックスアン・ハサウェイ
エミリーエミリー・ブラント
ナイジェルスタンリー・トゥッチ
ネイトエイドリアン・グルニアー
クリスチャン・トンプソンサイモン・ベイカー

ヴォーグ誌で女性編集長のアシスタントをしていた女性が、実体験をもとに書いたベストセラー小説を映画化。衣装を「セックス・アンド・ザ・シティ」のパトリシア・フィールドが手掛ける。-公式サイト-

あらすじ<STORY>

ジャーナリスト志望でNYに来たアンディは、ひょんなことから人気ファッション雑誌「RANWAY」の編集長、ミランダのアシスタントに。
しかし、“プラダを着た悪魔”と呼ばれるミランダのもと、彼女は仕事に忙殺されてゆく。

『プラダを着た悪魔』を観た人の感想、評価、口コミ

気軽に投稿して下さい♪

 

◉『プラダを着た悪魔』
一流ファッション誌に就職したアンドレアはカリスマ編集長と出会い

超一流のプロの仕事とはこれ程の能力と社交性と執念と
そして犠牲が必要なのかと思い知らされる。

カラフルな装いとお洒落なインテリアは軽快✨自分らしい生き方を応援♪
唯一ホッとするのは懐の深い彼氏の存在😆

 

◉「プラダを着た悪魔」
名物鬼編集長のアシスタントとして雇われる主人公。
激務、重圧と闘う毎日……。

一人前になる為、服装もお洒落に、
仕事でも認められ始めるが。

華麗な業界に身を置きつつも、
人間臭く、等身大な女性達。

働く人ならきっと共感出来る爽快なサクセスストーリー!

 

◉『プラダを着た悪魔』初めて見た。
最近映画も教養の一つだし有名な映画は見ようと思い始めたから。
見終わったら訳もわからないけど涙が出てきた。
しばらくしてなんで泣けてきたのか考えたら
自分の人生よりずっと輝いて充実して見えたからかもしれない。

仕事に生きてるわけでもないし細くもないし彼氏のこと好きじゃないし、
今の自分は何でもないし何も頑張ってないから
働き始めたら仕事を頑張り始めたら
人生の充実感が増して自分を誇らしく思えるのだろうか

 

◉*オススメの映画*
『プラダを着た悪魔』。

恋に仕事に頑張る全ての女性を応援する映画です。
英語自体もそんなに難しい英語は使っていないのでリスニングにもなります。

 

◉映画『プラダを着た悪魔』
何回も観てしまう・・・
何がそんなに気に入ってるのか自分でも分からんが好きな作品のひとつ
あと服全部可愛い

次のページへ >

最新みんなのレビュー

音楽フェス映画!!

2025年5月11日

いろんな超有名アーティストがたくさん出演してるしドラマ見てた人でも見てない人でも楽しめる本当に面白くて最高な映画です!!見に行かなきゃ損!

とも

超孔明

2025年5月11日

ドラマからの大ファンで待望の映画化でした!孔明に向井さんの面影を感じなくなるくらい超孔明で、没入しました。音楽も素晴らしかったです!そしてやはりそれに伴うストーリーが丁寧で、心がほっこりするラストに大満足です!三国志は無知ですが楽しめるし、英子と同じで、ちょっと何言ってるかわからない、って逆に笑ってしまいます。

パリピ孔明大好き!また観に行きます!

mia

最高のエンタメ

2025年5月11日

製作陣のこだわりがすごい!細部まで作り込まれてる!ドラマを観てた人はもちろん、観ていない人でも楽しめる!

s

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画, 映画レビュー, 洋画
-, , , , , , , , , , ,