ポップバースミックス

ポップカルチャーの交差点、あなたが主役のエンタメ宝庫の旅へ!

レビュー 映画 韓国映画

映画『The Witch(ザ・ウィッチ)/魔女』

2022年5月19日


【2018年11月3日公開,125分】

0.0
5段階評価中 ★0.0つ(0レビュー)
最高!名作!観なきゃ損!0%
一見の価値あり!オススメです!0%
普通。時間に余裕があれば。0%
あまりオススメしない。0%
面白くない!時間の無駄かも。0%

 

レビューを書き込む

【監督】パク・フンジョン

【キャスト】

キム・ダミ
チョ・ミンス
パク・ヒスン
チェ・ウシク

『新しき世界』『V.I.P. 修羅の獣たち』などのパク・フンジョン監督が放つアクション。幼いころの記憶をなくした少女の特殊な能力が呼び起される。ヒロインを演じるのは、本作でファンタジア国際映画祭の最優秀女優賞を受賞したキム・ダミ。その脇を『嘆きのピエタ』などのチョ・ミンス、『密偵』などのパク・ヒスン、『オクジャ/okja』などのチェ・ウシクらが固めている。-公式サイト-

あらすじ<STORY>

ある特殊な施設で育てられ、8歳のときに脱走したジャユン(キム・ダミ)は、記憶をなくし、酪農家の夫婦と暮らし始める。
十数年後、平凡な高校生として暮らしていた彼女は、頭の手術が必要になってしまう。
ジャユンは、裕福ではない養父母に手術費用を工面してもらうわけにはいかないと、賞金を得るために歌のオーディションを受ける。
だが、あるテレビ番組に出演しマジックを披露したために、謎の集団に追われることになる。

『The Witch(ザ・ウィッチ)/魔女』を観た人の感想、評価、口コミ

気軽に投稿して下さい♪

 

◉『The Witch(ザ・ウィッチ)/魔女』
おもろすぎやん
キム・ダミ凄い女優やったんやな
そりゃパクセロイも選ぶわけやで

 

◉『The Witch(ザ・ウィッチ)/魔女』
なかなか無双にならず、ちんたらしてんなー、と思ってたけど
それすら手のひらの上だった。
そして無双の仕方がジョン・ウィック越えでサイコー。

 

◉『The Witch(ザ・ウィッチ)/魔女』
改めて観てるけどやっぱり『The Witch/魔女』は最高にカッコいいです...。

 

◉『The Witch(ザ・ウィッチ)/魔女』
を観た。
正直ストーリーはどこかで観た・聞いたような感じだけど、アクションは面白かった。
あと個人的に主人公ジャユンの友人、ミョウンヒが良かったんだけど、続編には出ない感じ?

 

◉『The Witch(ザ・ウィッチ)/魔女』
面白かったぁ。あのクオリティの高さ、
韓国エンターテイメントの資金力の豊富さを感じました。

見終わってからもしばらく興奮が止まらなくて、
来月韓国で公開されるパート2、日本公開はいつなんだろ?

 

◉『The Witch(ザ・ウィッチ)/魔女』鑑賞。
幼い頃ある研究施設から逃げ出した少女は記憶を失いジャユンとして生きていた。
前半の平和と忍び寄る何かに不安を感じさせ、後半で途方もない爆発。
能力を使ったアクションも別格。韓国映画に外れなし。
ジャユンが歌った曲は別れを惜しんでいたのか。☆4.5

 

◉『The Witch(ザ・ウィッチ)/魔女』
なるほど、第一部か!
ホラー的魔女じゃなくて揶揄ね。
面白かったよ

次のページへ >

最新みんなのレビュー

いつまでも余韻に浸りたくなる映画

2025年4月2日

三木監督の作品が好きで全て見てますがトップ3に入る映画でした。映像と音楽の美しさ。キャストの素晴らしい演技。身近な人を大切にしよう。当たり前の日々に感謝しよう。そう思わせてくれる映画でした。中島健人さんの飾らない涙、ミレイさんの美しい歌声が本当に良かったです!!

moko

今すぐ劇場へ

2025年4月2日

すっごく良かったです。

CMで流れていたので気になっていて観に行ったんですけど…これまでの邦画の中で1番に感動しました。

中島健人さん演じるリクの涙がとても切なくて

綺麗で…そこに桐谷健太さんとの友情も絡んできて…そこにも感動的なドラマがあって。

miletさんの歌声が本当に素晴らしくて…

邦画なのに?洋画のような香りもあって

見終わってからの感動と温かさに包まれる映画でした。

また見たくなっておかわりしてきたんですけど

更に感動しました。

今すぐ劇場に行って観て欲しい映画です。

あおい

最高傑作!!!

2025年3月31日

「お嬢と番犬くん」を鑑賞しました。

原作漫画通り、実写映画も期待を遥かに超える面白さでした!

ジェシーさん演じる啓弥の、何を考えているか分からないようなミステリアスな雰囲気が見事に表現されていて、その奥に時折見せる大人の色気にドキドキが止まりませんでした。特に、目だけで感情を表現する演技には引き込まれました。

福本莉子さん演じる一咲の可愛らしさと

くるくると変わる表情が魅力的で、まさに漫画から飛び出してきたようでした。

啓弥が一咲にだけ見せる、純粋な子どものような笑顔が本当に可愛くて、見ているこちらも思わずニヤけてしまいます。普段のクールな表情とのギャップに、さらに心を掴まれました。

単なるラブコメディとしてだけでなく、大人が観ても楽しめる深みがあると感じました。啓弥の過去や一咲との関係性の変化など、見どころがたくさん詰まっています。

何度でも観たくなる、本当に素敵な映画でした!まだ観ていない方はぜひ劇場へ足を運んでみてください!

jar24

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-レビュー, 映画, 韓国映画
-, , , , , ,