映画 映画レビュー 洋画

【レビュー】映画『アイアンマン3』

2020年6月24日

「終盤のアイアンマンスーツ大集合で大盤振る舞いでの戦闘までとても見応えがあった!」「かなりグッとくるのかも。ただの無敵のヒーローじゃない!」「結局一番強いのはペッパー様!」


【2013年4月26日(金)公開】

 

アイアンマン・アーマーを身にまとい、世界平和のために戦う、億万長者にして天才発明家のトニー・スターク。彼の活躍を描く人気シリーズ第3弾。合衆国政府との対立、そして謎の敵からの襲撃という、『アベンジャーズ』のその後の物語が描かれる。アカデミー賞主演男優賞受賞の名優、ベン・キングズレーが悪役として登場。-Movie Walker-



 

あらすじ<STORY>

アイアンマンことトニー・スタークは“アベンジャーズ”の一員として人類滅亡の危機を救った。だが、それは彼の存在意義をも変えてしまう。合衆国政府は“ヒーロー”という個人の力に頼る事を止め、トニー自身も目に見えぬ敵の影におびえ、新型のスーツの開発を重ねる。そんなある日、彼の家を謎の敵が襲撃し、すべてを失ってしまう。

●キャスト●

トニー・スターク/アイアンマンロバート・ダウニー・Jr.
ペッパー・ポッツグウィネス・パルトロウ
ジェームズ・ローズドン・チードル
アルドリッチ・キリアンガイ・ピアース
マヤ・ハンセンレベッカ・ホール
ジャネット・ヴァン・ダインステファニー・ショスタク
エリック・サヴァンジェームズ・バッジ・デール
ハッピー・ホーガンジョン・ファヴロー
マンダリンベン・キングズレー
副大統領ミゲル・フェラー
大統領ウィリアム・サドラー

●スタッフ●

監督シェーン・ブラック
製作ケヴィン・ファイギー
脚本ドリュー・ピアース 、 シェーン・ブラック

映画『アイアンマン3』を観た人の感想、評価、口コミ

※皆様からの感想や口コミも随時募集しています☆
下記のコメント欄にお気軽に書き込んでください!!

◉「アイアンマン3」
スーツなしからの『パーティー』の流れが最高。
「ガーディアンズ~」は、皆大好きなオープニングや、
チームの絆が築かれていく様子、そしてwe are groot!

 

◉アイアンマン3

ぃやっぱり面白い!!!
映画的盛り上がりのあるシーンが多くテンポも乱れない、
スーツのシェルター的、パーティー的な使い方もアイアンマンならではだった
小屋からバーツが飛んでくシーン、あれ見てワクワクしない人がいるんですか?
飛行機のシーンも緊迫感あって最高!

 

◉アイアンマン3見てきました
最後のI am Ironman.がかっこよすぎた…

 

◉『アイアンマン3』ちらっと観てきました…
全てを知ってからのアイアンマンは重くて辛くて幸せでした。
アイアンマンは永遠に私のヒーローです。
と、書いている今、めちゃくちゃ泣いています。

 

◉『アイアンマン3』さいっっっこうやった!
映画館で見れてよかったあー!
めちゃめちゃテンションあがった!!

最後にいろんなスーツ現れたとき拍手だよ!

最後のEDも神。
一気に123とみたけど、3が一番好き!

次のページへ >

最新みんなのレビュー

途中から思い出にかわる

2025年7月15日

私は2024年から彼らを応援しだしたので、京セラやアジアツアーは彼らとJAMの歩んできた歴史を見ている感じだったのですが、途中から私も参加した国内ツアーやワールドツアー、そして東京ドームは私自身も当事者としての思い出をなぞるような体験ができて面白かったです。

やっぱりパフォーマンスをしているJO1が一番すきだし、まだまだいろんな姿をみていたいなと思います。がんばろう。

A

泣いた

2025年7月12日

コロナ禍にデビューし、ファンと会えない長い期間を耐え抜いた彼らが、やっと日本のファンをはじめ世界のファンに会うことができた。彼らが実直にアイドルとして、アーティストとして成長する姿はファンでなくとも心打たれるものがある。アリーナツアーからアジアツアー、京セラドームと夢を一歩ずつ叶えるJO1。そして、2025年ついにワールドツアーと東京ドーム公演を成功させることができた。でもこれはまだ彼らの夢の途中。GO to the TOPを目指す、まだまだ未完成の夢。JO1とJAMが一緒なら、どこまでも飛べるから。この夢の続きの中を、一緒に走って行こう。そう思わせてくれる映画です。これを見ればJO1を応援するJAMの気持ちも分かって貰えるはず。

さくら

スーパーマン

2025年7月11日

『スーパーマン』観てきました!

一言、めっちゃ面白い!

スーパーマンの全部が詰まって、しかも泣けます!

とても良い最高のヒーロー映画だった!

おもち

皆さんの観たお気に入りの映画のレビューを書いて盛り上げましょう♪

-映画, 映画レビュー, 洋画
-, , , , , , , , , , , , , ,