『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』(BotW)では、料理効果を付与できる食材が攻略のカギになります。中でも マックスバス・ゴーゴースミレ・シノビマス は「回復」「移動速度UP」「ステルス強化」に使える優秀な素材。この記事では、それぞれの入手場所と効率的な集め方をまとめました。
マックスバスの入手場所
効果:最大ハートを増やす料理に使用できる
フィローネ地方・フロリア湖周辺
大量に群れで泳いでおり、効率よく集められるハテノ村近くの池や川
序盤からアクセスしやすいゾーラの里周辺の水辺
水場が豊富で採取が容易
集め方のコツ
泳いで近づくよりも、リモコンバクダンや矢で仕留めて回収したほうが効率的
雨の日は視界が悪くなるので、晴天時を狙うのがおすすめ
ゴーゴースミレの入手場所
効果:移動速度アップ料理に使用できる
フィローネ地方の森や岩場
特にフィローネの塔周辺やジャングルエリアで見つかりやすいゲルド地方の峡谷
岩肌に自生している場合が多いハイラル大森林の外周
草むらに紛れていることが多い
集め方のコツ
夜に光るため見つけやすい
忍び装備を着て探索すると、ついでにシノビ素材集めもできる
シノビマスの入手場所
効果:ステルス強化料理に使用できる
カカリコ村の池
序盤から確実に入手可能双子山のふもとの川
比較的安全に釣れるスポットフィローネ地方の川や湖
他の魚と一緒に混じって出現
集め方のコツ
泳いで近づくと逃げるので、弓矢やリモコンバクダンで仕留める
忍び装備や忍び薬を使うと接近しても逃げにくくなる
効率的な集めルート例
カカリコ村でシノビマスを確保
フィローネ地方に移動してマックスバスとゴーゴースミレを回収
村や馬宿に戻り、料理で「移動UP・回復UP・ステルスUP」を作り分ける
まとめ
マックスバス:フロリア湖、ハテノ村周辺、ゾーラの里
ゴーゴースミレ:フィローネ地方、ゲルド峡谷、ハイラル大森林外周
シノビマス:カカリコ村の池、双子山ふもと、フィローネの水辺
料理効果は「最大ハート」「移動速度」「ステルス強化」と実用性が高い
追加情報:素材の組み合わせが生む冒険の幅
マックス系・ゴーゴー系・シノビ系の素材は、それぞれが冒険スタイルを変える力を持っています。探索を安全にする、移動を快適にする、強敵に挑む勇気をくれる──。ただの食材ではなく「プレイヤーの行動を広げるキーアイテム」として機能しており、素材集めそのものがBotWの冒険をより深めてくれるのです。