『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』(BotW)の神獣ヴァ・ナボリスで戦うボスが 雷のカースガノン。4体のカースガノンの中でも難易度が高く、初見で大苦戦するプレイヤーが多い相手です。攻撃力の高い雷撃や素早い動きに対応するには、事前準備と適切な装備が重要です。この記事では、雷のカースガノン戦のおすすめ装備と攻略方法を解説します。
雷のカースガノンの特徴
攻撃パターン:雷撃、突進、長槍での範囲攻撃
特徴:雷撃は装備している金属武器や防具に誘導される
フェーズ:体力半分を切ると雷球を設置し、範囲攻撃が激化
おすすめ装備
防具
雷鳴の兜(ゲルド族のイベント報酬)
雷無効化効果あり。入手していれば最適解
帯電耐性装備(ラバーシリーズ)
ラバースーツ、ラバーキャップ、ラバータイツを強化すれば雷耐性アップ
ゲルドの服+雷耐性料理
耐性装備が揃っていない場合の代替手段
武器・弓
木製武器・弓
雷が落ちても感電しない
遠距離弓(ツバメの弓・騎士の弓など)
ボスの弱点(目)を狙いやすい
雷以外の属性武器(氷・炎)
隙を突いて属性ダメージを与えられる
盾
木製の盾(鉄製は雷が落ちるため非推奨)
回避重視なら盾なしでも可
攻略の流れ
第1フェーズ(体力50%以上)
弓で目を狙うとダウン → 接近して攻撃
槍の突き攻撃は横回避でラッシュを狙う
雷撃前の予備動作を見て距離を取る
第2フェーズ(体力50%未満)
雷球を設置し、雷の範囲攻撃を仕掛けてくる
金属武器を捨て、木製武器に切り替えると安全
雷球の隙間を見極め、弓で目を狙ってダウンを奪う
ダウン中に一気に畳みかける
立ち回りのコツ
目を弓で狙うのが基本戦法
雷対策を徹底(装備・料理で感電防止)
無理に近接せず、遠距離からチャンスを作る
回避ジャストを狙えれば大ダメージを与えられる
勝利後のメリット
英傑ウルボザの怒りを獲得(強力な範囲雷撃)
神獣ヴァ・ナボリスが解放され、ラスボス戦が有利に
まとめ
雷のカースガノンは感電対策が最重要
雷鳴の兜やラバーシリーズがあれば大幅に有利
弓で目を狙い、ダウンを取って攻撃 → 繰り返しが安定攻略法
英傑ウルボザの怒りはゲーム全体で有用な強力スキル
追加情報:難敵としての位置づけ
雷のカースガノンは「十分な準備をしないと勝てない」代表的なボスです。これはゲルド砂漠という過酷な環境を象徴しており、プレイヤーに「準備と対策の大切さ」を学ばせる仕組みでもあります。倒したときの達成感は格別で、英傑ウルボザの怒りという強力スキルがその努力へのご褒美となっています。