『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』(BotW)は「オープンワールドゲームの自由度」を極限まで高めた作品です。その中で「100%クリア」を目指すのは、多くのプレイヤーにとって究極のやり込み要素。
条件は非常に厳しく、コログの実900個収集、全120祠クリア、サブチャレンジやマップ探索要素の完全制覇などが求められます。この記事では、100%クリアに必要な要素と効率的な進め方を整理しました。
100%クリアの条件
BotWのマップ画面には「達成率」が表示されます。この数値を100%にするには以下をコンプリートする必要があります。
祠120基のクリア
克服の証を集めきる
祝福の祠を含めて全て攻略
コログの実900個の入手
世界各地に散らばる隠しポイント
岩を持ち上げる、的を射抜く、花を辿るなどおなじみの仕掛け
マップ探索率100%
各エリアを徒歩・馬・滑空で踏破するとカウント
単に塔を解放しただけでは達成率は上がらない
サブチャレンジ・ミニチャレンジの達成
クリア必須ではないが、実質的に100%を目指すなら網羅することになる
コログの実900個攻略のポイント
効率化必須:900個すべてを手探りで探すのは現実的でない
コログマップを活用:オンラインマップや攻略本を利用してルートを計画
移動手段を確保:馬・パラセール・ワープを駆使してエリアごとに回収
ご褒美について
900個集めると、ハイラルの森で「コログのミ」が大量に手に入る…だけではなく、特別な「???」も用意されています。実用性よりもネタ寄りですが、コンプリートの達成感は格別。
祠120基攻略のコツ
まずは塔を解放してマップを全開放
祠チャレンジを並行して進める
難易度の高い祠は「ビタロック+」や強力な武器を揃えてから挑戦
宝箱コンプリートも狙うなら、必ずシーカーセンサー+を活用
効率的な100%攻略の流れ
序盤は祠巡りと同時にコログを意識して回収
各地方を制覇するごとに祠・コログをまとめてチェック
サブチャレンジを消化しつつ、未踏破エリアを埋める
最後にコログ残り数十個をピンポイントで回収して達成
100%クリアにかかる時間
平均プレイ時間:300〜400時間前後
探索効率が良ければ250時間程度で可能
完全手探りだと500時間を超えることも珍しくない
まとめ
100%クリアには 祠120基+コログ900個+探索率全解放 が必須
コログは最大の壁、マップや攻略情報を活用しないと非効率
防具強化やサブチャレンジ網羅も含めれば真のコンプリート体験に
途方もない作業量だが、達成すればBotWを骨の髄まで遊び尽くした証になる
追加情報:なぜ「100%」を目指すのか
BotWの魅力は「自由度」ですが、それは同時に「どこまで遊ぶかを自分で決められる」ということでもあります。100%クリアは開発陣が想定した「ハイラルを隅々まで探索してくれた証」。
プレイヤー自身の冒険を総括する勲章のようなものであり、単なる自己満足にとどまらず「この世界を本当に歩き尽くした」という達成感を味わえる特別な体験なのです。